「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

カナダで入国拒否されました。一度拒否されるともうカナダへはいけないのでしょうか?
どうしてもカナダへ行きたいです。カナダの入国審査に詳しい方、教えて下さい。
ロッジに泊まり、そこで手伝いをしながら一カ月、その後他の農場などを転々とし、計3ヶ月の滞在予定でした。WWOOFという人手が欲しい農場とカナダへ行きたい人を繋いでくれる組織に登録し見つけたロッジでした。その組織では観光ビザでよい。つまりいらないと言っていたため持たずに行きました。また、今までに行った人などもいらなかったと言っています。ですが、入国審査の際にロッジでボランティアのようなことをすると言った所、それにはワーキングビザが必要と言われ日本へ帰されてしまいました。
今度は、ロッジは諦め、農場へのホームステイとして行くのですが、一度拒否されるとホームステイでもいれてもらえないのでしょうか?
同じような経験をされた方や、詳しい方、お願いします。

A 回答 (5件)

悪徳業者とまでは言えないまでも、問題ある団体ですね。


堂々と不法就労を勧めてるんですから。

【オーストラリアとカナダは短期間であれば、観光ビザ(ビザなし、ETAS含む)でも入国できます(ただし目的は観光とする)。
カナダは最高6か月以内のビザなし可(ただし最終は入国管理官の裁量)。ただし、急に変わることがありますので、各国大使館の査証ページでご確認ください。】

これじゃ、「短期間」=6ヶ月とビザに詳しくない人は思ってしまいますよ。
おそらく業者としては2週間程度のことを言っているんでしょうけど。
おまけに【(ただし目的は観光とする)】って、嘘吐けとまで言ってるしwww

要するに、入国審査官には「観光です」と言って、滞在先に日本人がツアーで泊まるようなホテルを書いておけば、2週間程度だったら誤魔化せるよって言ってるんですよ。

それがあなたのように3ヶ月も滞在すると言えばそれだけでアウト。さらに馬鹿正直に滞在先=農場と書いて、ボランティアのようなことをして滞在費は要らないんだという話をすればスリーアウトチェンジです。

尚、入国審査で言われた「ワーキングビザ」は「ワークパーミット」の間違いでしょう。日本人の場合カナダビザは目的期間にかかわらず免除されるのです。ただ6ヶ月以上は観光とは認められないから、就労許可証(発給の通知書)などが要るってだけ。

>今度は、ロッジは諦め、農場へのホームステイとして行くのですが、一度拒否されるとホームステイでもいれてもらえないのでしょうか?

滞在先がロッジからホームステイに変わったからと言って、いったい入国審査の何が変わると思うのですか?
    • good
    • 1

WWOOFは、利用したことはありませんが聞いたことはあります。

不法就労というわけではないですよね。
ただ、日本語サイトのFAQを見ると、海外に行く場合のビザの説明には、
http://www.wwoofjapan.com/main/index.php?option= …

--------------------------------
・海外でのWWOOFは、どんなビザを使っていけばいいのですか。

オーストラリアとカナダは短期間であれば、観光ビザ(ビザなし、ETAS含む)でも入国できます(ただし目的は観光とする)。
カナダは最高6か月以内のビザなし可(ただし最終は入国管理官の裁量)。ただし、急に変わることがありますので、各国大使館の査証ページでご確認ください。

そのほかの国は、原則としてはワーキングホリデービザなど、労働が許可されているビザの取得が必要です。

ビザに関しては、各自、大使館、領事館、または航空券を購入する予定の旅行代理店でお聞き下さい。WWOOFではビザのサポートはできません。
ビザを取得したとしても、しなかったとしても、最終的に、入国の許可が下りるかどうかは、入国時の入国管理官の判断によります。入国が万が一拒否された場合でも、WWOOF事務局ではなんら責任は負えません。
--------------------------------------

と書かれています。
ビザ無しで行くならば「ボランティア」ではなく、「観光」と言うべきだったんでしょう。
なお、

「ただし最終は入国管理官の裁量」
「ビザを取得したとしても、しなかったとしても、最終的に、入国の許可が下りるかどうかは、入国時の入国管理官の判断によります。」

というのは正しいです。どこの国でも誰に対してもこういうものなので、たとえ大使館に聞いたとしても、このような回答しか得られないと思います。

詳細は国によるのでしょうが、海外への「ファームステイ」に観光資格(ビザ免除または観光ビザ)で行く場合はありますよね。体験型のファームステイやスタディツアー等ならば、観光としての日本発着のパッケージツアーが存在するぐらいですから。
ただ、入管での理由の言い方には気を付けなければならくて、ボランティアと言ってしまうと観光旅行者とは違うと判断されてしまうんでしょう。

残念ながら、入国拒否になってしまったからには、入国拒否になった場合の対応を考えなければならないですよね。そのまま再渡航して「当たって砕けろ」をやっても解決にはならないでしょう。
カナダ大使館に問い合わせてみては?
(日本での査証関係の業務は日本でやってなくて、在フィリピンカナダ大使館査証部が担当しているようですが・・・)
    • good
    • 1

こんにちは。



カナダの入国審査は最近さらに厳しくなってきています。
観光(実際にはビザ免除のビザウェイバー)ビザではボランテイアさえ許されていません。

そのことを知らしめるためにCBSA(CANADA BOARDER SECURITY AGANCY)のドキュメントが何度も何度も繰り返し放送されています。カナダ人の恋人とゆくゆくは結婚するが、とりあえずは観光でカナダ入国し、彼女の家で手伝いをしながら無料で滞在するというイギリス人がほぼ入国拒否されて強制送還されそうでした。彼女の両親宅に無料で滞在し、食べさせてもらうからとのことでしたが、自分で食べたものの皿洗いもできないわね!ってことで、カップル、彼女のお母さんも移民局の審査官の前で確認して、条件と期限(普通は6が月滞在できますが、彼は2ヶ月だけ許されたと思います)付きで入国が許されました。

エイジェントがどんな風に説明しているかは分かりませんが、カナダでは観光ビザでのボランテイアを始め働くことは一切禁止されていますので、働けるビザなしでファームステイ(要するに農場を手伝うんですよね?)は再度入国拒否を受け、強制送還される可能性が高いと思います。

前回も不法就労(ボランテイアであっても就労と見なされます)の疑いで返されたわけですから、カナダ入管のコンピューターに質問者さんの疑いの履歴は残っています。

再度ビザなしで入国を試みれば別室送りで荷物をひっくり返して全て調べ、そして目的などをこと細かく聞かれると思います。

ツアーなどでの観光なら大丈夫でしょうが、ファームステイは無理だと思いますよ。

通常、カナダでファームステイする人はワーホリビザで来ている人(要するに働けるビザをもっている人)が主で、ビザなしでファームステイをする人はいないと思います(実際に入るのかもしれませんが、それは違法です)。
    • good
    • 3

一度拒否されるともうカナダへはいけないのでしょうか?



はい、Visa免除ではもうカナダには入国できません。
どこの国でも一度入国拒否に合うとVisa免除で入国が出来なくなります。

Visa免除がダメでも「Visaを申請すればよい」と言われますが一度拒否されると簡単にVisaが取得できません。

多くの人達はVisa免除のルールを知ろうとしませんが、観光以外のことをしたい場合Visa免除では違法になることが多いです。

Visa免除では有償・無償関係なく就労行為をすることを禁止しています。
ボランティア・バイト・お手伝いは全て就労行為です。

「農場へのホームステイとして行く」ということは宿泊先が農家でその家の仕事を手伝うということでこれも就労行為でダメ。

農家にホームステイをして学校に行くとか、ロッジに宿泊して観光するということなら就労ではなくなります。
ホテルに宿泊してもロッジの仕事をしたり、農場で仕事をすればダメ。

滞在目的と滞在先を混同しないように!!
審査官は滞在目的を重視します、ホームステイは滞在先で滞在目的は???

ワーホリVisaも取得するのに審査が厳しくなるでしょう。
とにかくカナダに入国することが非常に難しくなったということです。
    • good
    • 1

>WWOOFという人手が欲しい農場とカナダへ行きたい人を繋いでくれる組織に登録し見つけたロッジでした



こんなん、ちょっと常識があれば不法就労と気付くと思いますが
恐らく、ここが入管にマークされているんだと思いますよ。この名目で一旦入国してしまえば、仕事を変えるのも簡単でしょ、こんなの許せば、不法滞在労働者の流入を招くだけです空、水際で阻止しなきゃね。
又は、ボランティアと称してピンハネをしている組織と見なされているかでしょう。

なぜ、無給でのボランティアでも就労ビザが必要と言うことを理解していますか。稼ぐとか税金の問題では無くて、そういうのを許せば、カナダ人の就労機会を奪うからです。ですから、無給のボランティアなどトンデモないことなんですよ。日本だって同じです。

で、少なくとも、質問者の名前は問題人物として入管に登録されていますから、リーガルな方法で無いと入国できないと思います。農場へのホームステイの場合でも、農業実習の受け入れのような公的手続きがないと入国は難しいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報