プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕の親はダメだししか出来ません。
僕が悩みを相談(精神病や学校の相談、人間関係)をすると、深くため息をして貶してきます。
昨日も同じテレビを見ていてやべっち雰囲気イケメンだと思う?と聞くと、どうでもいと流すように呟いていました。
ずっと携帯をやっているので、日常的な会話は全部無視されます。
まともに会話されないから自分も無視するとキレはじめます。
自分が不利になると、すぐに揚げ足をとったり屁理屈をこいたり。親と子は立場が違うと絶対王政みたいです。

本当に小さい事でぶん殴りにくるような勢いで怒ってきます。
この前もポスターが剥がれていて歯を磨きながら直してたらまた剥がれてきたので歯を磨いた後に直そうと思いほっといておきました。そこに親が来て、お前ちゃんと直しとけよコラっと怒鳴られなおしたけど剥がれてくんだってと言うと、直してねーだろう、どこ直してんのよって言われました。
こんな小さい争いが毎日何十回と家で繰り広げられます。
おかげでそんな家に住む自分は、心が狭いちっこい人間と友人にもよく言われ今では友達が0です。
やはり親の影響を受けながら子供は成長するのですか?
自分は今の親みたいになりたくないですが、親がいうにはそっくりだそうです。
何とか糞みたいな親にならない方法はありますか?

A 回答 (5件)

読ませて頂きました。

52歳既婚男性です。

>僕の親はダメだししか出来ません。

そういう人、沢山居ます。些細な事でも自分が気に食わない事は
直ぐに言葉に出します。性格なのでしょうね。おそらくは、気の小さな人なんでしょう。
しかし、自分が人から指摘されるのは、好みません。

>僕が悩みを相談(精神病や学校の相談、人間関係)をすると、深くため息をして貶してきます。

難しい問題に答えを出すのは難しいので、答えられないのです。自分で解決して行く意外に無い
と思います。深く考えても無駄なので、あまり深く考えない方が良いよ。どうせ答えなんか出ない
無駄な考え休むににたりです。気楽に行きましょう。


>昨日も同じテレビを見ていてやべっち雰囲気イケメンだと思う?と聞くと、どうでもいと流すように呟いていました。

まあ、やべっちの事などどうでも良いのでしょう。だまってTVを見たかったのでしょうね。
それと、質問が下らなさすぎたのでしょう。正直、どうでも良いことです。やべっちに興味がありません。
僕も結婚式の様子を見ていましたが、くだらなかったです。裕子も可愛くなかった。羨ましくもない。


>ずっと携帯をやっているので、日常的な会話は全部無視されます。

基本的に、興味が無い事に対しては会話自体したくありません。また、あなたと話していても
面白くないので、話したくないと思っているのかもしれません。話が噛み合ない。話していて、
感情的になったり、喧嘩に発展する。
もっと面白い話があれば聞いてくれるでしょう。


>まともに会話されないから自分も無視するとキレはじめます。

人から、無視されたら誰だって怒ります。あなたの話は聞く気にならないけど、こちらからは
聞いて欲しいとか、用事がある時に無視されたので、怒りました。普段から怒りやすい性格なんでしょう。
そういうひとは、怒る事が癖になってますので、何に対しても難癖を付けます。


>自分が不利になると、すぐに揚げ足をとったり屁理屈をこいたり。親と子は立場が違うと絶対王政みたいです。

親子の口喧嘩ですね、あなたの事を喧嘩相手と勘違いしている。都合が悪くなると、子供のくせに生意気だと
言ったり、あなたの事を下僕か奴隷と勘違いしています。また、あなたは親の事を馬鹿にしているでしょう。
あなたは自分と親と対等だと思いますか?家の中では親は威厳を保ちたい物、威張らせておけば良いでしょう。
逆らえば、むち打ちされますよ。自分の立場をわきまえましょう。そうすれば腹も立ちません。
親には、この先も援助してもらうのですから、あまり逆らわない事です。



>本当に小さい事でぶん殴りにくるような勢いで怒ってきます。


はい、そういう人居ますよ、小さな事でも、大げさに言う人います。
針のような小さな事でも、棒のようにでかく言う事を針小棒大といいますね、そういう人が居ます。
ですから、また、リアクションが大きいな~って思ってください。そういう小さい人なんですからね。
もっと冷静になりましょう。対処法は相手の言っている事に対して、反論しない。喧嘩を売られても
買わない事です。あなたに対して喧嘩をふっかけて来ているだけなんです。常に相手の言っている事が
どんなに小さな事かを知りましょう。そして、冷静に対応しましょう。騒がない事です。
多分、あなたもリアクションが大きいんでしょうね、また、直ぐに剥きになって反論します。言い訳します。
言い訳すると、火に油を注いでいるがごとくです。益々燃えますよ。炎上でしょう。

>この前もポスターが剥がれていて歯を磨きながら直してたらまた剥がれてきたので歯を磨いた後に直そうと思いほっといておきました。>そこに親が来て、お前ちゃんと直しとけよコラっと怒鳴られなおしたけど剥がれてくんだってと言うと、直してねーだろう、どこ直して>んのよって言われました。
>こんな小さい争いが毎日何十回と家で繰り広げられます。

はい、読み通りの展開です。こういう時は、「はい」といって素直に直しましょう。言い訳したので怒られたんです。
相手にとっては、言い訳は、自分に逆らったという行動と見なされます。あなたを奴隷として見ているのです。
王様に奴隷が口答えをしたらどうなりますか?むち打ちの刑ですよ。

あなたが一々、口を返すので責めるのです。

あなたは溜まったもんじゃありませんが、そういう性格の親なのでしょうがないです。性格は変えられませんので、
諦めるしか無いのです。対処法は逆らわない事です。一応、言う事を聞くことです。
あなたは立場が弱いのですから、辛抱するしか無いのです。言い訳をすれば一層責められるので、言い訳はしない事。
あなたはそういう親から将来は離れて暮らした方が良いと思います。



>おかげでそんな家に住む自分は、心が狭いちっこい人間と友人にもよく言われ今では友達が0です。
>やはり親の影響を受けながら子供は成長するのですか?
>自分は今の親みたいになりたくないですが、親がいうにはそっくりだそうです。
>何とか糞みたいな親にならない方法はありますか?

方法はあります。あなたも人と話をする時には、人を責めないでください。褒めてください。
集団から孤立しないで、グループの中に入りましょう。最近の研究ではグループに所属している子供は
知能指数が高いと言う研究結果が発表になりました。
1人で居る事を避けて集団の中に居るように心がけましょう。

参考になれば嬉しく思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

知能指数が高いとかどうとかそんな事はさっぱりわかりません、回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/08 16:53

私の親もひどい親でしたよ。


母親の精神的虐待は日常茶飯事ですし、父親は些細な事でキレて暴力を振るってしばらく機嫌がなおらず、毎日息苦しかったです。
母親と兄、妹は似た者親子で、似ていない私に対してへりくつで追いつめてやろうと、毎日1時間以上説教とか。大学卒業する頃には鬱病になってました。もちろん友達もあまり会わずにすむようなタイプの人のみでした。

今は親とは関わらないように暮らしていますが、やっぱり親子ですから、嫌でも親と似てしまう部分はあると思います。
ちょっとした事で、親の影を感じるような行動をすると、ぞっとしてしまったりしますよ。
でも、親とは決定的に違うところが自分にはあると思っていたから、今自分は全く同じ事をしていないのだと思います。
それは「間違っているのは親の方」という事がちゃんとわかっていた自分です。

質問者さまも、親の言う事が理不尽で間違っていると現時点でよくわかっていますよね?
それなら大丈夫ですよ。努力次第で親みたいにはなりません。

今は親の力ので支配されている状態ですから、他人によく思われてなくても仕方ないと思います。
いずれ影響力が及ばない所に行けた時に、どうするかでその後の人生が変わって行くと思いますし、ちゃんとした環境で変わろうと思えば、人間かなり変われるものです。
今はイライラするし、イライラするたびに疲れるだろうし、自分の事で精一杯だと思いますが、自分を見失わない事が大事ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/04/08 16:56

あなたは自分には何ら問題は無いと思っていませんか?


全て親のせいですか?

あなたが親を批判しているのであれば、それなりの判断能力があることになりますが、それでも親に似てくるのですか?
それと、親ばかりでなく、あなたをとりまくいろいろな人間関係からも影響を受けているはず。
その上であらためてお尋ねしますが、友達がゼロである原因は親のせいでしょうか?

あなたの論理で言えば、親がろくでなしならば子もろくでなしと言うことになります。
「糞みたいな親にならない方法」は、親の問題点が分かっているのでしょうから、それを見習わないことでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/04/08 16:56

こんにちは。



#1の方のご回答にもありますが、
まず自分の意識を少し調整する必要があるかもしれません。

「今の親みたいになりたくない」という考え方ではなく、
「こういう親になりたい」という考え方を意識しましょう。
明確なビジョンを持っていないと、いずれまわり(親や友達や職場)の考え方に影響されます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おっしゃることわかります。
助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/08 16:55

もし,質問者が義務教育を終えているのなら,自分の事は自分で行うのです。

親がどうの?!ではなく自分で行うのです。ただ,怒られた。怒鳴られた。ではなく自分で考えるのです。むしろ俺が親をリード(見る・教える)つもりで行動してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/04/08 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!