
5月に友人と吉本新喜劇を見に行くため、予約をしたいのですが、なんばグランド花月のB列21番・22番と、N列14番・15番ではどちらが見やすいですか?B列は2列目なのでかなり近くで見られると思うのですが、舞台を見上げて見ないといけないのでしんどいという意見もあり、どうなのかなと思い質問させていただきました。
1度新喜劇を見たことがあり、その時にはQ列だったので、少し遠く感じたように記憶しています。前に通路があり、途中でトイレ等に行く人が通るので余計に見づらく感じたのかもしれませんが・・・。N列はその時の通路より前なので前よりは近いですね。ただ、背が低いので前に背の高い人がいると見えにくいのかなとは思うのですが、座席は斜めになっているのですか?
新喜劇を見に行ったことがある方の意見を参考にさせていただいて決めたいと思います^^
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答者NO1です。
すみません、私は勝手に漫才メインで考えてしまっていたので
新喜劇メインで考えると、N15、16がいいかなあと思います(>_<)。
ほんとに難しい選択で悩みますが。。。
私は前々回にO(オー列)の9でも見た事があるのですが、
新喜劇はその時の方が面白く感じたんです。
前回、前々回一緒に見た相方も同じ感想でした。
お話しもキャスの方も違うので一概には言えませんが、
座席も関係ある気がしました。
漫才では近くてもそういう事はないんですけど、
新喜劇では話の流れに関係なく自分から一番近い芸人さんを見ちゃったりして
入りこみにくいです。(私だけかな)
B列では舞台の袖で<殴った音を出す係の人>とかが見えたりもします。
舞台全体がバランスよく見える方が見ていて入りやすいですよね。
悩みますが今回は真ん中のNの方がいいかなあと思います。
「新喜劇の内容はどうでもいいの、あの芸人さんを近くで見れたらそれでいいの」
という場合はB列です。
長くなりすみません。
今回は回答が推測になってしまったので当てになさらないでください。
質問者さんの直観でお決めになるのが後悔なくオススです。
楽しい時間をお過ごしになられますように☆
No.2
- 回答日時:
なんばグランド花月の座席番号でB列21・22番は、
舞台から前2列目の真ん中の少し右側ですので
演者を近くで見ることができます。
21・22番の左隣に20番がありますので
お席を離れるときは、20番に座られている方へ
お声をかけてから通路の真ん中を通っての移動となります。
N列14・15番は、前から13列目舞台の正面で
お席を離れるときは、10番または19番へ移動しなければなりません。
席を離れる時のことも考えておいた方がいいですね。
真ん中は途中で離れる時に気を使いますね^^;
今回はせっかくなので近くで見られるB列にしようかなと気持ちが傾いています。
お返事ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
なんばB列16で見ましたが、私も隣で見た相方もしんどいとかはなかったです。
芸人さんとの距離がめっちゃ近くて楽しかったです。
座席はゆるやかな斜めになっていたと思います。でも180cmの人が前に座っていたら見えにくい所も出る気がします。
N列は真ん中でステージ全体がよく見えていいですよね。
悩みますが、、、、私ならBにします。
的確な答えが出来ずすみません。
少しでもご参考になったらと思い回答させていただきました。
ライヴ楽しんで来てください☆
B列は2列目だから近くで見られますよね^^
お答えを聞いて、せっかくだから近くで見られるB列にしようかなと思っています^^
そこで質問なんですが、B列目は舞台に近すぎで新喜劇全体がみにくいということはないですか?
何度も質問すみません^^;
2列目のB列でも舞台全体が見えるのであればB列にしようと思います^^
今回は新喜劇に好きな芸人さんがでるので、できれば近くで見たいのですが、近すぎて舞台全体がみにくいと残念だなと思って^^;
21番席は少し右よりなので、真ん中よりは全体が見やすいのかなとは思うのですが・・・。
もしお時間があればお返事お願いします^^
今回のお答えもとても参考になりました。ありがとうございます★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 近鉄南大阪線&吉野線側の橿原神宮前駅に関しましての質問です 2 2022/11/05 20:47
- 演劇・オペラ・ミュージカル 舞台 東京芸術劇場について 今月初めて舞台を鑑賞するものです。 色々と調べましたがわからない点がいく 1 2022/05/16 20:14
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- ライブ・コンサート・クラブ ZeppHanedaの見え方につきまして 1 2022/11/03 12:33
- 電車・路線・地下鉄 南海特急の座席指定 2 2022/10/02 16:09
- ハワイ・グアム ZipAirの座席について 2 2022/09/24 20:52
- バラエティ・お笑い なんばグランド花月の緞帳広告 1 2023/04/09 10:41
- Excel(エクセル) 列を自動で追加したい 3 2022/07/11 12:58
- 出会い・合コン 電車で隣の席が空く... 1 2022/07/28 19:16
- Visual Basic(VBA) VBAで最新のデータを別シートに転記する方法をお教えください。 3 2022/04/07 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PAでのウェッジについて
-
導入部、イントロの反対は?
-
「観させていただきました」と...
-
舞台中のトイレについて
-
ファンタジーもののオススメの...
-
臨場感をりんばかんと言う人
-
ガラスの仮面の亜弓さん失明し...
-
ハケロってどういう意味ですか?
-
能:楽しみたいが何を言ってい...
-
遠くから見つめる男性の心理は…
-
江戸が舞台のコミック
-
「強きを挫き弱きを助く」の出...
-
面白い漫画
-
趣味の幅を広げたいです。これ...
-
CLAMPの「創竜伝」って?
-
皆さんのお勧め漫画教えて下さい!
-
コードの「1CT」と「2CT」の違...
-
Look at STARの購入方法
-
「ポカをする」「とちる」の語...
-
「御行」は何と読むのでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PAでのウェッジについて
-
「観させていただきました」と...
-
松本小雪さんは、いま、何をし...
-
コードの「1CT」と「2CT」の違...
-
遠くから見つめる男性の心理は…
-
「フィナーレ」の対義語
-
導入部、イントロの反対は?
-
ACT2って?
-
30越えてるフリーターでプライ...
-
「役」の語源を教えてください
-
「あいうええおあお」って
-
「ポカをする」「とちる」の語...
-
呪文を唱える時などの言葉遣い
-
四柱推命で、自星・印星大過と...
-
舞台の上手(かみて)・下手(...
-
宝塚の人に似てるって?どんな顔
-
舞台中のトイレについて
-
AVの旅館・シティホテル撮影...
-
「三間四方」とはなんて読むの...
-
講演会などで後ろに掲げる看板...
おすすめ情報