重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

右クリックサーチ君だけ入れるのが、
簡単かなぁと思っています。

主に、検索サイトで、検索するのと
お気に入りに追加を1クリックで、
できるようにしたいのですが、、、

心配は、重たくなったり、不都合がでないかです。

上手な使い方があれば、教えてください。

右クリックを禁止する理由、禁止するやり方、
はずすやり方で、簡単なものも、知りたいです。

A 回答 (2件)

ブラウザ上での右クリック動作、ですね。



お気に入りの追加を右クリックで、とか右クリックから一発検索などはIEのコンポーネントを流用したタブブラウザの類には大概含まれた機能です。
IEに飽きたなら乗り換えるのも手かと思われます。
動作はほとんどのタブブラウザで軽くなります。

右クリック禁止の理由、方法、解除法については
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/net/right.html
をどうぞ。
私は面倒なのでjavascriptをオフにしてページを開いてから落としてます。

この回答への補足

IEに飽きてはいないのですが、
重たいので、オペラなど入れては、みるのですが、
使いこなせず、結局、戻ってしまいます。

乗り換えた人たちの体験談のサイトも
探してみます。

補足日時:2004/03/06 10:19
    • good
    • 0

一般的なもの(フリーウエア)


 「いじくるつくーる」の「右クリックメニュー拡張」
 http://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/
 
一寸専門的(シェアウエア)
 エクスプローラ拡張メニュー
 http://www.bekkoame.ne.jp/~mt.wide/
 「いじくるつくーる」では限られたものしか登録できませんが
 こちらは、右クリックメニューにプログラムやファイルを自由に登録できます。
 
「送る」を使う
 「お気に入り」に登録するのであれば、送り先に「お気に入り」のショートカットを登録
 C:\Documents and Settings\(ユーザー)\SendTo
 C:\Documents and Settings\(ユーザー)\Favorites

この回答への補足

SendToにお気に入りは、入っているのですが、
右クリックで、SendToを表示させるには、
どうしたらよいでしょうか?

以前は、右クリックで表示したことがあったのですが、
自分で設定を変えてしまったのか、
現在表示できてないのか、わかりません。

補足日時:2004/03/06 10:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!