
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
間違ってません!
仕事を辞めたら生活に支障は出ることはわかっている上で話し合いたいのに
話を受け付けない奥さんは奥さんとして失格です。
「会社の話は家庭では絶対にしないで!」の意味が分かりません。
家庭でなければどこで話したらいいの?
バーのママとかですか?
たとえ愚痴であれ、なんであれ、
奥さんに精神的なフォローを期待できないなんて、夫婦じゃない気がします。
悩みを聞き、共有し、励まし合う、それが出来て、働く励みにもなると思うのですが、、。
ま、あまり尻に敷かれないことですね。
奥さんになめられてませんか?
普段から話し合いのあるお互いを尊重し合う夫婦になってください。
とりあえず、しばらく休養してから仕事探しすればいいんではないですか?
というのは、簡単にやめたわけじゃないですよね。
いろいろ考えての事だったんでしょう?
仕事でストレス抱えて、家でもストレスだと病気になりますよ。
先に謝るが勝ち、、、と言いますよね。
あっさり謝って、奥さんと仲良くしちゃってください。
それが今のトンネルを抜ける方法です。
No.13
- 回答日時:
会社の話は家庭で絶対にしないで、会社や仕事の話はしない約束…
誰だって愚痴の一つや二つ不満をパートナー(女房)に話し聞いて欲しい事も有る。
これじゅ貴方の腹に溜め込んだ物が爆発するのも当たり前の事です。 私ならこんな女房ならはいて棄てますね… お互い悩んだり困った時に相談し聞いて欲しいがパートナーでしょう。 質問者さん貴方の本当の気持ちで行動し活きた方が良いですよ…
この奥さんと居ると貴方は潰れて行くだけです。 はっきり書きますがこんな女房なら直ぐに離婚しますね…
性格の不一致なんて者じゃないですから、
自分自身の気持ちに問い掛けて下さい質問者さん…
No.11
- 回答日時:
貴方は間違っていました。
その無責任な生き方は独りですべきものです。
結婚は配偶者の人生に責任をもつためにするのです。
奥様も貴方を選んだということで、人生の過ちをおかしたということができるでしょう。
しかし、結婚してしまったからには、生き方を変えなければなりません。
何が何でも、妻子の生活について責任を果たすため、辛い仕事も辛抱する覚悟をして、すぐに就職活動を開始してください。
No.10
- 回答日時:
女性は過去何を言ったかは全く考えてません。
旦那さんが過去何を言ったかはしっかり記憶してますけど。
今の気分を大切するんですね。
よくある話ですが、食器の洗い物が溜まっていて、旦那さんが見かねて洗うと、「プレッシャーになるから洗わないで」
って言うんですね。
それから我慢して洗い物をしないと、「暇なら洗ってよ」って必ず言います(笑)
旦那さんは「洗わないのが良いのか洗ったら良いのか一体どっちだ」
って悩むんですね。
正解は、奥さんが洗えといえば、「喜んで」洗う。
洗うなと言えば「我慢して」洗わない。
結婚は妻の奴隷になるって事です。
No.9
- 回答日時:
家庭で仕事の話ゎダメって…
色んな意味で失礼ですが、最低な奥様ですね。
私の主人も仕事から帰ってきて、わざわざキッチンに居る私の所まで来て仕事の話をしてきますが、正直、私ゎ主人の仕事の内容が難しくて分かりませんし、半分話を流してます。。本人にゎ言いませんが…(笑)
でも、あなたゎ話があると奥様に前持って言ったのですから、それを奥様が聞かなかったのが悪いと思います!
あなたゎ悪くないと…
ただ、大事な話なら無理矢理にでも奥様に話すなり置き手紙書くなりの対策ゎあったはずです。
これからこの様なことがない様に、「家庭に仕事の話を持ちこまない!」っという事をお互い話し合ってゎどうでしょう??
辞めてしまったものゎ仕方ありませんしね。
No.8
- 回答日時:
家で会社の話はするな!とは一体あなたの奥様は何様ですか?
全くふざけた女ですね。内助の功なんて無いですね。家事するのは当たり前のことですから。育児もね。
全くあなたは間違ってませんよ。どうせ相談したってつべこべ言うだけですから、バカ女(失礼)に相談するまでもありません。
あなたの事など何一つ考えてないですね。
因みに知り合いに、何でも二人で話し合ってる夫妻がいましたが、あるとき突然にご主人が相談無しに会社辞めて、奥さんが仰天したって話を以前聞きました。
何でも話し合ってる夫婦が、一番肝心な話をしなかった。
それでも、そのご主人は黙って辞めたのは間違って無いですね。だって、話し合ったら辞めるなって言われて終わりですから。
話し合い重ねてる内に、相談したらどう言われるか、ご主人は分かっていたのでしょう。
男が辞める時に、女がガタガタ言うな!です。
いざとなれば、女も働け!ですよ。普段から偉そうなこと言って旦那に威張ってる女に限って働かない。能力無いのが多いです。
ただ男性は主夫志望でもなければ家にずっと居られないでしょう。退屈で。暫くゆっくりされてから、新しい職を探して下さい。共稼ぎだって考えたら宜しいのです。今は男女平等ですから。
とにかく、普段から旦那の仕事の話を聞かない妻に、四の五の言う権利は一切ありませんから。
No.7
- 回答日時:
>会社を辞めたい出来事がつもりにつもり、次の日に会社を辞めて、朝出勤しない。
羨ましいですね。
その楽観的で無計画な行動ができる思考。
収入はどうするつもりでしょう?。
生活は?。
それら考えてのことならいいですが、嫌になったから辞めた。では、只の子供ですよ。
皆が毎日楽しく会社に行っていると思ってます?。
だとしたら、おめでたいとしか言えないですが。
皆、耐え難い苦痛の中、通ってますよ。
とりあえず、子供のために、次の収入源を早く見つけることですね。
かなり難しいでしょうが。
No.5
- 回答日時:
私も旦那に言わずに会社を辞めようとしたら、
ぶち切れられました。
ま、うちは仕事の話してもいいですけど
辞めたくてもダメって言うし
結局、辞めさせてくれません。
なので言ったら辞めさせてくれなそうなので、言わずに辞めるのは正解です。
ただし、今後の生活は責任を持ちましょう。
No.4
- 回答日時:
奥さんがいう絶対しないで!という発言の真意は、
「会社の上司、客に対する愚痴を聞きたくないから」ということで、
会社を辞めるという今後の生活に関わる重大な話は、それとはまた別でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
単純ミスが止まらない
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
ハローワークインターネットサ...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
パートを始めたばかりですが、...
-
もう、人生そのものが無理で絶...
-
彼氏に風俗をやってることがバ...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報