dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公開Wikiサーバーへのローカル接続の方法について質問させてください。

先日、自宅のLAN内に新らしく公開Wikiサーパー(Pukiwiki 1.4.7使用)を立てたのですが、同じくLAN内にあるPCからそのWikiに接続する際に不便しています。PCのブラウザでサーバーのローカルIPを指定することでWikiトップページは閲覧できます。しかし、トップページから別のページ、例えば編集ページに飛ぼうとすると、URLがローカルIPからドメイン名に書き換わるためにエラーとなってしまうんです。

というのも、Pukiwikiの設定ファイル(pukiwiki.ini.php)内でWikiのURLをドメイン名で指定していて、Wikiページから同じWiki内のページに移る際にはそのURLを引用しているために、ローカル接続の場合に問題が生じているようです。

新しいページに飛ぶごとにローカルIPを指定することも可能なのですが、
その他にこの問題を解消する良い方法をご存知でしたらご教授頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

該当マシンでホスト名からローカルIPアドレスが引ければよいかと。


「hostsファイル」辺りで検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました、有難うございます!

お礼日時:2013/04/06 03:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!