
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
時・分 を別のセルに持つのはこだわりでしょうか?
特にこだわりが無いようであれば、
わかりやすくするためにも同一のセルに入力するようにして、
例えば「1:30(実際には半角です)」としてやり、
表示形式を [h]:mm としてやるほうが無難です。
これならSUM関数だけで合計を求めることが可能です。
おそらくは入力の際の云々・・と言うことでしょうから、
それ用の回答を以下に。
関数を二つ覚えましょう。
まず、「分」から考えていきます。
要するに合計された「分」を60で割った余りが欲しい「分」ですね。
これには「MOD」と言う関数が便利です。
例:=MOD(SUM(分の範囲),60)
こんな感じで使ってやります。
これで、分の合計を60で割ったときの「余り」が返ってきます。
続いて「時」の部分。
「時」として入力されたモノの合計はSUM関数で求められますね。
問題は「分」から繰り上がってくる分。
つまり、合計された「分」を60で割ったときの整数部分ですね。
これを求めるためには「INT」関数が便利です。
例:=INT(SUM(分の範囲)/60)
としてやります。
これで、「分」から繰り上がってくる「時」を求められますので、
こいつを「時」の合計に足してやれば万事解決、
例:=SUM(時の範囲)+INT(SUM(分の範囲)/60)
こうしてやれば「時」を求められます。
つまり、A列に「時」、B列に「分」が2~31行めまで入力されているとすると
分:=MOD(SUM(B2:B31),60)
時:=SUM(A2:A31)+INT(SUM(B2:B31)/60)
としてやると良いですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/04/26 14:42
関数の意味と、実例も挙げてくださって、わかりやすい説明をありがとうございます。
一列で合計を出せるのであれば、そのほうが効率的ですね。
さっそく使わせていただきます。
No.4
- 回答日時:
セルを分けない方が良いという話は既回答でありますので、そちらを見ていただくとして、入力を分けるのはテンキーのみで入力がしたいのではないかと思います。
オートコレクトのオプション(バージョンがわからないのでご自分で探して下さい)→オートコレクトタブ→「入力中に自動修正する」の「修正文字列」に「..(ピリオド2個)」、「修正後の文字列」に「:(コロン)」を入れて追加します。
これで、テンキーのピリオドを2回押すと自動的に:に変換されます。
No.2
- 回答日時:
実はですね
エクセルでは時間単位も分単位も
同じ尺度の値として扱われています。
1日は1
1時間は1/24
1分は1/24/60
1秒は1/24/60/60なのです。
なので
時間の合計を24分の1に
分の合計を24×60分の1に、(1440分の1)
秒の合計を24×60×60分の1に
各々して、これらを合計すれば
ちゃんとExcelは時間の値だと認識してくれます。
後は
表示形式のユーザー定義で
[h]:mm:ss
と、すれば
合計時間として
表してくれますよ。
表示だけでなく
各々の実際の値を知りたいなら
先で合計した値
仮にansと呼びますが
これを
=INT(ans)
と、すれば時間
=minute(ans)
と、すれば分
=second(ans)
と、すれば秒が判ります。
ansの部分は実際にはセル(格子の一枡にあたります。)
合計は
=sum(合計する範囲)
で、求まります。
如何でしょうか?
お役に立てていたならば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/04/26 14:35
エクセルの仕組みから、効率的な方法を詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
教えていただいたことを参照しながら、さっそく試してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
エクセル:コメントのようなも...
-
入力したところまでを自動的に...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
マクロ無しで時間自動で記入を...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
EXCELのセル上のURLを...
-
バイセル方式について詳しく知...
-
金額の表記の記号(.-)
-
エクセルで、数値を月として認...
-
エクセルでの早出・残業管理表...
-
バーコードが読み取れない原因...
-
エクセルでシート全体の数値を...
-
エクセルで時間の判定をしてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
-
エクセルで既に入力してある文...
-
空白でないセルの値を返す方法...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
Excelでセルに入力されたカラー...
-
入力したところまでを自動的に...
-
【エクセル】指定したセルに入...
-
エクセル セルに文字を入力した...
-
Excel:文字と数字の組合せ、次...
-
エクセルで時間の判定をしてい...
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
参照先セルに値が入っていない...
-
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
-
excel 関数にて文字を0として認...
-
エクセルで一定の数値を超えた...
-
エクセルの数式がかぶって、選...
-
エクセル:コメントのようなも...
-
Excel 大小比較演算子による「...
-
Excel で空欄にも単位 \\や円 ...
おすすめ情報