アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
実の母に関するご相談です。
下記、長文になりますが、よろしくお願いいたします。

私は20代社会人女で、現在半年ほど同棲してます。
実家から約30分ほどの場所に住んでおり、月に3回ほど帰省しています。
実家には70代の両親が2人で暮らしております。

実家の両親は、父は正社員として週3日ほど働いており、母は20年ほど勤めたパートを辞め、
現在無職です。

問題は、母に関することです。
母は2年ほど前からパーキンソン病と、心の病気(老人性うつ?)を患っております。
ちょうどその頃に仕事も辞め、今では一日中家で朝から晩まで1人でいます。

仕事を辞めてから体重も減り、体も動かさないため、だんだん体力も落ち気味です。
元々特にこれといった趣味がなく、一日中本を読んでいるか、テレビを見ているかという感じです。

パーキンソン病は段々と身体の筋肉が固まっていき、うまく体を動かせなくなるという病気のため、
近所のスイミングクラブへ入会もしたのですが、最近は猛暑のため、まず外へでるという行為を嫌がり、週に1回行くか行かないかになってしまいました。

私が、「スイミング、プールが自由に使える時間帯に30分でもいってきたら?」とか、
「部屋も物が多い家なんだし、少しずつ片付けとかしたら?」、
「近所に住む友達に声かけてちょっとお茶会とかしたら?」など提案はしてみるのですが、
母は返事はしますが、気もそぞろ…という感じです。

元々父は若いときはバリバリの営業マンで家にいることが少なく、
若い時から夫婦2人で旅行やお出かけといったことをしてこず…
「お父さんとどこか出かけないの?」と聞いても「あの人は私より麻雀仲間と遊んでる方が好き」
とか、
父にも母と出かけなのか聞くと、「病気のせいか、一緒に歩いててもすぐに疲れた、とかダルい
と文句をいうから一緒に出掛けるのが気乗りしない」と言われてしまいました。

さらに、母は私が家を出ていき同棲していることが快く思っていません。
彼氏のことも、「せめて同じ価値観や家柄の人の方がよかったのでは」とよく私に言ってきます。
(私はそこそこ有名な大学卒・彼氏は高卒です)
おそらく、いきなり一人っぼっちにされて淋しいのだとは思いますが…

私は、自分の生活もありますし、あまり頻繁に実家に帰ると彼氏にも申し訳ないです。
ですが、病気の母を思うと色々彼氏について酷いことを言われても、1人で可哀想で同情心も
捨てきれず、なんとか元気になってほしいです。

うつの方に無理強いをしてはいけないことは重々承知ですが、
このままでは、病気も悪くなる一方だと思ってしまうと、眠れないくらい不安です。

そこで、似たような経験の方へ質問です。
こういった状態の人が、なにか夢中になれたり、前向きになれる方法がありましたら、
教えていただきたいです。

高齢の方へおススメの趣味や、気の紛らわし方などあればなないかヒントでもいいので教えてください。

ちなみに母は現在、カウンセリングも月に2回ほど通っています。
が、相談しても薬しかくれないから本人的に微妙っぽいです…

以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

まあそうやって気力がなくなって活動が低下していくのも


個人的には老化現象でゆっくり死に向かう準備かなとは想いますけどね

体も動かなくなる、死ぬ前にあれもこれもやりたいってのも辛いですし

認知症の検査などはされましたか
レビー小体型認知症などでパーキンソンの症状が出たり
無気力やうつ症状が出るのを誤診させるとこともありますが

それでとりあえず病状がどれぐらいかわかりませんが
活動低下が心配なら
介護認定が取れるぐらいなら
デイサービスを利用する方法もあると思います
リハビリ中心のデイケアなどもありますし
送迎もありますから

趣味は高齢者おすすめというよりは
お母様が好きなことでないと難しいかと思います
ただ鬱のひとは好きなことでもやりたくなくなりますし
私だって自分が鬱のときで体ももうこれから先動かなければ
ゆっくり休んでいたいと思うかもしれません
体が動くうちに、って思える人もいるんでしょうけれど

とりあえず認定取れるなら取って
地域包括センターやケアマネージャーの担当をつけておいたほうが
これから体が動かなくてお世話がいるというときも慌てずにすみます

お母様にしゅみをもたせるなら
今まで好きだったことや 最近なら合ったときの会話の糸口から
もしくは、誰かに頼られる形ならやってくれるかもしれませんし
例えばあなたが何かを困ってるからという形でお願いするとか…
多分手探りであなたがお母様から引き出さないと
一般論ではわからないと主ィス

この暑さと鬱とパーキンソンで
週一行くかどうかでもプールに行ってるならすごいと思います…

もっとこうしたらどうか、ああしようというよりも
大変なのにこの前プール行ったの?
すごいね、頑張ってるね
など褒めたほうが良いかなとは思います 

というわけですぐできる提案としたら
認定とれるならデイサービスですね
リハビリや、手作業でなにかつくったり、レクしたり
日替わりでやってますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
今度通院先に同行し、先生に検査も相談してみようかなと思います。
あとは、なるべく責めずに、褒められるように努めたいです。
アドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2022/08/17 20:21

カウンセリングの効果はどうですか?


よく眠れるようにとかって 薬漬けにされていませんか?

効果が出るのは3ヶ月くらいしてからです。

そこら辺を見極めて 効果が無ければ 転院してよく話を聞いてくれる先生を探しましょう。

猛暑の夏 元気な人でも 外出はおっくうです。

秋頃から 1日の流れをつくってはどうですか?

娘として 母親が夢中になれること 前向きになれる方法がピンと来ませんか?

他人では お母様の過去の日々の様子も分かりませんし 思いつきにくいです。

お母様の今を毎日観察して そのヒントを掴みましょう。

あなたにしか出来ないです。読書が趣味なら図書館が良いもいいかも。
テレビは 認知症予防にはなりません。その場限りの時間の浪費です。
NHKのラジオ体操みたいな番組はぜひ一緒に体操してもらいましょう。

ヒント  近所の井戸端会議が出来るご老人はいませんか?
     あなたの学校時代からのお母様の父兄仲間はいませんか?
     お母様は独身時代なにか趣味をもっていたか。
     結婚してからどうか お父様にたずねる。
     お母様の過去の写真をめくって ヒントを探る。
     好きな芸能人は? コンサートへ行く。
     料理や服の趣味は? 水族館や動物園は?

もっと 実家に帰ってあげて いっぱいおしゃべりしてください。
外食もして 楽しい時間をつくってあげてください。

それが 心のハリになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
今のカウンセリングの先生はいまいち合わないそうなので、
今度変えてみようかと話していました。
なるべく帰られるときは帰って、いろいろ話をしたり外出もしてあげたいと
思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/17 20:31

地域の老人会に入ってみる


お茶のみ程度ですけどね

要支援とかの認定はないんですか
そうなるとデイとかに通うこともできるようになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
老人会は調べて誘ってみましたが、この歳から友だちをつくるのが億劫だそうで…
デイサービスは他の方の回答にもあったので、今一度調べてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/17 20:28

知らないって結局こういう事なのかと


改めて落胆しています。
まず パーキンソンという事で通院されているのなら
病院に 地域包括があるはずです。
そこで相談してください。
社会福祉事務所に電話して相談してもいいです。
看護として自宅に来て週に何回かケアしてくれるはず。
介護保険を何の為に支払っているのでしょう。
こういう時の為です。
医療行為でも自宅に訪問してくれます。
借りられる手は遠慮なく借りて
お母さんが少しでも楽でいられるように考えてあげてください。
それで動かなければ
地域に民生委員さんが居ます。
守秘義務があるので
どんな事でも何でも相談してみてください。
自ら何かをしてはくれませんが
知恵は与えてくれますから。人脈も持っている筈です。
決して恥ずかしい事ではないし
使えるものは使っていかないと
身動き取れなくなってからでは本当に大変ですよ。
市役所に
介護支援の認定をしてもらえるように
依頼を出してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
地域包括支援センター等名称は存じてましたが、きちんと仕組みをわかっていなかったです。
一度しっかり調べ、連絡もしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/17 20:27

楽しくないことをすすめても、そりゃ続かないよ。



うちの場合はたまに実家帰ったときは、一緒に買い物行こうとか、温泉行くよーとか、ドライブいくよーとか、とりあえず車で外に連れ出します。
車なら楽に移動できるので(笑)
あとはどこか現地に行きさえすれば、そこで歩いたり、何か見たり聞いたり刺激になるしね。
月三回帰ってガミガミ言うんなら、回数減らして楽しませて、一緒に何か体験などをするとかして、楽しいことを一緒に探しては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
私も帰省した際には近場ですが車を出してます。
今後は、少し遠出もしてみようかなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/17 20:19

お母様も、もういい大人ですから…


あなたがやっていることは、心配ではなく、支配ですよね…
自分が安心したいがために、相手を自分の都合のいいように、思い通りに支配しようとしているだけ。
まずは、そこに気付くことからじゃないですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
確かに、自分を安心させたいがために質問していたという気持ちがありました。
その点を反省し、冷静に問題に向き合いたいと思います。

お礼日時:2022/08/17 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!