
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
すみません、地元民です。
>あとどこかオススメの観光スポット教えてください。
>大人四人で名古屋から車で行くつもりです。
そうですねえ…
山中温泉で一晩、温泉を堪能しますから、日帰り湯めぐりはイマイチ
適当じゃないかもしれませんね。でももし巡るとすれば
・松任CCZ温泉(徳光PA至近。高速道路の向こうには日本海があります。)
値段は¥440でシャンプー等の備付はありませんが、休憩施設は充実してます。
http://www.city-hakusan.com/spa/mattokaihin.html
・川北温泉ふれあいの湯(タオルやシャンプーは要持参ですがそれさえクリアすれば
入浴料¥200と激安です!ただ安いだけに客数が常に多いかも…)
http://www.day-onsen.com/sisetu_map.aspx?id=2587
あと、石川には立ち寄り湯が結構あります。
http://www.day-onsen.com/kensaku.aspx?waku=1&kod …
よろしければ参考になさって下さい。
純粋に「観光スポット」となりますと、やはり兼六園でしょうか。
庭園の広さもさることながら、卯辰山や金沢市街が一望できるのが魅力でしょう。
園内にあるかつての藩主奥方の隠居所であった「成巽閣」も見逃せないと思います。
前田家所蔵の品々をシーズンごとに変えて展示しており、一見の価値はあると思います。
http://www.seisonkaku.com/midokoro/midokorotop.h …
体験型観光スポットですと、【箔一本店「箔巧館」】かと思います。
日本の金箔工芸のほとんどを担う金沢の、金箔工芸の短時間体験や
カフェ(ここのスイーツは美味いです!)での休憩等、立ち寄られてはいかがでしょう。
http://kanazawa.hakuichi.co.jp/shop/hakukoukan/
【「箔巧館」案内】
また、山中温泉から出て金沢へ向かう途中に、「ゆのくにの森」という
体験型観光スポットがあります。
こちらは伝統工芸の創作・体験ができ、いろいろ見て回るスポットも多くある
まさに「伝統工芸のテーマパーク」です。
http://www.yunokuni.jp/mori/map/【園内マップ】
http://www.yunokuni.jp/mori/guide/access.php【アクセスマップ】
さらにこの近くには、真言宗の別格本山で前田家の庇護を受けた「那谷寺」や
http://www.natadera.com/index.html
規模が日本最大級で、クラシックカーの試乗会も行われる「日本自動車博物館」、
http://mmj-car.com/access/map_surrounding_01.html
手作りガラスの展示販売や美術館等の見どころがある「世界のガラス館」など
http://www.kaga-glass.com/taiken.html
見どころが集まっています。
あと、自然や動物とふれあうスポットとして、金沢近辺なら津幡「石川県森林公園」の
森林動物園でシカとふれあったり、森林浴を楽しんだりできます。
http://www9.ocn.ne.jp/~waku2013/i-zoo.htm
また、南加賀の県境に近いところですが、「月うさぎの里」があり
うさぎと触れ合うことができます。(ただ、どちらかというと子供連れが結構多く
うさぎと戯れる子供さんでいっぱいかと思われますが…)
ランチでしたら、金沢市内ですと
スイーツ系でしたら「メープルハウス東力本店」のランチビュッフェですね。
http://www.e-maplehouse.com/maplehead.html
【ランチビュッフェ¥1,365~ [平日.11:00~15:00 土日祝.11:00~17:00]】
ここはケーキ等のスイーツがとても美味しいです(値が張りますが…)
本格的なバイキング料理だと、駅前のホテルにあるビュッフェのランチバイキングが
結構種類が豊富なわりにはリーゾナブルです。
朝の早めに予約を入れられることをおすすめします。
http://www.anacrowneplaza-kanazawa.jp/rest/casca …
【ANAクラウンプラザホテル・カスケイドダイニング ランチブッフェ】
http://www.hnkanazawa.jp/rest_and_bar/thegardenh …
【ホテル日航金沢 ザ・ガーデンハウス 金沢マルシェGW贅沢バイキング】
どちらも大人1人様¥2,500です。
GWを石川県内で有意義に過ごせることを願っています。
参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
今度長野駅に行くのですが、つ...
-
青海(あおみ)駅に行く予定だっ...
-
1月に長野に1泊2日で行きます。...
-
東京から山梨に行っている特急...
-
早朝の上高地
-
北陸新幹線の敦賀駅が在来線特...
-
冬の軽井沢の運転について。 1...
-
金沢駅から西金沢駅に電車で行...
-
白川郷の1月は、2駆の軽自動車...
-
金沢の見所教えて下さい
-
立山アルペンルートは大混雑で...
-
日本海側のスキー場は雪質悪い...
-
昔、愛知県の稲沢駅近くにあっ...
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
雪国の春
-
新潟空港からタクシー
-
長野県で蕎麦屋を見たら必ず入...
-
山城の母の連絡先を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金沢って陰湿ですよね?
-
金沢へ旅行したとき、とても不...
-
金沢の方言について。
-
名古屋駅で金沢土産(金沢名物...
-
金沢にいる間に食べておいた方...
-
大阪から金沢まで安く行ける方...
-
石川県、金沢について
-
金沢土産
-
金沢に2泊3日で旅行は長い?
-
金沢でおいしいものを。
-
金沢AZから金沢駅への行き方
-
金沢での、朝と夜の過ごし方に...
-
北陸旅行で海鮮なら福井?金沢...
-
近江町市場に行きたいと思って...
-
金沢vs新潟 小学生です! 金沢...
-
観光コース・移動手段等教えて...
-
金沢から渋温泉へ行きます
-
北陸エリア温泉旅に詳しい方 30...
-
金沢市と富山市
-
長野から金沢への交通ルートと...
おすすめ情報