
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今回、auのスマーバリュー目的にて、J:COMの40M を契約しまして
、実際の速度を計測しました。
http://www.bspeedtest.jp/
上記のサイトにて
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2013/03/18 01:11:27
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 7/神奈川県
サービス/ISP:-/J-COM 40Mコース
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 18.7Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 27.5Mbps
下り受信速度: 27Mbps(27.5Mbps,3.44MByte/s)
上り送信速度: 1.5Mbps(1.56Mbps,195kByte/s)
診断コメント: J-COM 40Mコースの下り平均速度は18Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
でした。
No.2
- 回答日時:
J:COMの40Mサービスは、
上り2M/下り40Mの契約ですが
実際の通信では、上り平均1.8Mbps/下り平均20Mbpsです。
ADSLより高速ですが波が大きいです。
J:COMサービスと同等価格帯で
電力系やKDDIの光サービスが利用可能です。
出来れば光を選択した方がお得に安定通信が可能です。
最後にADSLは、電話局まで電話線が必要ですが
最近新設されたり貼りかえられたりする場合
電話局から近くの電信柱まで光ファイバで配線し
電信柱から利用場所まで電話線にしており
ADSL利用不可な場合が多いです。
No.1
- 回答日時:
大して変わらないと思いますし、最悪遅くなる可能性もあります。
回線品質は大差ないが、30M、40Mという数字自体はさほど意味がないですし、
速度はベストエフォートですから、どこまで出てくれるか分からない。
まあ、NTTが固定電話を無かった事にしたいので、ADSLも忘れたいんでしょう。
光ファイバの検討をされてはいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
言葉の使い方についての質問で...
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
タスクマネージャーのリンク速...
-
フレッツ接続ツールなどを使用...
-
下りの通信速度が100kbpsになっ...
-
TP-Link TX20Eの速度とPingが不...
-
ADSLの実行速度が上がらない
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
今のADSL速度からプランを見直...
-
外付HDDへのデータ転送速度
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
USBメモリーへのデータ転送速度...
-
steam deckに外付けでSDをつけ...
-
換気扇をつけると無線LANが不安...
-
ノイズに強いモジュラーケーブ...
-
ADSL 8M から24M 、45M など...
-
ダウンロードとアップロードを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言葉の使い方についての質問で...
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
SDカードよりHDDのほうが速度が...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
ハードディスクにおける連続・...
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
無線LANカードSC-40NEとSC-40NE...
-
下りの通信速度が100kbpsになっ...
-
ミニネク光のアパートについて ...
-
光回線の速度 13Mbps程...
-
何でもいいので光ファイバーの...
-
TP-Link TX20Eの速度とPingが不...
-
ADSLの速度改善について
-
so-net光に契約しています。V6...
-
ocnモバイルoneをお使いの方で...
-
LANの実効速度について
-
100KB/sしか出ない
-
CATVの光300Mはどうでしょうか?
おすすめ情報