
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あとはリセットをかけることで改善することもあります。
フロントパネルのどこかにボールペンの先などで押すことのできるリセットボタンがあると思います。そこを押してみてください。ただ、中にはリセットボタンを装備していない機種があります(この機種にあったかどうかが記憶が定かではないのですが...)。説明書を読んでリセットの項目を探してみてください。
もし、リセットボタンが無いようであれば、バッテリーのマイナス端子を一旦外して、2~3分後に端子を戻してみてください。リセットと同じ効果になります。
もっとも、ラベルが内部ではがれている場合にはこの方法でも改善しません。この方法で改善しないようであれば、#1の方がおっしゃっているように早めに修理に出されることをオススメします。
ただし、車種によってはパネルが開いた状態では本体を取外せない場合があります。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
私がディスクを取り出せなくなったのはCDなのですが、CD用のプリントラベルを貼ったCDのラベルがめくれて機器に引っかかってしまったことがあります。
そのときは、CDの挿入口からガムテープを差込み、イジェクトボタンを押すと同時に少し引っ張ってやると出ましたが、この方法は現在の精密機械に使うのはどうかとも思われます。最終手段にしておいたほうが無難でしょう。
また、普通のオーディオ機器の場合、いったん電源を抜いてからもう一度差し込むという手も良く使います。こちらは車と言うことで、いったんバッテリーからコードを抜き、しばらくしてからもう一度つないでみるという方法もあるでしょう。
幸い、買ったばかりと言うことで買ったお店に修理に出すことをお勧めします。
もし、どなたかのアドバイスで上手に取り出すことができたとしても、原因がはっきりしないのではまた同じことが起きるのではないかという心配が残ります。
取り出してしまった後で、修理に出して「こんな状況だったのだ」と言ってもその時点で正常動作するのであれば「また症状が出てからお持ちください」と言われてしまうでしょうから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
カーオディオからCDが出てこない
国産車
-
ナビからCDが取り出せません
カスタマイズ(車)
-
トヨタの純正ナビが故障しましたぁ!!!!
国産車
-
4
トヨタ純正DVDナビのDVD-ROMが読めません。
カスタマイズ(車)
-
5
子供が車のCDデッキに2枚CDをいれてしまって、取り出せません。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
トレイが開かない?
その他(車)
-
7
トヨタ純正ナビの再起動方法
カスタマイズ(車)
-
8
アルパインナビの初期化
カスタマイズ(車)
-
9
カーナビにDVDを入れてから前面パネルが開いたまま戻らなくなりました。手動で押し込んでいます。しかし
カスタマイズ(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
DVDナビのディスクが取り出せない
-
5
nasneについてです。 緑のラン...
-
6
REGZA DBR-Z110のトレイが開かない
-
7
DVDディスクがトレイから取...
-
8
石油給湯器が使用中に燃焼が止...
-
9
HDD、BDが再生出来ない
-
10
ipodの強制電源OFF
-
11
全ての変数を一気にリセットす...
-
12
V602SHを初期化する方法を教え...
-
13
省エネタップのリセットスイッ...
-
14
そろばんの掛け声で ご破算願い...
-
15
iPod TOUCH のアクティベーショ...
-
16
「リセット」と「リスタート」
-
17
初期化の方法【ARROWS X F-10D】
-
18
パソコンのリセットボタン
-
19
アップルサポートにあやまらせ...
-
20
ナスネのIPリセットについて。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter