
トヨタの純正ナビ、HDD STYLISH AV MODEL<HDDスタイリッシュAVモデル>、HDDナビゲーション NHDN-W54Gを使用しています。
焼いてもらったCDを取り出すことができなくなってしまいました。
症状を以下に記します。
1.CDは再生できた。
2.CDが入っていることは認識されている。
3.TILTを押した後の画面にあるボタンすべてが利用できない。
(パネルを傾けたり、OPENすることもできない)
(ピッという音の後、前画面に戻る)
4.以前も焼いたCDで取り出せないことがあったが、そのときはTILTを押した後の画面で OPENまではできた。
ボタンを数回押すことでCDを取り出すことはできた。
何か原因がわかる方、対処法がわかる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これはDVDのディスクの場合ですがディーラーに持ち込まないとダメみたいですね、この掲示板では5分ぐらいでディーラーの整備員が取り出したそうなので、何かやり方があると思いますが
参考URL:http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.as …
ありがとうございます。
参考URL見てみました。
ここの掲示板見たはずなのに気づきませんでした。
5分・・・
修理にもならずに取り出してもらえるのならいいんですけど><
やはりディーラー行きになりそうですね。。。
No.1
- 回答日時:
ナビ自体のドライブが
CD-ROM/RW対応になっていないのではないでしょうか?
カーオーディオに限らず、CDラジカセでも
少し前の機種であれば対応していないものが多いです。
私のCDチェンジャーも同じ状態になったことがあり、修理に数万かかりました(泣)
それ以来、ROM/RWは入れないようにしています。
ありがとうございます。
CD-R/RW対応になっています。
CD-ROMとは違いますよね?
無知で申し訳ありません。
CD-R/RWに記録された音楽の再生、データの読込みが可能です。※
※:ディスクの状態〈録音環境・データ内容〉により、再生できない場合があります。
※:ファイナライズされていないCD-R/RW、DVD-R/RWは再生できません。
と書いてあるのですが、再生はできました。
いろいろ調べたのですが、取り出せない現象をなかなか見つけられなかったので・・
焼いたCDっていうのがやっぱり問題なのでしょうか><
修理に数万・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
-
誰かエールの切り方を教えて
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
彼氏へのガソリン代はどのくら...
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
日立と日産
-
左右の隙間の違いってアドバイ...
-
音楽をCDからHDDに録音できるカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
投げ釣りで釣れたキスについて...
-
誰かエールの切り方を教えて
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
トヨタのCHRです。 これはなん...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
ホンダディーラーでの整備後の...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
210クラウンアスリートHVバッテ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
おすすめ情報