
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
パナソニックのデジタルコードレスVE-PVC1を使っています。
これにドコモPHSを子機にしています。確かに現在の私の環境では
・PHSをホームステーションとPHS待ちうけのダブルモードにする(現在はPHS契約はしていませんが)
・子機にしたPHS間で内線通話ができる
・もちろん、子機から固定電話の外線電話ができる
・子機にしたPHS間で、親機なしで外でトランシーバとして使える(PHS回線を利用しないで)
のですが、現在はこの機種(VE-PCV1)は売っていません。
また、同様に、ホームステーション902Uも持っていますが、これでも、VE-PCV1を使ったシステムと同様にできます。ただし902U自体ではダイヤルも通話もできませんから、必ず子機で電話することになります。
また、シャープからもホームステーションが出ていました。
ところで、ここまで書いたもの、すべて、もう現役ではありません。
そして、もし、これらをネットオークションや中古屋で入手できたとしても、最大の難関である「登録」作業があります。
実は、建前上、この「登録」作業は、「販売店がやる」ということになっているのです。
ですから、その手順を示したマニュアルは、「商品に添付されない」のが基本なのです。
私はその方法をある理由で知っているので、登録作業ができますが・・・。
ということで、私としては、参考URLから新規に電話機を買うことをお勧めしたいと思うのです。
まあ、「子機としてPHSが使えれば便利」ということだから、こんなアドバイスはいらないことでしょうが。
参考URL:http://panasonic.jp/phone/

No.7
- 回答日時:
DDIポケットについてお答えします。
PHSを家庭用固定回線の電話機の子機として使用する場合、親機となる電話機は、デジタルコードレス電話機と言われる物が必要となります。
PHS同士だけを、トランシーバー登録し、内線電話の様に利用する方法もあります。
その場合、DDIに関しては親機が無くても、コミュニケーションプラザにて子機のトランシーバー登録をしてもらえます。
便利な機能では有ったのですが、親機やホームステーションが高かった為、あまり普及していないのが現状となっております。
一応、パナソニックのHPも見てみたのですが、デジタルコードレス電話自体は販売されています。
しかし、仕様書にもPHSの子機登録については記載が無かったので、問い合わせたほうが確実だと思います。
No.6
- 回答日時:
私の使っているVE-PV1、現在Yahooオークションに出ていました。
落札前に「子機の増設のしかた、と書いた説明書は、ありますか?」って聞いてみるといいでしょう。
販売店が抜き忘れて売っていることもありますから(写真をみると、なんかありそうな雰囲気があるのです)。
もしこの「子機の増設のしかた」がついていれば、ラッキーですから、落札してみるとご希望のことができますよ。
参考URL:http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16 …
No.4
- 回答日時:
こんばんわ、お困りですね。
さてご質問の件ですが、内線とは行きませんが、要するに子機として利用できる、親機が存在しました。
少し前ですので、すでに販売終了していたりしますが。ひょっとしてまだどこかに流通在庫があるかもしれません。下に、googleのキャッシュのアドレスを書いておきます。
よく見ると、子機間通話もできるようですので、そちらのご要望の機種だったのかもしれません。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:-8yLkNDwx …
No.3
- 回答日時:
親機が松下VE-PVC01L(同等機はVE-PV01L/VE-PV11L)でしたら、子機がドコモPHSの大部分、H”の松下KX-HS100以降、サンヨーJ90/J700あたりだと、混在使用が可能でした。
ところが、昨年中盤から親機が生産中止になり、入手が困難になっていますし、子機側も、規格が外れるケースが増えています。
(松下のVE-CV*はアナログ、VE-GP*は違う方式なのでPHS子機不可)
いいシステムだったのに、とても残念です。
親機の型名で検索すると、情報が見つけられると思います。
では!
No.2
- 回答日時:
通常、PHSを電話機の子機として使うには、ホームステーションと言う機器を電話機の前(電話線のコード(モジュラー線)に接続し、そこから電話機に接続)に接続します。
または、そのPHSをそのまま子機として登録できる電話機もあります。
下記は、ドコモのホームステーション(基本的にどの電話でも接続可)
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/phs/stat …
DDIポケットの場合は、あいにく専用電話しか見つけられませんでした。(下記)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ …
※但し、もしかしたら上記以外の物も扱っているかもしれませんので、DDIに一度、問い合わせてみるのも良いかもしれません。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/phs/stat …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 病院内でこんなもの見つけました。結構あちこちにあります。これは無線LAN機器でしょうか?それともPH 3 2022/11/18 10:32
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS受信だけに使う携帯電話を探しています。 6 2023/06/13 10:50
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMロック未解除のスマホを購入予定なのですが 3 2022/12/29 00:24
- 電気・ガス・水道業 太陽光発電での全量売電から余剰売電への変更について教えて下さい。 現在築4年目の戸建住宅(一条工務店 1 2022/08/23 12:41
- 新幹線 新白河↔横浜間の切符を発券した場合、JR在来線でも使えるか 8 2022/05/12 21:29
- Android(アンドロイド) 最新式のスマホやメカなどを見ても感動 4 2023/07/11 14:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おたっくすの親機だけ変更でき...
-
電話の子機が行方不明 誰かに...
-
電話の子機を持ったまま外出し...
-
かかってきた電話を親機で受け...
-
製造中止のインターホンいついて
-
パイオニア子機設定方法を教え...
-
同じメーカーの子機を使うには...
-
6台以上子機増設可能な家庭用電...
-
SHARPの普通紙FAX、UX-F15CLにC...
-
電話の子機だけ買い換えられま...
-
子機の品番
-
PHSの内線について
-
NTTでんえもん 264DCLの子機増...
-
ドアホーンの音や画像の両方と...
-
インターフォンが壊れているん...
-
ホームテレホン子機の内線番号...
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
電話のジャックを電話機から抜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話の子機を持ったまま外出し...
-
パイオニア子機設定方法を教え...
-
電話の子機だけ買い換えられま...
-
製造中止のインターホンいついて
-
6台以上子機増設可能な家庭用電...
-
電話の子機が行方不明 誰かに...
-
子機の着信音が鳴らない。
-
同じメーカーの子機を使うには...
-
SHARPの普通紙FAX、UX-F15CLにC...
-
固定電話機・パイオニアTF-DHW7...
-
室内、別部屋との通話について
-
ブラザー製複合機の子機の故障...
-
誰か教えてください。
-
おたっくすの親機だけ変更でき...
-
シャープ製の子機が突然使用不...
-
コードレス電話 子機単独で使...
-
電話の子機の会話をもう一つの...
-
無線LANの子機側にDHCPサーバー...
-
BrotherのFAXに子機を増設した...
-
子機登録が沢山出来る(6台以...
おすすめ情報