No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「使いにくいソフト」で評判が悪いソフトなのですが
画像を管理するのであれば安くてお勧めなのは
ソースネクスト社の「携快電話9」ですね。
定価2980円でUSB接続のケーブルもついてきます。
全キャリア対応のケーブルなのでその点はお勧めかも。
大手の電器屋さんならどこでも売っているかと思います。
とりあえずヨドバシの場合はこちら↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp? …
他社で安いのもありますが、ヨドバシ価格なので
よその店で安いかは微妙です。
ソースネクストのはいろいろ種類があるので
確実に自分の携帯に合うか、ケーブルが合うかよく確認されてくださいね。
あまり充電ができるタイプのはお勧めしないです。
携帯を充電する場合は純正ケーブルで充電するのが確実のようです。
余談ですが、コンビニなどで売っているものは携帯が壊れやすいそうです。
参考URL:http://www.sourcenext.com/products/kei9/
ありがとうございました。大変参考になりました。散歩の途中で気にいったショットを撮ってコレクションしたいと思い、質問してみました。デジカメでもいいのですが、なにか勘違いされるといやなので。
ケーブルを使わないでという方法でしたらメモリーカード対応の携帯電話に換えてみるのも一つの方法でしょうか?
その場合、どんな携帯がおすすめでしょうか?ドコモの機種で教えてください。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
N504is だと、ケーブル接続になります。
ケーブル付きの携帯データリンクソフトを購入してください。
撮影した画像の転送が可能になります。
ドコモショップでもケーブルとソフトを販売していますが、ソフトは取り寄せになるようです。
No.2
- 回答日時:
>専用コード
パソコンショップや携帯ショップで販売しています。
パソコンショップであれば、専用コードと電話帳などのデータもパソコンへ取り込めるソフトが同梱されている物が売られています。
お使いの機種に対応している製品を購入しましょう。
また、パソコンへ接続は、USB接続になると思います。
最近のパソコンであればUSB端子が付いていると思いますが、あるかどうか一度確認してみてください。
No.1
- 回答日時:
最低限、お使いのキャリア/機種名は、書きましょう。
・メモリカード機能がある携帯であれば、そのカードをパソコンへ接続します。
パソコン用のメモリーカードを読み取る機械があります。
・携帯とパソコンを専用のコードで繋ぎ、
写真データを直接パソコンへ送信する方法があります。
・メールに添付してパソコンのメール宛に送る。
ありがとうございました。初めての質問でしたのでルールがわからず失礼しました。
携帯電話はN504isです、メモリーカード機能はありません。専用コードを買い求めトライしてみます。
専用コードはパソコンショップで買えるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 恐ろしい世の中?携帯電話でわいせつな画像写真を撮られてネットに拡散されたとかニュースをよく聞きます。 3 2022/09/24 02:54
- 写真・ビデオ 『マジックスクリーン』というアプリをインストールしました。 どんなアプリかというと、携帯の後ろの風景 1 2023/06/24 18:57
- iPhone(アイフォーン) マイクロソフトOneDrive にiPhoneの写真がアップされない お世話になります マイクロソフ 3 2022/08/22 13:24
- iPhone(アイフォーン) 新しいiPhoneに変えました。 古い携帯から電話帳やLINE、写真全てデータを移しました。 古い携 2 2023/01/31 00:23
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話 8 2023/07/25 11:43
- Wi-Fi・無線LAN Googleドアホンを購入し、いままで使っていましたが、急にWi-Fiに接続できなくなりました。原因 2 2022/06/10 09:37
- その他(バイク) 相談です 3 2023/07/13 18:18
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 《カメラ》 携帯電話の暗視カメラの事で質問です。 私は、夜に撮影、(50MP暗視カメラ)を買う予定で 2 2022/06/26 20:11
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 暗視カメラの事で質問です。 Blackview BV8800 SIMフリー スマホ 本体 防水防塵耐 2 2022/06/26 20:25
- ノンジャンルトーク 1、キッズ携帯 (電話とGPS機能のみでインターネットなど全て不可) 2、キッズスマホ (電話やカメ 1 2023/01/02 08:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
kindle電子書籍で読むとしたら...
-
amazonのKindleの電子書籍を誤...
-
スマホの画面左半分を黒く隠せ...
-
ファイルピックについて
-
福岡地下鉄で、モバイルSuicaを...
-
Kindle タレントおすすめ 削除...
-
漫画村って画像検索エンジンな...
-
紙の本を自炊して、Amazonで購...
-
人生で初めて電子書籍を買いま...
-
50年くらい前に祖父が自費出版...
-
お薦めの電子書籍はどこですか?
-
Kindle版 (電子書籍) ¥0 また...
-
コストコってカードみたいのな...
-
スマホ用電子証明書について
-
社会問題について取り扱った書...
-
Geminiってのが何遍も開くのが...
-
これ出版してるところどこです...
-
サービス終了しても見れる電子...
-
kindleやhontoなど電子書籍が0...
-
kindleで無料の商品があるのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通製arrows M03を使ってい...
-
W21SAでUSBケーブルWINを使用し...
-
パソコンから携帯に音楽を入れ...
-
iPhoneへのofficeデータの転送方法
-
auの携帯電話talbyのオプション...
-
カメラ付き携帯電話で写した画像
-
A5401CA IIの画像などのPCへの...
-
解約したケータイの画像をパソ...
-
携帯→パソコンのデータ移動につ...
-
50代で全くパソコンが使えな...
-
パソコンって、これからの時代...
-
病院の循環器以外の科の待合室...
-
スマホのファイルをネットカフ...
-
プロダクトキー
-
Twitter、Xに関しまして。普段...
-
50代以上・女性はPC嫌い?
-
長期間放置しておいた携帯電話...
-
スマホの電源切ったまま充電を...
-
最近の若者はパソコンを扱えな...
-
パソコン無しでCDR→SDへ画像...
おすすめ情報