dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月にグリーン島へ行く予定です。 シーウォーカーをしようと思っていますが、生理にあたった場合はナプキンをしたままウェットスーツでできるのでしょうか。 ウェットスーツの下は水着を着るのでしょうか。また生理中、現地で気を付けなければならない事があれば教えてください。 宿泊はケアンズ4泊です。

A 回答 (4件)

暖かい時期は水着だけです。

9月なら大丈夫でしょう。ただ水から上がったあとは冷えると思ので、ホテルからバスタオルを借りておいて、水気をすぐ拭き取ると良いですよ。お手洗いはちょっと遠いし、着替える場所はないので、水着の上から羽織れるものも持って行きましょう。生理中は冷えやすいので、気を付けて(^_^)

また水中でナプキンは使えないので、タンポンにするか、婦人科に早めに相談して薬をもらって生理をずらすと良いでしょう。

サメは来ないので安心してくださいw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 一番いいのは生理をずらす事ですかね。
サメ来ないんですね。

お礼日時:2013/05/17 01:03

海にはいる時はタンポンですね。

スーツはきても着なくてもオーケー、でも基本的にみんなきていたかな。
ウエットスーツの中は水着きてください。
後サメはのこと、(誰かがコメントしてたけど)気にしないでください。
生理でもそんなのきません。(私何千回と海潜ってましたから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。タンポン使用したことがないので躊躇してしまいます。
前の方もおっしゃってましたが、サメは気にしなくても大丈夫みたいですね。
安心しました。

お礼日時:2013/05/17 01:09

シ-ウォ-カ-てヘルメットかぶって海中散歩するんでしよう。


ウエットスツは.要りませんよ。水着でいいです。
僕はパンツひとつでやりましたよ 失礼
ナプキン着けて水着きたらポッコリになるでは?
そうでもないか.うちのかみさん.ナプキン着けて水着きて゛泳いでいましたから
横でかみさん笑っていますよ。
    • good
    • 0

鮫に襲われるかもしれません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!