dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音声も再生出来るようにするにはどうすればよいでしょうか?
あるいは下記サイトのMOVを正常に再生出来たという方は、再生環境を教えて欲しいです。
(音声形式の変換は最終手段にしたいので、それ以外のアドバイスだと嬉しいです。)

ダウンロードしたMOV形式のサンプル動画
http://casio.jp/dc/products/ex_zr100/gallery/

Windows XPSP3でMPC-HC、ffdshow、LAV Splitterを使ってます。

「MOVの映像は出ますが音声が再生されませ」の質問画像

A 回答 (2件)

ん?



僕は普通に再生できて音声も聞けるけど?
MOVはクイックタイムです。アップルの形式です。
とりあえずクイックタイムプレーヤで再生してみては?
PROにアップグレードするとその他の形式に書き出せます。

参考URL:http://www.apple.com/jp/quicktime/
    • good
    • 0

大方クイックタイムプレーヤーなんて入れたくないってことなんだろうけど


とりあえず再生するだけならMPC-HCの設定から
オプション>内部フィルタ>ソースフィルタ>MP4/MOVにチェックでOK

ちなみに、IMA ADPCMはK-Lite Codec Packに含まれてたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再生できるようなりました。K-Lite~は参考にさせいただきます。
素早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/17 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!