
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こう言ったコミュニティはMicrosoftを始めどこのメーカーにもありますよ。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/
>商品に関する疑問にはappleが答えるのが筋ではないでしょうか。
そう言うのもちゃんとありますよ。
http://support.apple.com/kb/HE57?viewlocale=ja_JP
ただ、コミュニティを一度でも見た事があれば分るはずなのですが、Appleの範疇では無い内容もあります。
例えばAdobe Illustratorの最新バージョンの動作確認とか、BuffaloのWi-Fi機器との相性とかがそれにあたります。
無数にあるソフトウェア、ハードウェアに関する事全てにAppleが答える事は不可能です。
だから同じ、若しくは近い環境で使っているユーザー同士でお互いに情報交換をしているのです。
もう少し平たく言うと、あなたの主張は製品に関して永久保証しろと言っているようなものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドメインからワークグループに...
-
sysprep、WSUSのID重複可能性に...
-
IPアドレスが変わる原因
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
リモート接続(Win2KSP4Pro→Win...
-
プロセス多重起動エラー(「for...
-
複数ドメインの統合について
-
ドメインをワークグループに変...
-
ユーザ登録時「サーバは使用可...
-
Windowsタブレットのサブディス...
-
Windowsでリモートデスクトップ...
-
リモートデスクトップ接続に失...
-
ドメインコントローラの再イン...
-
対象のアカウント名は間違って...
-
リモートデスクトップのプロセス名
-
非管理者権限でログオンしたま...
-
システムに接続されたデバイス...
-
USB自動切替器
-
レジストリのInitialKeyboardIn...
-
別PCで共有したフォルダへのロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋大学は愛知県ローカルで...
-
IPアドレスが変わる原因
-
Administrators設定時のエラー
-
sysprep、WSUSのID重複可能性に...
-
ユーザーごとに異なるローカルI...
-
Windows ドメインユーザーとロ...
-
ユーザマネージャーの一覧を出...
-
rsyncを使ったバックアップが上...
-
Windows11 を初期状態に戻す方...
-
ドメインの一般ユーザーにロー...
-
タスクマネジャーは管理者によ...
-
ネンゴラーvsローカルマン どち...
-
ローカルユーザでは正常動作な...
-
ドメイン環境でローカルアカウ...
-
ライブラリサイズが大きい場合...
-
Windows10でのユーザー追加にお...
-
SAFE MODEだとログインできない...
-
AD利用の際のデスクトップ環境...
-
active directory のユーザをロ...
-
ログオン画面に複数ユーザーを...
おすすめ情報