重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

だいたいあんな少人数組織に
他国の匿名一般人を特定する
能力があるはずもありません。

いくらしたたかで計算高い毛唐とは言え、
国外からそんなことをするのはまず無理です。

これはほんの一例です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
このベストアンサー回答者は頭が腐っているのでしょうか?
怖がったのか。にげやがった。

最近この種の発言をよく見ます。
VIPでもない匿名一般サイト利用者を外国機関であるCIAが特定して暗殺など、
能力的に不可能だと私は断言します。

この人は頭が腐っているかキチガイなのでしょうか?

当方、こういう奴を見ると、
鉄パイプで殴ってやりたい気分になります。
パクられるからしないけど。気分になるだけね。誤解のないよう。

A 回答 (2件)

さっそくお礼を頂き、ありがとうございます。



傍受内容の対象は経済情報が主ですので、さすがに、密かに殺されたり拉致・誘拐などはないと思いますが、ネット、動画、電話・・・これらは全てエシュロンによって取り込まれて、本国に送られているみたいです。
何と言っても、1分間に300万の通信を傍受する能力があるのがすごいです。
怖いのは、個人のみならず日本の政治家や検察庁も対象ということで、今話題になっているTPPですが、日本の手の内は全てエシュロンでアメリカに行っています。
能天気な日本政府です。

この回答への補足

再回答ありがとうございました。

なるほど、勉強になりました。
詳しいお礼は別途書く可能性もあるため、
お礼欄は空けておきます。

補足日時:2013/05/13 12:57
    • good
    • 0

CIAではなく、アメリカ国家安全保障局(NSA)が、エシュロンを使って諜報活動をしているのを聞いたことがあります。


CIAは人(スパイ)を使って諜報するのに対して、NSAはネットや電話、無線などの電子機器を諜報します。
なのでこのようなサイトでも、アメリカに関する一定のキーワードがみられる場合は、エシュロンでゴソッと取り、分析されている可能性は高いと思います。
エシュロンは、日本では三沢(姉沼通信所)にありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えええ???
((((;゜Д゜)))))))
それは知りませんでしたね。

私のようなVIPでもない人間でも、
あまり悪口を書いたり米国批判を煽ると、

命を狙われるんでしょうか?

どうなんでしょうか?

日本で一位ニ位を争う質問サイトで
ルンバをゲットした当方は、
皆様よりも優先的に監視されるでしょうか?

まぁ、米国のサイトは利用してもら
現実の米国には用事がないので、
私は訪米することなく人生を終えるでしょうが、

万一アメリカ行きの飛行機に乗ったら、
入国審査で「入国禁止」になって、
折り返しの便に乗って帰ってくるハメに
なったりするんですかね?wwww

まさかOKWaveの一般利用者が毛唐連中に
監視されている可能性があるなんて、
夢にも想像していませんでした。

お礼日時:2013/05/11 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!