重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼は肉が好きです。

肉料理の時に、野菜など肉以外の物を食べ尽くしてから肉を食べます。
ハンバーグやステーキの時はさほど気にならないのですが、八宝菜や肉野菜炒め系の料理で肉だけが残っている皿を見ると気になります。

好きなものを最後に食べたいと言ってます。
気持ちはわかりますが、こういう食べ方は許容範囲ですか?

肉だけが残った皿が残骸のように見えるのは私だけでしょうか?

ご意見を聞かせていただきたく、宜しくお願い致します。

A 回答 (21件中1~10件)

人によって食べ方は様々ですが綺麗で上品な食べ方であれば私は、さほど気にしません。


下品で汚くて気分が悪くなるような失礼な食べ方だと気になります。
私も自分の食べ方には自信が持てません。理由は食欲旺盛になってしまうからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

綺麗に食べてれば問題ないですね。

最後に皿の上が茶色くなるので、少し見た目的に。。。
下品かどうかが判断の分かれ目ですね。


ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/30 19:09

補足・・・再度すみません。



他人の食事の「食べ方」なんて全く気になりませんが

質問の回答に対し
何の返事もしない、閉め切ることもしない「放置する」ことは
かなり気になります。

もちろん、許容範囲ではありますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
諸事情でパソコンが使えなくなり、お返事が遅れました。

これから、お礼をしていこうと思います。

お礼日時:2013/04/30 18:57

>こういう食べ方は許容範囲ですか



もし息子や夫がそういう食べ方をしたとして、
自分としてはあまり気になりません。野菜を先に食べるなら、メタボになりにくいだろうと思います。好きなものだけを食べて嫌いなものを取り分けて残すよりいいかといった感じですね。我が家は好きなおかずから食べる傾向にあるので、野菜も食べなさいってこちらが促すほどです。自ら全部バランスよく食べてくれるなら多少不思議な事をしても気にならないですね。

一緒に食事をする人たちがたとえそういう食べ方をしても、これもまた気にならないです。それによって影響を受け味がまずく感じるという事もない。自分自身が食事中に味や会話を楽しみたいので、あまり人の食べ方などは気にしていないみたいです。その人が楽しそうに食べるなら、それはそれでかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

野菜から食べる方が身体にいいから、全部食べるならヨシですね。

お礼日時:2013/04/30 18:59

やはり気になります^^;


八宝菜や野菜炒めに入っている肉って小さいですよね。
そんな小さい肉をわざわざ残しておいて、(目ざといような^^;)
最後に・・・とは
確かに、残骸のように見えますね。
外食ではして欲しくないです(><)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに目ざといですよね。
箸使いの上手さも披露されますが。
野菜だけどんどん食べていくので(笑)

お礼日時:2013/04/30 19:02

くちゃくちゃ口あけて周りが不快になるような食べ方じゃなければ好きなように食べさせてあげて。


特に迷惑かけてないことでおかしいと人に言われるの誰だって嫌でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迷惑かけてるわけじゃないから、OKですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/30 19:02

子供か!いい歳してそんな自分だけが満足する食べ方は、かっこ悪いと言ってあげた方がいいです。

もし大事な場面での会食の際、相手はそういう彼の姿を見て「子供の時の躾が出来てない人間だな」と見下される可能性が有ります。一旦、自宅を出て社会の中での行動は、たとえ食事と言えども、人に対する視覚的な不快感を与えないように注意すべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視覚的に綺麗に食べた方が印象がいいですよね。

普段ならいいけど、外食ではやらないように伝えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/30 19:05

主婦の立場から申しますと、



最終的に全部綺麗に食べてくれたら、よし です。

子供には、「ばっかり食い」をしないようにうるさく言ってます。が、主人が。。。。。

好きなものからガツガツ食べて(時には私の皿まで狙います)、嫌いなものを残します。

主人いわく、僕は好き嫌いはない、何でも食べると、子供の苦手な食べ物があることに非常に厳しくあたります。

で、その残りは、もうお腹いっぱい、食べられない。お腹いっぱいなのに強要されるのは苦痛だ、決して好き嫌いじゃないと言い張ります。

そういう困ったお父さんがいるんですよ。

許してあげたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウーン、困ったご主人ですね。

お父さんになったら子供の手本になってほしいですね。

全部、食べるのでヨシとします。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/30 19:07

私の感覚では、あまりお行儀が良いとは言い難い感じがします…。


家で食べる分にはいいけど、きちんとした食事会などでは、やらない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、お行儀悪く感じますよね。
家ではいいけど、外ではしないように伝えます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/30 19:08

変ですけど、「食べ順ダイエットかな?」と思います。



一度、肉だけ残ったところを横からかっさらえばどうですか?以降、慌てて食べるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べ順ダイエットではなさそうです。

子供の頃からだと言ってましたから。

一度、肉を奪い取ってみようかな?

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/30 19:11

最後の一口や二口、好物を残しておくことはよくあると思うのです。



しかし、そこまで極端なのは、随分と子供っぽいですね。
普通は大人になるにつれて、人の目を気にするものですよ。

せめて、外ではしないように。そう言うしかないでしょうね。

それと、和食や洋食で、一皿ずつ出してくる店しか行かないというのも手かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外食ではハンバーグとステーキが多かったので、気がつきませんでした。

一皿ずつ出してくれる店に行ったら、「食べた気がしない。」と言ってました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/30 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!