
たま-になのですが、
アクセスで
If WorksheetFunction.Or(ctl.ControlType = acComboBox, ctl.ControlType = acTextBox) Then
の部分で、
実行時エラー -2147417856
オートメーションエラーです。
システムコールに失敗しました
というエラーが発生します。
WorksheetFunction.Orをアクセスで使って言えるので、エクセルに参照設定をしています。
このエラーは発生する時としない時があるので、再現できないし、原因がわかりません。
「 システムコールに失敗しました」どういう意味のエラーなのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エラーの原因と回避策については分かりませぬ。
Access か Excel の機嫌が悪かった・・・?
なにゆえに
>If WorksheetFunction.Or(ctl.ControlType = acComboBox, ctl.ControlType = acTextBox) Then
しているのでしょうか。
If ctl.ControlType = acComboBox or ctl.ControlType = acTextBox then
で十分では?
Sub b()
Dim XL As Excel.Application
Set XL = New Excel.Application
If XL.WorksheetFunction.Or(Ctl.ControlType = 111, Ctl.ControlType = 109) Then
後略~
とAccessの定数ではなくて実数を渡せばエラーが出なくなるかも知れないですが未検証です。
機嫌が悪かったのですか・・・
普段からかわいがってるのに・・・
なぜこうしてるかというと、orでまとめたほうがスッキリ見えるかな?と思ったからです。
Setでオブジェクトにエクセルを格納するのもアリですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
エラーが表示される
-
送信エラー時、レポートメール...
-
感想おねがいします。
-
302 foundというエラーについて...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
チケット何回もエラーは高額請求?
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
EXCELマクロで☓400とでます
-
■□■読み方■□■ #N/A, #VALUE!, ...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
アプリケーションエラー
-
エクセルのエラー文について
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
Excel LOOKUPで文字列から数値...
-
システムエラーです:&H80004005...
-
インポートエラーのテーブルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
エクセルのエラー文について
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
ヤフー知恵袋についてです。自...
-
駅の改札でエラーとなって立ち...
-
EXCELマクロで☓400とでます
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
システムエラーです:&H80004005...
-
自動改札のエラーって…
-
■□■読み方■□■ #N/A, #VALUE!, ...
-
インポートエラーのテーブルを...
-
DoEvents
おすすめ情報