dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じような格差カップルの方の意見をいただきたいです。

彼 会社経営者 年収1,000万以上 年齢は私より3歳上
私 会社員(彼の会社ではない) 年収300万

今まで同年収くらいで年下の彼氏と付き合ってきたことが多かったため、 何でも割り勘が当たり前でした。今の彼は何でも奢ってくれるので、一緒に食事に行ったりするのが申し訳なく思ってしまいます。
ご馳走になって、お店から出て「ご馳走様でした」と言ったら「部下と食事にきたんじゃないんだから」と笑われました。
皆さんはデート代とかどうしているのでしょうか?
旅行代を精算しようとした時は、「そんなのいいからおいしいご飯作って」 と言われたので、ちょっと手の込んだ料理を作ったら喜んでもらえましたが、今後ずっと手料理だけで甘えるわけにもいかないよなあともやもやしてしまいます。

あとはクリスマスとか、プレゼントは何をあげてもそれ以上にいいものを絶対持っていそうで今からどうしようかと思案中です。

A 回答 (3件)

今の関係が一番いいですよ!


お金があるから奢ってもらうのが当たり前と
勘違いする女性や、金銭目的がメインでないにしろ、
玉の輿も気持ちの中にあるような方は嫌だと思います。
高収入な彼でいる前に、彼の本質を好きになってるのですから
彼にしてみれば十分幸せです。
お互いにカッコを付けず、無理ない付き合い方が一番かと。
お金をほとんど使わない散歩みたいなデートから、
特別な日やお金を使って楽しむ世界と両面を楽しめれば
いいと思います。
プレゼントも金額ではなくて気持ちが込めれれた内容が素敵ですね(^ ^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「格好をつけず、無理のないつきあいが一番」、というご意見を見て、彼がお互いの格好悪いところをいっぱい見せていこうと言ってくれていたことを思い出しました。

自分が勝手に背伸びをして、格好をつけたいと思ってしまっていたようです。
自然体の自分にできることで感謝の気持ちを伝えられるようにしていきたいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/12 20:51

読ませて頂きました。

52歳既婚男性です。

年収が多い彼ですから、貴女にお金を払わせたくないのでしょうね、別にいいよ
みたいな感じだと思います。貴方もいつも奢ってもらっているので、心苦しいと
思っているのでしょうね、でも、多分大丈夫ですよ、年収から言うと貯金もかなりありそうですしね、
しかし、男の心理としては、女性がお財布を出して割り勘にするそぶりが可愛く思います。
そこで、いいよ、ここは僕が払うから・・・・・・というパターンのほうが気持ちいいです。
奢られて当然みたいな感じは、内心面白くありませんよ。なんだこいつは?払う気ないのかい?
みたいな感じです。

男が求めている言葉は
>いつも奢ってくれてありがとう。ねえ、たまに割り勘に
しない?私もいつも奢ってもらって心ぐるしいから・・・・・・・

でしょうかね、僕の場合はこの言葉が嬉しいです。
文面からすると、貴女は僕の理想とする可愛い彼女ですよ、彼の事も気遣っているからね。
今は割り勘が当たり前の時代ですからね。

プレゼントは、センスが良い物が嬉しいですよ、日常良く使う物で、実用性が高い物が嬉しいです。
例えば、お財布だと彼の年収の200分の1の価格が妥当だと言う事ですよ、先日、お財布占いを
している人の記事を読みましたら書いてありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性の立場からのご意見ありがとうございます。
少しほっとしました。
感謝の気持ちや言葉はいつまでも忘れないようにしたいと思います。

プレゼントはセンスがよい日常品、ですね。
色々探してみようと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/12 20:43

格差って収入の大小ではなくて、



何でも奢る、と何でも割り勘、という金銭感覚の差だと思います。

そして、それが合致しない場合、やがては上手くいかなくなると思います。

そして気になるのが、それ以上いいものを絶対に持っていると考える思考。
あなたの心のこもった何か(手料理とかですね)よりいいものを持っていたら、あなたと付き合う価値なんてこれっぽっちもなくなるのに何故そこまで卑屈に考えるのでしょうか。

今のままでは確実に別れが訪れるので、考え方を改めてお互い素直に付き合えるようにするか、今すぐ別れるか、どっちかにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに彼とは世界が違って、卑屈になってしまっている部分があります。
すごく大好きな彼なので、素直につきあえるよう、自分自身を見直してみようと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/11 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!