
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
*端末代0円
現在スマートフォン・タブレットには「月々サポート」という割引が適用されています。
例:
(1)本体代1000円【毎月の分割24回にした場合の端末代】
本体代は、一括でも分割12回でも、同じく月々サポートが適用されます。
→実際に本体代はかかっているけど、分割24回にしてもらえれば、
(2)月々サポート1000円【24ヶ月間適用される毎月の割引】
→月々サポートで同じ金額を割引するので、実質0円です!
(1)-(2)=0円⇒質問者様の発見した端末は、このシステムで0円という事ではなかったですか?
この場合、Wi-Fi接続をしたい場合でも、
タブレット用のデータ通信サービスを付けなければいけません。
質問者様の状況から、勝手に契約内容・支払額を計算させていただきます。
(1)本体代分割24回(店舗による)
(2)月々サポート((1)と同じ金額の割引が付きます)
(3)データ通信料 Xiデータプラン2にねん(実際にはWi-Fi接続なので毎月2500円)
プロパイダ・ケータイ補償を付けない最低料金は、
(1)-(2)-(3)=2500円です。
もしも実質0円端末ではないのであれば、(1)と(2)は無くなりますので、(3)のみですね。
正し、(3)の料金はXiデータプランにねんのほうが安いので、月々1000円となります。
分かりにくい説明でしたら、申し訳ないです。
No.1
- 回答日時:
>Galaxy Tab7.7Plusが端末代0円のお店を発見したので
0円ではなく、実質0円でしょう?
WiFiだけ使うにしても、データプランにしても、指定があるはずです。
ですのでその指定プランで24か月の間に払う総額を計算されてみてください。
本体価格は超えていますので・・・
昔、ドコモもも、そういう使いかをされて赤字になる売り方をして、大赤字をかぶってるんで、学習してますからね。
単なる最低のプランと、月月サポートがつく最低のプランは金額が違いますからね。
良く考えてありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
ビックカメラなどの量販店での購入
-
月々15万円を積み立て投資を行...
-
キャッシングの支払い方法につ...
-
iPhone12の携帯代はいくらです...
-
機種変更した携帯を戻したい
-
携帯月々サポート終了
-
ドコモ(契約1年未満)からMNP...
-
携帯新規契約の質問です!
-
50歳手前のおじさんですが、ス...
-
UFJカード リボ払いについて
-
ipad購入後にかかる月々の費用...
-
ガラケーとスマホの2台持ちでス...
-
月々のお金の収支は、自分で把...
-
ドコモの携帯料金(端末代金)...
-
ドコモ料金、無駄を見直したい
-
AU、ソフトバンク、ドコモの月...
-
iPhone 8を分割払いで8月にドコ...
-
格安SIMに乗り換える場合、大手...
-
らくらくスマートホンをらくら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
機種変更した携帯を戻したい
-
月々15万円を積み立て投資を行...
-
らくらくスマートホンをらくら...
-
50歳手前のおじさんですが、ス...
-
ipad購入後にかかる月々の費用...
-
ガラケーとスマホの2台持ちでス...
-
月々のお金の収支は、自分で把...
-
ドコモの携帯料金(端末代金)...
-
UFJカード リボ払いについて
-
ドコモ料金、無駄を見直したい
-
iPhone 8を分割払いで8月にドコ...
-
ドコモ(契約1年未満)からMNP...
-
iPhone12の携帯代はいくらです...
-
AU、ソフトバンク、ドコモの月...
-
キャッシングの支払い方法につ...
-
docomo Xi契約からFOMA契約
-
格安SIMに乗り換える場合、大手...
-
携帯月々サポート終了
-
携帯新規契約の質問です!
おすすめ情報