dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、はじめて質問をさせて頂きます。
私は都内に住む大学3年生です。

タイトルの通り、一目惚れをしてしまいどのように行動を起こしたら……と悩んでいます。
相手は私と同い年の大学生で、今月はじめにとある懇親会で出会いました。
とても落ち着いた雰囲気の人でした。

私は好きな人を前にするとうまく話すことができないので、その場では無難で当たり障りの無い会話しかできませんでした。

そこで本日、もう一度懇親会という形で会う機会があります。これを逃すともうしばらくこのような形で会う場はありませんので、何か次に繋がるような行動を起こしたいです。

でもどうしたら…? 会ってまだ2度目なのに、連絡先とか聞いてもいいのか?
それ以前に何を話せばいいのか?
この年令にして、恥ずかしながら恋愛経験が乏しい私は、どうしたら良いのかわかりません。

また余談ですが、一年半前に酷い失恋をして、それがきっかけで地方から都内へ引越しまでした程の経験があります。これがトラウマとなり、今まで新しい恋愛に踏み出すことができなかったのですが、今回彼女と出会って一歩を踏み出すことができるような気がします。というか、踏み出したいという気持ちが強いです。

一目惚れという理不尽な状況からはじまる恋愛ですが、なんとか彼女とお近づきになりたいです。

A 回答 (4件)

(1)連絡先を聞かなくて、どうします。

この先、チャンスがないのでしょう?
 となったら、行動あるのみです。
 懇親会、というからには食事会でしょうか?

(2)最初の話に困ったら、天気の話をしたら良いです。今日だと
あなた 「すごい荒れた天気になりましたね、来るのが大変だったでしょう」
彼女  「本当ですね (でも、××なので○○でした)」
  とかのようなも引っかかりがあるとよいのですがる
あなた 「よく、こういうような懇親会に来られるのですか?」
彼女  「(答え、なんでもよい)}

ちょっと勇気居るけど

あなた 「もし良かったら、○○さんと二人だけでの懇親会ってムリですか」

付き合って下さいには色んな表現があるけど、例えば ↑ の表現だと
簡単に家は「一緒に食事しましょう」と同義ですから、彼女の反応で
自ずと結果が出ます

一目惚れは理不尽ではないです。理不尽をインスピレーション、と
言い換えましょう。
    • good
    • 0

直接話をしようと思うから話ができないのであって、最初はアドレスなど連絡先を渡してメールから始めてみてはいかがでしょうか?


相手もいきなりのお誘いにはビックリされるかもしれないし、先ずはメールで相手の趣味趣向などを伺ったうえでならデートのプランも建てやすいでしょう。

貴方が本当に一目惚れならアタック有るのみ!
気持ちは必ず相手に伝わりますよ‼

上手くいくといいですね ^ ^
    • good
    • 0

会話の中で何か共通の話題を見つけて、それを口実に連絡先を聞くのはどうですか?


たとえば、彼女が映画が好きなら今度一緒に映画でも行きませんかなど。
じっとしていては、何も始まらないと思います。それだけ強い気持ちがあれば大丈夫です。
頑張ってください。
    • good
    • 0

振られる時は何をしたって振られるんで。


まあ、何も思いつかないなら、直球勝負するしかないわな。
がんばれ、骨は拾ってやる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!