dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲中の彼女との事で悩んでいます。

私の年齢はは30代前半の男で、彼女は20代中盤です。
同棲を始めてから1年ほど経ちまして、付き合い始めてからを含めると2年数か月になります。

悩みを簡単に言うと、好きではなくなってしまったのかもしれないと思えるようになってきた事です。
好きという感情よりも情で付き合っている感じに近いかも知れません。

というのも、お互いの元々性格が合わないのは承知の上でしたが、彼女は本当に気が短く、些細な事で怒り、自分もうまく受け流せないのもいけないんですが、お互いが譲らないケンカになってしまいがちなので、雰囲気が悪くなり一緒の部屋でいる事が苦しくなる事が多くなってきました。

部屋も何部屋かあれば自分の居場所も出来ると思いますが、そうでもないので一度空気が悪くなると本当に気分が悪くなります。

性格面で、例えば家事などでも、私が何かをしてやってる的な性格で、とても傲慢で謙虚さを持てば自分も親切に感じれるのになあと思う事が度々で残念です。(家事は7:3位の割合で彼女が7位の割合でやってくれています)

興味が無い物や自分に勝てない物はやらない性格で、TVなどでも面白いから見てみてよなどと言っても、興味がない物は見ませんし、ゲームや趣味などにも付き合いません、個人的には勝ち負けやなどにこだわらず、一緒になって見たりやったりしてほしいと思います。

そんな状態なら、とっとと別れればいいじゃないかと感じると思いますが、なかなか踏み切れない理由がいくつかありますし、別かれた場合、部屋の契約を解除しようと思っています。

1つ目は、引っ越しなど作業が大変で面倒(ズボラと思われるかもしれないですが、時間と労力を使う為出来れば避けたい)

2つ目は、年齢の事もあり、次の相手が見つかるか不安(正直結婚の事を考えると、全く焦っていない訳ではありません)

3つ目がとても重要な悩み所で、部屋の契約を解除すると彼女の帰る場所が無くなってしまう(自分は実家があるので帰る場所があるのですが、彼女は少し問題で、元々同棲をするきっかけも彼女が実家から家出同然のことをして自分の所にやってきました為、今さら実家に帰る顔がないと言っています)

彼女は両親との仲が悪く、今になっても住んでいる所も、働いている所も彼女の両親は知りません。

出来ればうまくやって行きたいのが本音です。

以上、長文になってしまいましたが、本当に悩んでいます、アドバイスや叱咤激励を宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

一緒に住む時間が長いほど相手との性格の不一致を実感するのに


情も含めていろんな要素が重なって別れるべきか悩むのは
私も同棲経験者なので気持ちはすごいわかりますよ。

私の場合は・・・別れました。

一番の決断理由が、一緒にいる事が自分にとっても
相手にとっても幸せかどうかを考えたからですね。

今一緒にいる事は、お互い生活は出来るけどそれだけだなと。
将来を考えた時にお互い今の関係では幸せを感じる事は出来ないだろうなと思ったからです。

私も帰る場所(実家)がない身でしたし
何よりお金もなかったですが、今のままではお互いが不幸になるだけだなと思ったので決断しました。

うまくやっていきたいのが本音のようですが
当初からの性格の不一致は一緒に暮らす事でおそらくその差は大きくなると思います。
なので軌道修正する事は難しいかなと・・・。

別れる事を覚悟に一度お互いの不満等を正直に話し合って
本音でぶつかってみてほしいなと思います。

良い方向に進むことを祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方の意見として共感できました、ありがとうございます。
不一致は自分でも思っていましたが、自分で努力できる所はしてみたいと思いました。

努力してそれでもとなったら、真剣に話し合いをしてみたいと思います、貴重なアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2013/04/05 17:30

別れ話をしたらどうですか?



彼女もあなたがいないと駄目なら我が身を振り返り改善する努力をするかもしれないし。
努力しなければ、後は知らね。と今より開き直れると思います。

結婚するならお互いもっと強くならないと。
あなただけじゃなく彼女も歩み寄らないと苦しいだけ。お荷物抱えて暮らすよりもひとりのほうが楽ですよ。

彼女は仕事してるなら自分で家探せるでしょ。
みんな独立したらそれくらいやってますよ。ハタチの子でも。

私の知り合いに惰性ででき婚して、愛情なくダラダラ暮らしてる夫婦がいますが子供は可哀想だしはたから見るとみっともないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

強くならないといけないですね、ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/05 17:25

結婚に焦ってないわけではないとのことですが、


その彼女と結婚する気はあるのでしょうか?
そうでないならば早々に別れた方がよろしいと思います。
性格ってなかなか治らないと思いますよ。

彼女さんは自分の部屋とか借りられない状態なんですか?
保証人無しでも部屋は契約できると思いますよ。
保証会社とか今の時代ありますしね。

それと今更ですが、二人以上で住むならやはり二部屋以上がいいです。
同棲じゃなく半同棲なら1DKでじゅうぶんですけどね。
私も半同棲の経験が1DKで経験あります。
同棲ではないですが結婚して二人になって2DK住んでます。
普段は同じ部屋にいますが、気まずい時や喧嘩した時には別々の部屋に逃げてます。
長く上手に付き合うなら二部屋以上に住み変えるかお互いの部屋を持った方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いアドバイスをありがとうございます。
部屋は欲しいと思ってました。

お礼日時:2013/04/05 17:24

ここまで性格が合わないなら一緒にいる理由はないんですよ。


1、あなたのずぼらさが原因、今すぐに改善できるはずです。
2、いまの彼女と結婚する気はないんだし、同棲が長引けばもっと
条件がわるくなります。
3、それは彼女自身で考えること、もう大人なんだし自分の面倒くらい見られるでしょう。
結局のところいやでも行動を起こさないあなたに責任があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、よく考えてみます。

お礼日時:2013/04/05 17:23

別れるのも続けるのも、どっちも面倒な努力が必要です。


ちなみに結婚生活には、もっともっと今以上の面倒と努力が必要になります。
ズボラな人には、ズボラなりに不必要な努力をしなくて済む相手を選ぶべきです。
彼女も20代半ばだし、ご両親との関係が悪くても、自分でなんとかするでしょう。
貴方も30代前半、自分の進退くらい自分で考えて、ズボラだ面倒だと言い訳しないで、彼女と向き合って話し合って下さい。
クダラナイ事で喧嘩するより、お互いの将来を真剣に話し合って喧嘩する方が、よっぽど実りがありますよ。

悩む暇があるなら、不満をぶつけ合って、快適な関係を築く努力をして、それでもダメなら別れる選択をすることです。
それも出来ない人に、結婚なんて、絶対無理!です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、努力をしないといけないですね。

お礼日時:2013/04/05 17:23

本気で別れるなら賃貸の解約など、面倒でもやらないと。


面倒だからと言う理由ならたいして別れたいと思ってないように聞こえます。
30代前半ならまだまだ出会いはあると思います。
彼女もまだ20代なら全然大丈夫です。

彼女の帰る場所の心配をされていますが、それを言うと結婚するしかないのでは⁇
もしくは、彼女に新しい同棲相手が出来るのを待つしかないです。

急に解約するのではなく、お互い話合って別れるのなら引っ越しの時期を決めて段取りを決めるとできます。
皆そうしています。
私も彼が借りている賃貸の解約を最近手続きしました。
私達は別れるのではなく金銭面ですが、解約2ヶ月前に言わないといけなかったり
立会いの日程、ガスなどの停止、自分達で引っ越しをするので手伝ってくれる人との日程など
お互いに仕事をしているので大変です。
でもなんとかなっています。

彼女も別れたくないのならすぐにキレる癖を頑張って治すかもしれないし、
別れるのであれば自分の居場所くらい確保するはず。

どっちにしろ話し合ってお互いの将来の事を考えみて下さい。
彼女の本音も聞けるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、話しあってみたいと思います。

お礼日時:2013/04/05 17:22

(1)~(3)の理由があるとすけば、振り出しに戻って


価値観が合うか、考え方があうか、とことん話し合うべきですね。
私も妻の手を3回出した事がありますが、原因は全部同じ
話を最後まで聞かずに結論を出し急ぐ事だったのです。
後味は悪いし、何時までも覚えているし、運命共同体なのでしたくないですけど。

それと半分夫婦みたいなものですから、些細な喧嘩は夜の布団の中で
仲良し、って戻りませんか?
私どもは少々の喧嘩なら夜に布団ら潜り込んで、アヘアヘで大抵は
収まりましたけど(それ位つまらない喧嘩の原因、という事ですょ)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、よく話し合ってみます。

お礼日時:2013/04/05 17:21

まだ同棲してるだけでしょ?好きでないなら別れれば?


このまま続けててもむなしいだけだし
彼女にも失礼では?お互いのためにも別れたほうがいい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、よく考えてみます。

お礼日時:2013/04/05 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています