プロが教えるわが家の防犯対策術!

中二女子です。私は吹奏楽部に所属しています。去年の5月からバスクラからオーボエに変わりました。私の吹奏楽部は顧問が指導をしてくれません。
週に一回講師の先生が来てくださいます。しかしその先生はトロンボーン専門なので木管の吹き方などの指導はしてくれません。
またオーボエの先輩もいないので今まで私は独学でなんとなくやってきましたが最近になってこれでいいのかとすごく不安になり今までの練習は無駄だったのではないかと思ったりします。
どうにかしてこの状態を抜け出したいです。
吹き方のこつなどなんでもいいので教えてください。

A 回答 (1件)

高校でバスクラリネットを吹いて社会人になってから趣味でオーボエをチョットだけ吹いています。


オーボエを独学で習得するのは大変ですね。学校の備品だときちんと整備されていないことがほとんどです。
自分の楽器を見てみたらキーのバランスを調整するネジが19コありました。モデルによっては少なかったり多かったりしますが、全部きちんと調整されてなければまともな音(音程や音色)にならないばかりか音が出なくなってしまうネジもあります。
これを調整できるのはオーボエを演奏できる人しかできないので、一度楽器店などで楽器を見てもらったほうがいいです。

次の問題はリードです。
オーボエのリードは完成品を買ってきてもそのまま使えることはほとんどありません。自分に合うように調整しなければなりません。削ったり開きの調整をしたりなど手を加えます。ナイフなど専用の道具も必要になり、お金がかかります。
オーボエは不思議な楽器だと思っています。例えばプロの奏者からリード 楽器ごと借りて音を出しても全く違う音になったり、音すら出ないこともあります。


上に書いたことは独学では難しく何より時間がかかりすぎます。
質問者様は都内にお住まいのようなので、ダブルリード専門店で相談されることをオススメします。ネットで検索すればたくさんヒットしますし、手軽な値段で指導してくれる人を紹介してくれるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
趣味でオーボエを吹いているなんておしゃれですね♪
近くの楽器屋さんに行って相談してみることにします(*´ω`)

お礼日時:2013/03/12 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!