
昨日、突然子機が使えなくなり困っています。
H12年にシャープの「UX-T48CL」を購入し、はじめから付属されていた子機の他に もう一台子機を増やし、現在子機2台で使用しております。
使えなくなったのは、増設した方の子機です。(液晶ディスプレイナシ)
電池も新しい物に替え、充電後再度使用を試みましたがダメ。
メーカーに問い合わせ、子機の増設方法のマニュアルをFAXにて送付してもらいましたが これまたダメ。
どうも私が思うに、子機が親機の電波に乗れない(?)ようです。
はじめから親機に付いていた もう一台の子機は使えてますー
メーカーさんも詳しく事業部に聞いてみるから1日時間を下さいとおっしゃられましたが、店舗で使うため 問題解決は早いほうが良いので質問させて頂きます。
ここまでダメだと、修理に来てもらっても出張費がかかるし新しい物に買い換えた方が良いのかな?とも思っておりますが、原因が不明なだけに納得いきません。
おおよそ故障の原因がおわかりでしたらご教授くださいませ。。。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方のおっしゃる見積もりは無料と言うことはありません、修理しなければ修理見積もり料を請求されますしNo.2さんのおっしゃる
電話機は持ち込み対象と言うのは誤りです、出張修理対象ですので修理期間中の代替品を持ってきてくれますよ、それと今回の故障は子機2の送信ユニットが故障してチャンネルがずれてしまっているのだと思います、送信ユニットの交換でOKだと思いますありがとうございます。
おっしゃる通り、電話の修理は持込ではなく出張修理になるようです。
今日も電話で30分ほど、あーだ こーだ、言いながらシャープの相談室の方に丁寧にご指導頂きましたが、その甲斐も無くなにをやっても「シッパイ デス!!」と液晶に出ます。
ちょっと悲しかったです。。。
ですが、こちらへ相談させて頂いたおかげで送信ユニットの故障の可能性が大きいという事が判りました。
送信ユニットの事は、シャープの方は何もおっしゃらずに出張修理を勧めてらっしゃいましたが、仮に送信ユニットの交換になると修理代はいくらか尋ねると出張料金を入れたら1万円軽くオーバーしそう。
ですので、基本的には買い替えをするつもりです。
皆様、どうもありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
うちも子機使えなくなりました。
(シャープ)もともと2台ついていたFAX付きの子機両方ともです。
ちょっと調子悪いかな、と思っていたら使えなくなって、電池入れ替えたり、子機の場所変えたり、親機のすぐ横で使ってみたりしましたが、ダメでした。
たぶん、親機のほうが壊れているのかな?と思い、修理出してもその間困るので買い換えました。
出張修理でなくても(電話はたいがい持ち込み修理となります)、壊れた子機だけ持込修理に出せば、子機が悪いのか親機が悪いのかわかるので、いいと思います。
(ただし、修理の間、子機1台ありません)
子機が壊れているとわかれば、増設の子機だけ買い替える方法もありますよね。
(親機のほうが壊れているなら、子機買い換えても意味ないので)
修理の金額や増設子機の金額を考えると、いっそのこと買い換えるのもいいかもしれません。(でも納得いきませんよね)
うちは、壊れた(?)FAX付きの電話はそのままにして、別のモジュラージャックにFAXがついていない子機付き電話を新たに購入してつけました。同時に鳴るので、好きなほうで電話を取っています。
(もう一方の受話器を上げると、話している内容が聞こえてしまいます)
(でも、お店なら頻繁にFAXが入ってくるでしょうから、この方法はおすすめしません)
参考にならなくてすみません。
ご回答ありがとうございますっ
ウチの場合は不幸中の幸いですね。。。
元々の親機&子機のセットは不便なく使用出来ておりますので、増設した子機がガンだと思います。
そうなんです、電話機全部を修理に出すと営業が出来なくなるので・・・
明日、専門の方にお話をゆっくりお伺いする事にしますー
電気屋さん曰く、H12年頃の商品だしまだまだ使えますよ。とのことでしたので、今の所買い替えはあまり考えておりません。
ありがとうございましたっ
No.1
- 回答日時:
以前電器屋でバイトをしていたものです。
故障の原因はわかりませんが、
電器屋に持っていけば、出張費はいりません。
それに修理の見積もりをたててもらえば、
お金は一切かからないはずです。
とりあえず、子機だけ持って行って尋ねてみてください。
どうしても出張しないとわからないとのことでしたら、そのときかかる費用をあらかじめ聞いておかれたらいいですよ。
もしかしたら、子機1台買えるぐらいのお金になるかもしれません。
ご回答ありがとうございますっ
購入した電気屋さんに子機を持ち込んだ末、サポートセンターの電話番号を教えていただきました。
もう1度明日、サポートセンターから電話を頂ける事になっておりますので、出張料等費用を計算してみます。。。
ありがとうございました~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジについて質問です。 4年利用していた電子レンジが今朝故障しました。 異音がしてエラーメッセ 6 2022/08/28 20:30
- iPhone(アイフォーン) 現在、iphone 13 miniを使っている人に質問です。 充電しながらスマホを使用しても充電の% 1 2023/06/12 21:32
- DIY・エクステリア 電気温水器をひとつにまとめることはできるか? 9 2023/07/05 08:10
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ポータブル蓄電池使わないなら早急に買うべきではない? 8 2023/01/18 17:37
- リフォーム・リノベーション インターホン取り換えについて、教えてください(専門の方希望) 5 2022/09/29 05:38
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- 据え置き型ゲーム機 こんばんは。 ニンテンドースイッチのことについて質問です。 現在、ニンテンドースイッチを2台持ちして 1 2023/07/03 20:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おたっくすの親機だけ変更でき...
-
電話の子機が行方不明 誰かに...
-
電話の子機を持ったまま外出し...
-
かかってきた電話を親機で受け...
-
製造中止のインターホンいついて
-
パイオニア子機設定方法を教え...
-
同じメーカーの子機を使うには...
-
6台以上子機増設可能な家庭用電...
-
SHARPの普通紙FAX、UX-F15CLにC...
-
電話の子機だけ買い換えられま...
-
子機の品番
-
PHSの内線について
-
NTTでんえもん 264DCLの子機増...
-
ドアホーンの音や画像の両方と...
-
インターフォンが壊れているん...
-
ホームテレホン子機の内線番号...
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
電話のジャックを電話機から抜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話の子機を持ったまま外出し...
-
パイオニア子機設定方法を教え...
-
電話の子機だけ買い換えられま...
-
製造中止のインターホンいついて
-
6台以上子機増設可能な家庭用電...
-
電話の子機が行方不明 誰かに...
-
子機の着信音が鳴らない。
-
同じメーカーの子機を使うには...
-
SHARPの普通紙FAX、UX-F15CLにC...
-
固定電話機・パイオニアTF-DHW7...
-
室内、別部屋との通話について
-
ブラザー製複合機の子機の故障...
-
誰か教えてください。
-
おたっくすの親機だけ変更でき...
-
シャープ製の子機が突然使用不...
-
コードレス電話 子機単独で使...
-
電話の子機の会話をもう一つの...
-
無線LANの子機側にDHCPサーバー...
-
BrotherのFAXに子機を増設した...
-
子機登録が沢山出来る(6台以...
おすすめ情報