
20代半ばの女性です。
今日久しぶりに元同僚と飲んできたのですが、会話の中で気になったことがありました。
私は昔から人間関係を築くのが下手で長続きしません。だから友達も少ないです。でもどんな場所でも、誰とでも楽しく過ごすことができます。アルバイトを含め色々なところで働いてきましたが、すぐ仲良くなれるし、盛り上げ役みたいな感じになります。
週末は一人で過ごすことが多いです。
1日中ネットしている日もあれば、ひとりで買い物や映画をみにいったり、少し遠出をして海やお寺にいくこともあります。
先日、今日会った元同僚が私を見かけたらしく、彼は彼女とデートできていたし私がぼーっとして物思いに耽っているようにも見えたので声をかけなかったと言っていました。
その話をきいて他のみんなは仰天。お寺だったのですが「なんでそんなところに独りでいくの!?」と質問攻めにあいました。
なんでと聞かれても・・と返答につまったところ、「言えない事情もあるよね」とか「たまには独りもいいよね!」とか変なフォローをされ、明らかに焦った様子で「別におかしいわけじゃないよね」などと言ってました。
ひとりでどこか行くことに対して気にしていないといえば嘘になります。一緒に行く人がいたらなーと思いますが、気の合わない人と一緒にいても疲れるだけだし、ひとりで行ったほうがマシです。でも今日言われたことによって、20代半ば(後半になりつつある)の女性がひとりでぶらぶらと出かけてる姿ってまわりにどう見えるのか気になりました。
皆さんは私くらいの年齢の人がお寺とか海とか歩いてたら「この人友達(彼氏)いなくて可哀想」「なんで独りでいるんだろう」とか考えたりしますか?それともなんとも思わないですか?
くだらない質問ですが、素直な感想をお聞かせください。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
はーい!29歳♀です。
ひとりで神社やお寺周りしてます(^▽^)ノシ何か、そこに居るだけで癒されるって気分になります。まあ、実際には
趣味がイラスト描きなんで、絵のモチーフ捜してるんですけどね。
いつか宗教絵画とか書きたいって思うから、情報集めもしてます。
そう言う所って、1人だからこそ良いって思うんですが、違うのでしょうか?
ゆっくり堪能するなら、1人のが良いと私は思ってます。
今度、何か言われて嫌だと思うなら、カメラかスケッチブックでも
持って出掛けてはどうですか? アイテムあると、周囲の目も変わると思います。
彼氏に関しては、今は居るんですが、私の場合は、ひとりで行動派なので、
居なくてもいいや。切っ掛けがあればいつか巡り会うみたいな、結構、
いい加減な気持ちでした。彼氏が居ても、土日は1人で出掛けてますね。
平日の仕事帰りの方が、デートらしい事してます。
私の周囲だけかも知れないけど、結構、単独行動取る女性多いですよ。
彼氏と一緒に遊ぶ時は遊ぶけど、趣味に関しては妨害されたくないから、
ひとりで行動って言うのが大半です。
遠出をするときは一眼をもっていきます
私は、本当は彼氏がいれば一緒にいきたいな。
でも趣味の時間はひとりで楽しみたいです。
ありがとうございました
No.12
- 回答日時:
似ている人って、意外といるもんだなーと、不思議に思います。
当方、男ですが、お付き合いするなら誰でもいいなんてことは考えたこと無いので、自然一人で休日過ごすことが多くなります。
休日、映画を観にいったりすることもあるんだけれど、結構他にも一人の人見かけます。
でも、そんなに気になったりしません。逆に辺り構わずベタベタしているカップルの方が、「大人気ない」と思いますし。
かつての、女性の友人で、「独りの方が、感動したいときに、一緒にいる人に気を使って集中でいきない」から、行きたいところは一人で行くって言っていたのを聞いてから、私も独りで行動することがあまり気にならなくなりましたよ。
観光地等でで、凛とした表情の女性を見かけると、知性を感じます。
この回答への補足
<<皆様へ>>
こんなに多くの方から回答をいただけると思っていませんでした。ありがとうございました。
お礼が簡単なものになってしまい申し訳ないですが、あまり人目を気にせず、行きたいときに好きなところへ出かけて楽しもうと思います。
ありがとうございます。
凛とした女性になりたいですが、ほど遠いです。
どちらかといえばキャピキャピしてそうとか言われてしまうので(心外!笑)

No.11
- 回答日時:
同僚の方達は、職場でのイメージとあまりにも違ったから驚いただけですよ。
20台半ばの女性がひとりで行動していたら?ですが、何とも思いませんっていうか誰が一人でも気になりません。ファミレスだったら「一人なんだー」って思うくらいです。
よいしょするわけではないですが、一人で行動できること、素敵 です。
子供の頃、家族で名の知れていない穴場みたいな感じの海で泳いでたら、雰囲気に似つかわしくない1台のバイクが登場したのです。黒いジャンプスーツでフルフェイスのメット。「なんだぁ?」と見ていたらメットを外したら長い髪、ジャンプスーツの下はいきなり水着だったのです。その時、私が思ったことは「かっこいい!ミネフジコだ~!」です。今、思えば焼きに来ただけだったのかもですが、泳いだとしたら拭いてもべたついている体(海の家なんてなかった、遊泳禁止だったのかも)でジャンプスーツを再度、着て帰ったのかしら?なんて現実的な事を考えるわけですが・・。
そんな思い出があるせいか、一人で何かする”大人の女性”=かっこいいのです。
独身だからできるのですし、おおいに楽しんでください。主婦って自由そうに思えるかもしれませんが、結構、時間や家族に拘束されますので・・。なので人になんて言われたって気にせず、今できることは思う存分、満喫されたらいいと思いますよ。
>一人で行動できること、素敵
>一人で何かする”大人の女性”=かっこいい
これは目から鱗でした。
友人に言われてからどうも気になってしまって。
ありがとうございました。

No.10
- 回答日時:
私は、20代後半の女ですが、買い物はほとんど一人で行きますよ。
友達とも行きます。全然、変な事ではないです。反対に、質問者さんに対して「なんで?」と言った人の方が理解できません。私を含め友人達は、何か夢中になる物があったら、京都や温泉など、海外まで一人で行っています。
私自身、一人旅が好きです。
それに、ライブやクラブにも一人で行きます。行くと、友人に会ったりして、その友人も一人で来ていたり…
ファミレスは抵抗ありますが、平日のカフェは一人の人だらけです。私は休日でも、一人でカフェで本を読むこともあります。
全然、変ではないと私は思いました。特にバーゲンは一人でいった方が効率良いです。
温泉ひとり旅にいったことがないです。
昔旅館の方に女性ひとりでのご利用はお断りしていますと言われてしまって。クラブやライブにはひとりでいけます、ただし小さな箱限定です。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
いや笑いました。
確かにお寺は誤解を招きそうですね。他人に余計なくらい気を遣う人なんですよね。
だから疲れるし、独りが落ち着く。
かくいう私もそんな感じで、独りが好きです。
ただ逆に、一人歩きが一番画になるのも二十台から三十台くらいの女性だと思いますけど。
街中なんかは特にそうじゃないでしょうか?ショッピングにせよ食事にせよ映画にせよ独り行動でも一番自然に見えるのは女性のような気がします。
私は男なので、余計に他人の目が気になったりしますが、
ショッピングや写真展、映画など、独りでも浮かないような場所を探して休日を満喫しています。
下北沢や三茶、代官山なんかのように、独り行動が浮かないような街を散策するのも面白いですね。
でも山・海・川などアウトドアに独りで行くのは、男女年齢関係無くおかしいかもしれませんね。
ただ仕事で来ているのかな?と思うくらいで、可哀相だとかそんな風には思いませんけど。
ありがとうございます。
私はどうしても一人がいいのではなく、気の合う人がなかなかいないから、という理由ですね。
友達や彼と一緒に行動している人をみればやはりいいなあと思いますしね。
でも気にしないことにします。
No.7
- 回答日時:
寺にもいろいろ種類あると思います。
京都や鎌倉の有名な寺と、近所の小さな寺。
さらに、近所の寺でも日曜学校などがあるので、そういったところの活動なのか、それともただなんとなくなのか。
小さな名もなき寺に、ただなんとなくは「え?なんで?なにかわけあり?」とおもいますが、それ以外は特に何も思いません。
だから、具体的にどこに何しに言ったのか聞きます。
海でも、だ~れもいない無名な海と人がいる有名な海があります。
人が誰もいない無名な海にいったら、正直「ちょっとヤバイ?」と思いますが、人がいる海に一人で行ったと言うのは、「一人になりたいこともあろうて」とおもいます。
「福井の東尋坊」で女性が一人でいたら、「やばい人?」とおもいます。

No.6
- 回答日時:
ひとそれぞれです。
そんなのいちいち気にしてたら何もできないじゃないですか。たとえその場にそう思われてたとしても、別に気にするほどの事ではないと思いますが。そりゃ常に誰かと一緒にいないとってタイプの人から見れば、変に思われる知れないけど、それこそ大きなお世話ってぐらい自分で納得してればOKじゃないですか。
一人映画とか一人ファミレスとかって確かに行きづらいけど、それを理由に行きたいという気持ち押し殺すほうがよっぽどマイナスかと。
一人旅好きの人、一人での行動が好きな人なんて腐るほどいます。
ありがとうございました。
ファミレスや映画はひとりでいくひとによく遭遇しますが、海やお寺ではありませんでした
気にしないことにします

No.3
- 回答日時:
そりゃ、お寺や岸壁に若い女性が1人、昔なら「アンアン」「ノンノ」抱えた人もいたでしょうが、いまどきなら
「自殺するんちゃうか?」「水子でもおるんやろか?」と
他人があれこれ推測するのはあたりまえでありましょう。
しかし、決してそれが「よくないこと」とは思いませぬ。
時代の先駆者は、みな色眼鏡で見られたのです。
堂々とおゆきなされ。
時代があとからあなたをついてゆきます。
追伸
「彼氏いなくて可哀想」とまでは、人は思いませぬ。
被害妄想かと。
ちゅうか、若い(私から見れば、30前半まで(繁殖年齢まで)はすべからく若い)女性一人でも、アベックでも、
お寺や岸壁にいれば、「1人で水子」が「二人の水子?」「1人で自殺が、2人で心中?」と想像の粋を
変えるだけです。
あなたのセンスは悪くないと思います。
人目を気にして行動を変えるほうが、センス悪いと
思います。
水子、自殺とはちょっと驚きです
そんなふうに見られるような容姿はしてないです。
人目を気にせず好きなことしようとおもいます
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
一人で出かけるって寂しいですか? この前一人でショッピングモールに出かけたと知り合いに言ったら、寂し
いじめ・人間関係
-
27歳独身女子。休日はいつも一人。おかしいでしょうか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
彼氏がいても一人で出かける?
カップル・彼氏・彼女
-
4
一人で出かけるのにお勧めの場所
【※閲覧専用】アンケート
-
5
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
6
一人が好きという彼女
カップル・彼氏・彼女
-
7
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
8
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
9
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
10
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
-
11
抱くと情って移りますか?
風俗
-
12
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
13
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
-
14
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
15
ひとりで出かけられないんですけど…
自律神経失調症
-
16
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
17
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
18
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
19
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
20
彼氏も友達もいない方、週末をどうしてますか?
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
気にかけての意味を教えてくだ...
-
5
常に一人でも全く平気な人って...
-
6
女性ってTバック履くとエッチな...
-
7
歩いていると若い子に笑われる
-
8
彼女のおならがマジ臭ぇぇ
-
9
気の強いひと。気の弱い人。
-
10
彼女のよだれ
-
11
運転中文句ばかり言う人なぜ?
-
12
「してあげる」と言う人の心理
-
13
好きな先生にタメで話したら、...
-
14
旦那のことについてよく質問し...
-
15
大人しい女子が足速いってどう...
-
16
厄年同士の結婚
-
17
食事中見つめてくる男性心理
-
18
お弁当作りを断りたい(長文です)
-
19
LINEの返し方… LINEで気が向い...
-
20
気が利かない性格って変わりま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter