
部活のホームページを作っていますが、「このページは移転しました」というかなり古い部活のページが検索結果で一番上にでてきてしまいます。かなり古いので、誰がこのホームページを作ったかもわからず削除しようにもできません。
そこでgoogleのウェブマスターツールというものを使って削除依頼をしようとしたのですが、googleが応じる削除依頼の項目が
1.法的な理由での削除
2.個人情報の削除
3.すでに存在しないコンテンツの削除
となっています。
3の理由で削除できるかと思いましたが、3は「URL自体が存在しない」という意味だそうであてはまりません。
このままでは、ホームページを訪れた人がたらい回しにされてしまいます。
どのようにして古いホームページを削除、または検索結果で出させないようにできるでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
管理者がわからないようでは、無理ですね・・・
蛇足として、
-----------
例えば、公園の前に不法投棄のゴミがあった場合、
それがゴミなのか?落し物なのかは第三者にはわかりません。
なので、
持ち主を探すのが先決。
勝手に市役所などに処分を頼んで、後で持ち主が「一時的に置いた物」「弁償すれ!」などと大事になりかねません。難しい問題ですね・・・
ウェブサイトも同じで、
貴方が不要だと勝手に判断してはいけませんし、Googleでもその判断はできません。
制作者(OB)が記念に残したいのに、
現役部員や第三者が勝手に削除する事はできません。
但し、
貴方側でウェブ管理できているなら、その権利は貴方側に委ねられたという事になります。
先の粗大ゴミの場合は、
公共の場所ですが、個人の土地ならその土地所有者の権利になりますので・・・それと同じです。
まずは、
そのウェブサイトの管理者(先生や先輩のツテを辿って)を探しだし、削除・または削除要請してもらう事です。
所有権/本人確認が必要なんです。
URLアドレスからも誰が管理者か判明する場合もあります。
これらが無理なら、削除は出来ません。
-------------
1、その管理者がファイルを削除すると、「存在しないページ」なので、その内に検索エンジンから数か月程度で自然と消えます。
2、その管理者がGoogleに対し削除要請を行うと検索結果から削除できます。(非表示)
この場合、管理しているサーバを先に解約してしまうと所有者の本人確認が出来ないので、解約する前に削除要請を行う事。
逆に、
新しいドメインで新しいサイトを作り活発に運営すると、
その旧サイトより上位になれば、訪問者達が迷わなくなるでしょう。
No.3
- 回答日時:
まず、そのページの所有者を特定することから始めるしかありません。
そのサイトのどこかに連絡先があれば良いのですが。
また、ドメインの所有者をWhoisを使って調べます。そのルートから探すという手もあります。
No.2
- 回答日時:
1です。
部内でホームページは別フォルダになってしまっていますか?部のパソコンはなく、それぞれ個人のパソコンから作っているのかな?
それだと、確かにOBの方のファイルはいじれませんが…アップロード先はどうでしょう?それも分からない状態でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハッキング・フィッシング詐欺 ネット検索で出る自分の名前を削除したい 3 2022/05/07 13:44
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 今年購入した制汗クリームで自分の肌には合わなかったのでフリマアプリで出品をしました。 そしたらその日 2 2023/08/09 04:13
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- Chrome(クローム) 大学で作ったGoogleアカウントを削除したいです。卒業済です。 削除方法を検索して、別のアカウント 1 2022/06/18 16:33
- 2ちゃんねる 友人が2チャンネルに個人情報を書き込まれてしまいました。 2 2022/07/19 21:53
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
- Google Maps Googleマップについてなんですが、最近、反応が悪いです、マップのストレージ削除したら、ちゃんと、 1 2022/04/03 00:48
- その他(ブラウザ) Goog検索で自分の情報を出さないようにするには? 1 2022/06/10 08:02
- gooブログ 魔法のiらんどのホームページ 1 2023/08/27 23:27
- その他(暮らし・生活・行事) 団体HPを無断作成されています 3 2022/09/13 03:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インタネットエクスプローラが...
-
IEツールバーの削除の仕方
-
質問が~。
-
教えて!gooの 質問を削除する方法
-
削除した Wi-Fi の復活方法って...
-
インターネットエクスプローラ...
-
トクトクのスペース
-
掲示板のパスワード
-
無線LAN接続に詳しい方、お...
-
同じ内容のホームページを別々...
-
迷惑メールの拒否について
-
IEがつながらない/つながる...
-
削除は誰でもできる?
-
とあるサイトのネットワークを...
-
COM3を削除したい
-
<至急>IE8でgoogleで検索しただ...
-
ウインドウズアップデートがで...
-
どうしたらいいですか?
-
Norton 360 って重たくなりませ...
-
履歴について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
削除した Wi-Fi の復活方法って...
-
ネットで時々なんですが、特定...
-
デスクトップにhs_err_pidとい...
-
gooのなかの対戦ゲーム
-
閲覧履歴データを全部削除する...
-
インターネットエクスプローラ...
-
PCを他人に譲るときの注意事...
-
JWord
-
掲示板で晒しをしてしまいました
-
HPの削除方法を、教えて下さ...
-
サーバーに.psdのデータをアッ...
-
セールス電話の名簿について
-
FC2三ヶ月以上放置で削除になる...
-
回答ではない回答
-
質問の削除や修正の方法を教え...
-
自分の質問や回答を画面上で削...
-
ローカル接続識別されない
-
勝手に登録されたらどうすれば...
-
AOLの完全削除
-
複数開いているインターネット...
おすすめ情報