
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
印刷されている文字は
UNI DIRECTIONAL
DM-99
Dynamic Type MicroPhone
Pro Vocal
でしょうか?
文字の意味は「単一指向性 DM-99 ダイナミックマイクロフォン プロヴォーカル」
となります。
参考:
終了したオークションサイトより【コロムビア】ブランドのDM-99
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11 …
実際には、何処の工場がOEM生産しているのかまでは解りませんでした。
世界の工場/中華人民共和国でしょうけど。現在ではほとんどのマイクが中国生産になってしまってますから。
『周波数:60~1500hz 感度:-77dB・重量:270g』
このデータが信用できるとすれば、やや感度が低くて、このタイプとしては重量が軽い。
ということで、どちらかと言えばエントリーモデル寄りでしょう。
そんな些細なことより、
スイッチ付きのマイクの場合は、スイッチのON-OFFでどれだけの「ポッコンノイズ」が出るかで格付けして構わないと思います。
もちろんノイズが無音に近い方が格上です。単なるパーツの組みあわせだけじゃなくて、マイク作りのノウハウをある程度以上持った工場で作られている事になりますからね。
返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。ご意見ありがとうございます!
そうですね、書いてあるのはその通りです!ポッコンノイズはあまりでませんねぇ、まぁですが、マイクのグリルも外れないのでそんなに高いものではなさそうかなとは思っておりました笑
No.3
- 回答日時:
はじめまして♪
見た目構造として、ボーカル用です。
マイクグリップ部にスイッチが有るので、ボーカルやスピーチなどに流用出来る範囲でしょう。
ロゴっぽい部分が有るので、プロ用と言うよりは大衆向けのカラオケマイクっぽいですね。
本物のプロ機材は、マイクが目立つより、出演者が主役なので、できるだけ控えめに型番等を表示する物です。
余談ですが、カローラ、バランスの取れたよい車ですねぇ。バリエーションが非常に広いので、どっちの方向なのか、ワクワクします。(AE86とか、、!!! だったらスゴスギ。)
私はハタチを過ぎたJT191S(ジェミニ)を、まだ乗ろうとしています(汗)
あ、そうそう。
「プロボーカルと書いてあるのでボーカル用なんでしょうか?」
プロボーカル用マイクに、そんな記載は無い。逆に、そう言う記載は本物のプロが使う物では無いと言う証明みたいな物ですよぉ。
でも、ボーカル用と言う意味は間違いないですね。
おそらく、カラオケ用でしょう。
No.2
- 回答日時:
IDは、ただの憧れで、貼り付けしてるだけです。
(笑)乗ってるのは、カローラですんで、、、、
詐欺かな?
で、DM-99でググりました。
しかし、DM-991でヒットしたんで、、、、
これしか、もう解らないな?
って、感じで、回答しました。
もちろん、自信ないんですが、、、、
大体、系統として、型番が、似てるため、
その後継とかでDM-991でないかと
思いました、
参考に成るかどうか、解りませんが、
一応再回答とさせて頂きます。
No.1
- 回答日時:
ググってみました。
TOA社製ではないかと思います。
廃番に成り、かなり昔の品かと思います。
DM-991で廃番扱いが有りました。
ですんで、一応、貼り付けしますが、
参考にも成りません。
http://www.toa-products.com/download/detail.php? …
これで、見ても、回路図しか出ませんでした。
ご参考に成れず、、すいません。
初めまして、ご意見ありがとうございます!
なるほど、参考にさせて頂きます。
ところで、一応このマイクは型番?でしょうか、DM-99とまでしか書いていないのですが、1は記載されていないのでしょうか・・・(^^;
本当に調べても情報が少ないので少しでもアドバイス頂けて嬉しいです!
あとF40乗られてるんでしょうか、かっこいいですね・・・笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チューナーのマイクが反応しま...
-
スピーカーから自分の声が聞こ...
-
オーディオインターフェースに...
-
外部マイク
-
パソコンのマイクについて
-
イアホンについてです 私はiPho...
-
PS4でAPEXを友達とパーティボイ...
-
PCで使えるPTTマイク(押してる...
-
マイクとイヤホンの一体型端子...
-
困ってます( ; ; ) こんにち...
-
マイク内臓付ウェブカメラにヘ...
-
【PCの基礎知識】 質問です。自...
-
スタンドマイク音声がPCで認識...
-
PCの音声を物理的に塞ぐことは...
-
R50のマイク
-
USBに接続するマイクを買ったん...
-
PC配信用マイク(マイクから離...
-
マイクからのスピーカー音声の...
-
選挙演説の際にマイクをたくさ...
-
Macからwindowsへリモート接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4でAPEXを友達とパーティボイ...
-
スピーカーから自分の声が聞こ...
-
チューナーのマイクが反応しま...
-
iPad第9世代のマイクの位置はど...
-
TikTok LIVEでマイクこもって何...
-
教えてください! PS4の友達と...
-
ゲーミングヘッドセットについ...
-
オーディオインターフェースに...
-
ブルートゥーススピーカーで自...
-
マイクを机から落としてしまい...
-
集音マイクに困っています
-
この部品なんですか
-
PCの音声を物理的に塞ぐことは...
-
プラグインパワー方式の録音マ...
-
acerのaspire 5750の内臓マイク...
-
マイク付きイヤホンで、LINE通...
-
選挙演説の際にマイクをたくさ...
-
マイク感度について
-
LINEの無料通話である1人の人と...
-
ノートパソコンにマイク端子が...
おすすめ情報