アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親が死ぬ事が非常に怖いです。

父は71歳

母は67歳

半年前に長く付き合った彼に乗り換えられてしまい、今人生どん底なのですが、血の繋がっていない人との別れでさえ、死にたくなるぐらいに辛いのに、肉親の別れとなると想像しただけで、恐ろしいです。

また、私は兄妹も多いので、誰かが死んだときのことを考えると怖くてたまらないです。


今までは自分の自由にやってきました。


ただ私自身33歳で、親も70歳を過ぎていて元気にいられるのはあと何年だろうと考えます。

物忘れや、体が言うこと効かなくなると思うととても悲しく、苦しくなります。

親はいつかはいなくなり、このようなこともなくなってしまうのだなと考えると、悲しくなります。


いま、どん底ですがもし立ち直れたとしても、

肉親との別れがこの先に待っていて、それを乗り越えられる自信がまったくありません。

親の死について考えると怖くなりませんか?

私だけですか?同じように感じたことがあるかた、どうやって自分を落ち着かせていますか?教えてください。

A 回答 (9件)

分かります。

想像するとすごく怖くて悲しいですよね。
でも、失ってから気付く人もたくさんいます。
もっとあんな風にしてあげたかったなぁと後悔してる人も。
だからあなたのように今からそうやって考えられる優しさがあるのなら、出来ることはたくさんありますよ^^*
あなたのような思いやりのある子供を持ちご両親は幸せですね。

しっかり親孝行をする、顔を見て話をする、両親との時間を作る(コロナが落ち着いたら美味しいものを食べに行ったり旅行に連れて行ったり)あなたの元気な姿を見せる、一緒に住んでいないなら定期的に連絡をする、
まだまだたくさん出来ることがあるはずです。

でも、いつやってくるか分からない死を見るより、今を大切にすることが1番です*
ご両親に限らず、人は必ずこの世を去る時がきます。あなたもね。それがいつかは分かりません。明日なのか、寿命を全うするのか。

私も両親と離れる日が来るのは寂しいですが、天国でまた一緒になれると思っています。
大好きだった亡くなった祖父母やペットとも
今は離れていますが気持ちは繋がっている気がしています^^ 悲しい思い出にはしたくありません。

限られた時間です。人生は辛いことも山ほどありますが、生きているからこそ味わえることですよ。
今の時間を大切にしていきましょう(*^^*)
    • good
    • 7

命ある物は、いずれは必ずなくなる物ですよね、これは自然の摂理でやがて死は必ずやって来るものです、ですから絶対避けて通れないのは理解されるでしょうし素直に認識しなければいけませんよね。


ですから、今をいかに輝いて生きているかをご両親は願っておられるでしょう。誰しも分かっているのですが拒否するのも当たり前です。
世の中で理不尽な出来事の一つに、親より先に死ぬ「病気、事故、自殺等」事等で子供が先に亡くなる事程、親不孝
な事は無いと一般的社会通念ですよね。
私の兄弟(男3人、私は三男ですが上二人の嫁が病気で、長男嫁38歳次男嫁60歳でそれぞれ癌で亡くなっています
かろうじて私の妻は存命してます。
当時母親は、親より先に死ぬ事ほど親不孝は無い、と亡くなった時に大きな声で叫んでいた事今でも思い出します。
その母親も今年2月に93歳で天国に旅立ちましたね。
でも亡くなったのは大変悲しいですが、斎場での最後別れはご苦労様でしたと、涙顔と笑顔の不思議な思いを感じました。
貴女は、お若いからこれからまだまだ人生の階段を上って行かれます。
今貴女が要るのは御両親のお蔭ですよ、感謝と言う気持ち持たれたことあるでしょうか?
御両親は輝いている貴女を常に希望を抱かれている筈ですから、マイナス思考は辞めてプラス思考を持ち毎日を
精一杯、明るい笑顔が御両親に何よりの贈り物です。
輝いた日々を・・・
マイナス思考は美人を台無しにします。
プラス思考で生き生きとした笑顔が、今もこれからも大事です。
脳みそのスイッチを切り替えましょう、皆一緒です。





そして別れるのも寂しく心が挫けてしまいます。
    • good
    • 0

時の流れで自然にね。



私も両親昇天しています。父はもう35年前。母は22年前。
いつか経験するでしょうね。人はいつか死ぬ。貴方も私もいつか来るでしょうね。
避けられぬ運命。でも乗り越えるしかなし。決して自分からは死を選ばず。

まあ、時には悩むでしょうね。そのため思い出に沈むこともあるでしょう。
みな時の流れでの乗り越えですね。

ただ思うのですが、親が生きていた時は自分は箱入りだったなあ。
今は束縛消えて自分でいつのまにか自然解決乗り越え。悩みぬいて幻影妖怪さんも見えた時代もあったかなあ。でも今は見えぬか。仕事・趣味・時間の否応ない流れで乗り越えるしかない。でも絶対に自分から死は選びません。まだね。
    • good
    • 0

おやおや…。

    • good
    • 2

自分もそうだよ。


とてもやさしい良い母親だし、周囲への人望もあってもう90歳になろうとしてるのに今もとても元気。でも年を追うごとに弱っていくのが目に見える。今は僕が家事をやってる。後何年生きていられるか、どんな死を迎えるのか、気になって眠れない時もあるよ。兎に角毎日がなんとなく不安なんだよな。
この質問コーナーで良く自分の親が毒親でさっさと親から離れたいと書く人がいるが、そういう境遇なら彼らにとっては親の死なんて何でもないことなんだろう。
でも愛せる存在であればこそ、死は忌み嫌うものであるのは当然だ。
実は既に僕は父を亡くしてる。
確かに悲しかったが、涙は流さなかった。それは多分、父親のネガティヴな部分が記憶として残ってたからだと思う。
僕から言えることは、いつ何時肉親を失うことがあっても、後で後悔しないよう出来る限り尽くしておくべきかな、と思う。
死は別れだが、誰かとの新しい出会いの始まりでもある。
お互い、そう考えて明るく生きていくしかないよ。
    • good
    • 2

来月65になるお婆さんです。

(^^)

私は一人っ子でしたし、父は40代の若さで他界し、途中から母子家庭で育ったので、母は私にとって唯一の肉親であり、親友であり、喧嘩友達であり、同志でもありました。

母とは喧嘩もよくしましたが、その分、本音でぶつかり合える親子でもあり、他には親戚や従兄弟姉妹くらいしか居ない私は、やはりアナタのように、母が死んだらどうしよう……と、そればかり考えていた日々も……。

案の定、私達の家系は短命家系で、母も癌に侵され、まだまだそんな歳でもないのに、62と言う若さで亡くなってしまいました。

亡くなった数年間は寂しくて悲しくて辛いことも……。
でも、本当に月並みな言い方ですが、年月がそれをオブラートしてくれ、悲しみから感謝や想い出に徐々に切り替わって行くから不思議です。( ◠‿◠ )

私は母の歳を超え、何故かまだ元気です。
でも、母の歳を超えたあたりから、いつあちら側の世界に逝っても悔いのないように、毎日をささやかながらも楽しみながら、些細なことに感動しながら、1日1日を愛しみながら暮らして行けたらなあ。と、思うようになりました。

親の死、兄妹の死や別れは、辛いけれど、確実に超えなければならないハードルです。
避けて通れぬものだと覚悟をしながら、今、一緒にいられる日々を大切に、沢山の愛情を注ぎながらお過ごし下さい。
    • good
    • 1

私も同じ気持ちです。



私は今41歳、母親65歳ですが、世話焼きな母で本当に色々な面で助けられ過ぎてきました。
だから私は心が自立してません。

今も近くに住んでて頻繁に一緒に食事行ったり買い物行ったりしてます。
何かあればすぐ母親に相談します。
母親以上に信頼出来る、私の事を思ってくれてる人間はいないと思ってます。
そんな母親が居なくなったら…と考える度に生きて行くのが怖いと思います。
一緒に仲良くいる時間が長すぎて、居なくなった時の孤独感や悲しみは凄い物だと思います。

年齢が上がるにつれ、気持ちは少しずつ落ちついてくるのかなぁと思いますが…。
    • good
    • 4

親にたいしてそう思うなら、今から親を大切にしてください。

人間はそんな簡単に直ぐには死にません。寝たきりに成っても、平均10年は生きます。医術の発展でその10年は年々のびています。癌でも死ななくなりました。すでに平均寿命が110歳までに成った時の年金問題を研究始めています。やがて120歳になるでしょう。身近にいる肉親を大事にしていれば、また好きに成る人は現れます。それが親に対する最高の親孝行なのです。
    • good
    • 1

親は平均年齢まで生きてもあと15年は存在します


いつ死んでも後悔しないように生きているうちに親孝行をして下さい
人が死ぬのは この世での刑期を終えたとき 
寿命ですから100まで生きる事もあれば明日かもしれません
恐れたって回避策なんてありません
自信が無いのなら
乗り越えないで一緒にお棺に入ったらすむことです
人の死を受け止める自信のある人なんてこの世に居ません
過信は辞めましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A