
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1. こう言う可能性もありますね。
2。 こういうのも。
http://www.youtube.com/watch?v=BVnXxCa3F-M
3。これなんか噴飯もの
http://www.youtube.com/watch?v=yKb1wbkwW7I
4。 シドニーのグループによる「眠れない親たち」
http://www.cbsnews.com/8301-504784_162-57575787- …
次が正しい歌詞(ラテン語)です。
http://www.youtube.com/watch?v=BNWpZ-Y_KvU
http://www.classical.net/music/comp.lst/works/or …
1から3までは、ラテン語を聞き間違えたもの、4は替え歌です。
もともとは、先学と中世のヨーロッパを渡り歩いた学生(=僧侶の卵)の、ラテン語まがいの歌詞で、表の解釈は「殊勝」、裏の意味は、「?」みたいなものが少なくありません。
その先生が「もう一つの意味がある」とおっしゃったのでしたら、その先生に聞くのが一番確実でしょう。オルフ以後、中世の原譜が発見されたものもあり、いろんな角度から見られる問題です。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2013/04/07 00:40
たぶん全く違う内容の歌詞と言っていたので、ちがうと思われます…でもこのサイトに載っている内容にもすごく興味があります!!ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
曲名を 教えて下さい
-
こちらで前に質問したのですが...
-
BGMの曲名は?
-
「トロルドハウゲンの婚礼の曲...
-
聴き専の人を見ると見下してしまう
-
長調と短調について。その使い...
-
EMIのロゴについて
-
オーケストラを聴くときの席は...
-
NHK交響楽団の定期会員
-
日本人のチェリストでお勧めの...
-
曲名を教えて下さい
-
神童と呼ばれながら大成しなか...
-
基本、バイオリン系のこの楽器...
-
月の光の2連符のリズムの取り...
-
フィガロの結婚
-
クラシック旧盤の新ミックスダ...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
-
セゴビアのアルペジオは汚くな...
-
復帰したピアニスト、ヴァイオ...
-
遅咲き、とは何歳から?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォーレのレクイエムの単語ご...
-
ロンドンデリーエアの歌詞
-
歌詞が同じで違う曲
-
サンクトゥスの歌詞の流れ
-
ホラーでよく使われる可愛い声...
-
ピエイエズの歌詞
-
Stabat Materの歌詞、flammis n...
-
ベートーベン「第九」の歌詞。
-
和訳と読み方
-
童は見たり野中のばらではじま...
-
戦没者追悼式のBGMについて
-
CM「グランツーリスモ5プロロ...
-
ラテン語の発音を教えて下さい
-
『戸惑い』を感じさせる曲を教...
-
フランス語版 「きよしこの夜...
-
「木星」「ジュピター」元ネタ...
-
第9の歌詞がドイツ語と日本語...
-
椎名林檎が歌う『のばら』
-
「レクイエム」と言えば?
-
「餓狼伝説2」のBGMに使われて...
おすすめ情報