重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

付き合って2ヶ月の彼氏がいるのですが嫌いになりそうです。理由は私が金銭に関して細かいからです…。先日なのですが出かけた先で駐車料金がかかる所で彼氏が払ってくれました。そこまでは良かったのですが次にお店に入った時私がアイスを食べたいと言って注文しました。自分の分は自分で払いますし、駐車場代も払ってもらってるしバラバラの支払いでもいいかと思ったのですが横から彼氏が俺のも!2つで、と店員に言って財布を出すそぶりもせずうちが出すのが当然と言わんばかりにうちが支払いしました。この時点で駐車場代よりも高ついてます。でもガソリン代とかも考えてそこは納得したのですが次に帰りに2人共有の友達にプレゼントを作る予定だったので材料を買いに行ったのですが何故かそこの支払いも全額させられました。で荷物は持つよ的な感じになりましたが私はいい!とその時点でイライラしてました。で家に帰りさっさと作ろうとしたのですが私はイライラしており寝てから作ろうと思い、私は材料用意したから後進めてといい距離を置いて落ち着こうとしたんですが彼氏はグズグズして進めようとしてくれませんでした。で、しかたなくうちもしました。その後夕食の話になり材料を買いに行きました。そこでも一緒に食べる材料しか買ってないのに私が支払いです。もう笑えて来て…悲しくなりました…。前から思ってたんです。私の家で食べることが週3回くらいあるうちの外食一回あったとして外食割り勘。家で食べる分は私の支払い…私は小さい女かもしれませんがそろそろ切れてこの関係終わりにしてしまいそうで怖いです。彼の事は好きなのですがお金に対してルーズすぎて今は嫌な所がとても目につきます…。彼が実家暮らしでほぼうちで遊んでますが細かいこと言わせてもらえば光熱費だって私の家なのに暖房も付けっ放し、電気も付けっ放しです。私はお金ないから、貯金もしたいな…。と言ったのですがそしたら、じゃあ、俺も貯金するから家であそぼっていうんです。て、事は夕食代もうちもちだろ?!て、叫びそうになります。友達と遊ぶと、その子とは外で遊ぶんだー。て言うんです。
彼とは長く付き合って行きたいですけどもう、向き合い方がわからなくなって来ました。何も彼の財布に頼ろうとしてるわけではないんです。ただ、私は一人暮らしで料理もします。だから週1回の外食くらい少し多く払ってくれるとか、たまに材料買いにいく時とか少し払ってくれるとか…。彼は私よりも収入があるはずなんです…。もう疲れて来ました。彼と長く続けるために向き合い方教えてください

A 回答 (5件)

  >  彼は私よりも収入があるはずなんです…。

もう疲れて来ました。彼と長く続けるために向き合い方教えてください

最初の男なのですね。
 
 ならば兎に角婚姻届だけでも出す事を勧めます。

 収入のある旦那さんで有れば結婚して損する事はないのです。

女性からの離婚は妊娠さえしなければいつでもできます。 

 離婚したとしても慰謝料が貰えます。


 結婚する前に別れてしまえば遊びで男に抱かれた軽率な女と蔑まされるだけです。 
そうなれば次の結婚相手の男性も真剣にはあなたを愛せなくなります。 

 しかし離婚歴というお墨付きがあれば堂々たる処女を失った言い訳になります。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。どんな失敗しても親が用意してくれた戸籍に一生の傷は残したくないんです。もう少し頑張って見ることにしました。ありがとうございました

お礼日時:2013/05/22 09:46

   > もう疲れて来ました。

彼と長く続けるために向き合い方教えてください

 質問者さまにとって彼が二人目以降の男性なのであれば何ら未練もなく
別れて良いでしょう。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが…1人目だったりするんですよね…

お礼日時:2013/05/02 04:07

ちゃんとはっきり全て割り勘にして欲しい!と言った方が良いですよ。


>はっきり言うと自分からこの関係を終わらせてしまうのではないか…
>と考えてしまいます。
いや、はっきり言って終わるくらいの関係でしたら
遅かれ早かれ終わることになる関係です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。それまでの関係なのかもしれません…

お礼日時:2013/04/30 11:49

悩んでいますね。



1つの提案として、私もしてきたことなのですが「二人のサイフ」を作ること。

そしてその管理はあなたがすること。

まずお給料が出たらでもいいし、月初めの初めてのデートでもいいですからこれまでの経験から月にどれだけデート代がかかるか計算してお金を出し合います。

できれば「収入に応じた比率」がいいですよね。

二人でいるときは食事も遊びに行ったときのお金もすべてそこから出します。

お金が足りなくなってしまったら・・・お金を使いすぎたと思えば次にお金を入れるときまでお金のかかる遊びは控えるか、追加でお互い出すのかそのあたりは臨機応変に対応できますよね。

これでもうまく行かないとか、そんなのイヤとか、サイフは俺が管理するとか、そういうこと言われたら別れることも考えた方がいいですよ。

まだ2ヶ月ですよね、これからもっと彼の「嫌なところ」が見えてきます。もちろん、「いいところ」もたくさん見えてくるわけで長く付き合えばそれだけ「情」も絡んできて別れにくくなりますから。

サイフなんて安いのでいいんです。まずはあなたがそこにお金を入れて、彼に同じ額だけ入れてもらうか、収入多いんだから多めに出して・・・と言うべきです。

お金のことはストレスになりますからね、あなたが我慢すべきことではなく、素直に話すべき。

話しにくいとしても話さなくてはならないし、話をして彼があなたのことを「お金を気にしすぎる」「細かすぎる」というのであればやっぱり付き合い続けるべきではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ財布ですかー。なるほど!とも思ったのですがたぶん彼はうんと言わないような気がとてもします…。
でも、参考にはしたいとは思いました!うんと言ってくれる人を探そうと思います!

お礼日時:2013/04/30 15:35

悩んでますね・・。


自分の「常識」は人と違います。
常識は幼少期に親や周辺の人達によって教育されます。
大人になってからはその「常識」を変えるのは大変です。

このまま嫌な付き合いを続けるのはやめて二人で「問題」の
認識をすることが大事だと思います。

別れるのは簡単です。
自分の感覚に合った人もいるとは思いますが、今、付き合って
いる二人は違ったのでしょう。

続かせたいと思うなら「続く条件」を満足させるしかありません。
彼に「私はこんな考えなので、こんなことを考えてしまう」と
言って、彼にも「私に対してどう思う?」とか聞いて話し合う事が
重要だと思います。
結果的に相手の気持ちになってお互いの譲歩が必要と思います。

それで相手が許せる態度になるか?→ならない→注意する→
分かってくれない→別れる。

あなたの「続けたい」気持ちを考えるとこんな回答になります。
彼も「細か過ぎ」って思っていたら継続は難しいかもしれませんね。

しかし、話し合って理解してお互いが努力すると二人の絆は
かなり深くなると思います。
問題は二人で解決しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。はっきり言わないと分からないですよね。わかってるのですが好きという気持ちがまだありはっきり言うと自分からこの関係を終わらせてしまうのではないか…と考えてしまいます。感情的になりすぎてるのかもしれませんし今は少し距離を置いてその後まだ気持ちが残っていれば少し言ってみようかと思います。
早速の回答ありがとうございます

お礼日時:2013/04/30 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!