
アクセスのフォーム上にコマンドボタンがいくつかあります。
たまにですが、コマンドボタンを押しても何も反応しなくなる時があります。
プロパティでクリック時に[イベント プロシージャ]と書いてあり、
VBE画面を見てみると
ちゃんとイベントが記載してあります。
しかしフォームビューにしてそのコマンドボタンをクリックすると何も起きません。
新規にコマンドボタンを作って、vbe画面で同じイベントを張り付けると
新規のコマンドボタンのほうではクリックしてイベントが実行されます。
だから、その新規のコマンドボタンの名前を変えて使い続けるのですが、
しばらくするとほかのコマンドボタンがまたきかなくなる時があります。
これはアクセスのバグでしょうか?
原因がわかりません。
バージョンは2010です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クリックイベントなのに、2回クリックしないとフォー
Access(アクセス)
-
ACCESSのBookmarkプロパティの使い方
その他(データベース)
-
Accessの「Form_AfterUpdate」イベントが実行されないんですが...
Firefox(ファイヤーフォックス)
-
-
4
ACCESS 一番最新の日付の金額を出したいのですが・・
その他(データベース)
-
5
accessで該当するレコードがない場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
アクセス レコードセットを更新できません
その他(データベース)
-
7
Accessの重複なしのカウントの仕方を教えてください。
SQL Server
-
8
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドボタンを押すたびに大...
-
押したボタンの位置取得(共通の...
-
Accessのコマンドボタンの立体...
-
Excel:コマンドボタンの移動
-
エクセルVBA
-
コマンドボタンがあるかどうか...
-
スクロールしてもボタンを常に...
-
Wordでドラッグした文字列を括...
-
ShowAllDataのエラーを回避したい
-
エクセル:マクロボタンが編集...
-
エクセルVBA シート上にあるコ...
-
エクセルでマクロボタンを動か...
-
エクセルVBAでOptionButtonのオ...
-
マクロ登録ボタンに色をつける
-
イラストレータで5ボタンのマ...
-
エミュレータでジョイパットを...
-
Excel VBA --- コマンドボタ...
-
[ExcelVBA] コマンドボタンを押...
-
コマンドボタンの画像も拡大表...
-
Windows10でDVD再生 アスペクト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドボタンを押すたびに大...
-
スクロールしてもボタンを常に...
-
Excel:コマンドボタンの移動
-
PPTのコマンドボタンがクリック...
-
押したボタンの位置取得(共通の...
-
Excel VBA --- コマンドボタ...
-
Accessのコマンドボタンの立体...
-
エクセルでマクロを使わずに複...
-
エクセルでマクロボタンを動か...
-
エクセルVBA
-
コマンドボタンがあるかどうか...
-
エクセルVBAでOptionButtonのオ...
-
エクセルのコマンドボタンの位...
-
ShowAllDataのエラーを回避したい
-
エクセルのマクロでスライドシ...
-
Wordでドラッグした文字列を括...
-
マクロボタンを別のファイルで...
-
エクセルVBA シート上にあるコ...
-
エクセル:マクロボタンが編集...
-
EXCELでNo.を変えて印刷したい
おすすめ情報