
数ケ月前、母を亡くしました。父はすでに亡くなってるので私(男です)は天涯孤独になりました。
もともと母と私は別居してましたが、母は体調を崩すことがあったので、母のことが心配になり母と二人で同居してました。
母とは喧嘩することもよくありましたが、母と私は仲は良かったです。
しかし、ある人に「いい歳を男が母と仲が良いだなんて甘えてる」と言われたことがありショックを感じました。
甘えてると思いますか?
あと世間の人は死んだ親を思い出して寂しさを感じたとき、どうやってその寂しさを紛らわしてるのでしょうか?
(結婚したら?という人もいますが、当面は結婚する気にもなれないのです。)
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
色々皆さんが回答されてるので僕はひとつだけ。
気を紛らわすのはいいですが、やはり強くなるのが一番かと。
あなたの周りの友達や同僚、後輩や部下、上司でもかまいません。
あなた体験談を聞かせてあげてみてはどうですか?まだ、親が生きているうちにやるべき事、後悔しないようにした方がいいこと。
聞いたほうは煙たがるかもしれませんが、なかにはそれを聞いて人生がかわる人もいるかもしれない。
決して恥ずかしいことではないですよ。
みんな頭ではわかっていても親孝行とかなかなか出来ずに後悔してしまいます。それを背中を押してあげるようになれば、あなたはきっと強くなっていくし、そんなあなたを見てる両親はきっと誇りに感じてると思いますよ。
あなたは優しい人です、みんなにもその優しさを…
長くてごめんなさい!
>あなた体験談を聞かせてあげてみてはどうですか?まだ、親が生きているうちにやるべき事、後悔しないようにした方がいいこと。
実はすでに親がまだ健在の人に「親が生きてるうちに親孝行してくださいね」とか話しています。親が死んだら、もう何もしてあげられませんものね。
ありがとうございます。

No.10
- 回答日時:
私は母子家庭の母の立場で、娘がひとり。
主人は亡くなったの。娘が幼稚園のときに主人を病気で亡くして、看病疲れと喪失感からよく寝込んでしまっていた駄目母でね。娘に迷惑掛けていたな。
どれだけ熱があっても娘のご飯だけは何とかしないと・・・コンビニがあって良かった(笑)
ご飯はどうとでもなるけど、私が寝込むたびに娘が「お母さん、死なない?大丈夫?」って。
心細い思いをさせてきたなって、申し訳ない気持ちになる。
それでも喧嘩もそれなりにしていますよ。
私もいつか子供よりも先立ちます。当然です。子供を見送る気はありません。
思い出がたくさんあり過ぎてね。娘もきっと私が死んだら寂しい思いをするんだろうなって思うと居た堪れなくなるの。「ごめんなさいね。ありがとう」って、ありきたりな言葉しか出てこないけど、本当にそう思うのね。
私が死んだら、娘の笑顔の写真を棺にいれてほしいな。
甘えてる?
お母さんはきっと喜んでいたと思いますよ。
誰が言ったのかは知りませんが、人は無責任に意味のない言葉を発するものです。
先立つ母からは、あなたの優しさは分かるけれど、流されそうで心配ですね。
もっとしゃんとしなさい。と聞こえてきそうです。
No.9
- 回答日時:
親や肉親が死んで、素直に「悲しい」と思える貴方様は
とても幸せな人生を送ってきたのだと、実感してください。
親兄弟と憎み合って、死んでも何も思わない、悲しい人間関係しか
持ちえなかった人も、結構たくさんいるのですから。
お母さんの息子に生まれてよかった・・と思える幸せを
抱いてください。
そして、悲しみは悲しみのまま、受け入れて日々を一生けん命生きることです。
幸せだった思い出はきっと、また貴方に次の幸せを運んでくれると思います。
>親や肉親が死んで、素直に「悲しい」と思える貴方様は
>とても幸せな人生を送ってきたのだと、実感してください。
素直に悲しいと思えるのは幸せなのでしょうね。
>親兄弟と憎み合って、死んでも何も思わない、悲しい人間関係しか
>持ちえなかった人も、結構たくさんいるのですから。
これって悲しいことだと思います。「親が死んでせいせいした」なんて言ってる人がいたら、悲しい人生だったんだなとも思いますよね。
No.5
- 回答日時:
僕はシニア世代のものですが、それでも母親が亡くなる前[余命数カ月と言われていた時]や亡くなった後は、あなたと同じように何カ月も悲しみが心から離れませんでしたよ。
あなたは普通ですよ。
母が亡くなった時の大晦日の紅白で、「千の風に」と言う歌を始めて聞きました。その歌が、ずいぶんと自分の心を癒してくれたように思います。
西條八十?と言う詩人だったか名前がはっきりしませんが、こんな話を読んだことがあります。
この詩人の娘さんが幼くして亡くなった時に、この詩人は何カ月も悲しみにくれていたそうです。
ある時、夢の中で死んだ娘さんが出てきてお父さんである詩人にこういったそうです。
「私は、もうそろそろ天国へと旅立ちたいのだけど、お父さんがあまりに悲しむからその涙が私の羽を濡らして重たいんです。どうか私を天国へと行かせてください」と夢の中で死んだ娘さんは言ったそうです。
それからは、娘さんのことを悲しみだけで考えることを辞めたそうです。
No.4
- 回答日時:
寂しさの件だけです
私は父しか亡くしていませんが、寂しい気持ちを感じても特にまぎらわしてはいません
自分にとって寂しい気持ちに値する人だったのだから
寂しくて良いのだと思うようにしてます
それくらいする恩義もあるだろうというような感じもします
時間がたつにつれ時折しか感じなくなってしまったので
そんな気楽なことをいうのかもしれません
数ヶ月しかたってないと、たびたび思い出すのでしょうね
No.3
- 回答日時:
ん? どうもしなくて良いのでは?
質問者様は天涯孤独だから寂しい訳ではないですよ。
勘違いなさらないように。
マザコンであろうとなかろうと、血縁があろうとなかろうと、親しい人が亡くなるのは悲しく、残されたものは寂しいものです。
でも寂しいと何かしないといけないのですか?
なぜ紛らわそうとなさるんですか?
普通に過ごせば良いじゃないですか。
朝起きる、朝食を作って出勤する。
精いっぱい仕事をして帰ってくる。
そして夕食を作って食べる。
きっとこの夕食を一人で食べる頃が一番寂しいですよね。
寂しいと思いながら一人で食事すれば良いです。
そして寝て朝を迎えて下さい。
今の世の中、生きて行くのに手抜きなんてしてたら生き残れません。
寂しくたって全力で仕事をしなくては、厳しい社会で戦えませんよ。
あんたも男だろ。
寂しさを抱えて戦え。
それが男。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 私の母は70を過ぎたおばーちゃんとなる歳です。 私は46歳。 私は結婚経験は無しで、子供も勿論居ませ 7 2023/01/31 13:32
- 父親・母親 妻に先立たれた高齢の父親に関する相談 私の母親が亡くなりました。 今まで、母を介護してきた同居の高齢 3 2023/03/28 23:11
- その他(悩み相談・人生相談) 母親との関係について 私は57歳既婚女性 母は88歳 私の父は20年前亡くなり 母は現在独居 母親の 5 2023/08/18 12:02
- 父親・母親 母親のことについて 母はDV旦那と、20年結婚生活をしていました。 私の父親はその人と違う人で、結婚 1 2023/04/20 23:29
- 父親・母親 母親のことについて 母はDV旦那と、20年結婚生活をしていました。 私の父親はその人と違う人で、結婚 2 2023/04/21 09:51
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の父の後妻との養子縁組解消をしたい 4 2023/03/18 15:31
- 父親・母親 両親が不仲 6 2022/08/29 23:56
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 父親・母親 どうすればいいですか 4 2023/02/04 22:30
- 高齢者・シニア 独居高齢者の方の悩み聞かせてください 3 2022/03/29 17:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
母に会いたいです。 母が亡くなりもうすぐ1年になります。 母のいない人生は、思った通り辛いものです。
父親・母親
-
他界した親に会いたい!
親戚
-
母の死から心が不安定、胸がざわざわする。亡くなった直後より日にちが経った法が辛い?
父親・母親
-
-
4
突然死んだ母に会いたいと思うことがつらいのです。
父親・母親
-
5
親の死を乗り越えたものの、無気力。
失恋・別れ
-
6
母の死による悲しみ
出会い・合コン
-
7
母が亡くなって3ヶ月…。まだ泣いてしまいます。
父親・母親
-
8
親の死のショックから立ち直れないんです
兄弟・姉妹
-
9
両親の死が辛い
失恋・別れ
-
10
両親を亡くしました。後悔で無気力です。
失恋・別れ
-
11
天涯孤独です。 両親を看取ってから、ひとりぼっちになりました。 親戚もいません。 親しい友人もいませ
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
母の死から立ち直るには
マナー・文例
-
13
母の死が受け止められません
父親・母親
-
14
亡くなった母親を思いだし毎晩悲しくて眠れないです
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
男性にとって父の死より母の死のほうが辛い?
父親・母親
-
16
「死んだら無」ではないかもしれないエピソードを・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
母の死による無気力
その他(家族・家庭)
-
18
母の遺影に語りかけて2020
父親・母親
-
19
私54歳無職の友達もなく天涯孤独の一人ボッチの一人暮らしです。今は鬱病みたいな身体全体が痛いです。
うつ病
-
20
母の死後、頑張れない。仕事を辞めたい。
会社・職場
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
実母とのセックス
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
母との事です
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
母の死が受け止められません
-
私の母は未婚のまま私を出産し...
-
実家と絶縁している方に質問で...
-
金の無心をしてくる親について...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
長文です。叔母との関係について
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
学校などへ電話をする時
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
中学三年生です 母に「彼氏の家...
-
母親と関わりたくありません。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
母との事です
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
いとこ(女子)の同居
-
年老いた母との関係
-
毎日毎時間、隙あらば父の悪口...
-
母から電話がかかってくると、...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
親が死ぬ事が非常に怖いです。 ...
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
母の死が受け止められません
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
実の母と話すのが苦痛です。
おすすめ情報