
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、delaさん。
佐世保なのに長崎市内はあまり詳しくないというのもちょっとビックリですね。
まず駐車場は新地中華街近くのポイント新地店に隣接の「湊公園タワーパーキング」が便利だと思います。
ポイントで買い物をすると1時間無料になります(金額に関係なくレシートを駐車場係員に見せれば良いです)
何かついでに買っておくものはあるんじゃないですか(笑)
http://www.point-i.jp/index.php?id=nagasakishinchi
グラバー園、オランダ坂に行くなら電車で市民病院前から石橋行きに乗り終点石橋で降ります。
まずオランダ坂を見物してまた石橋停留所付近まで降りてきたら、反対側にちょっと入ったところに
「グラバースカイロード」エレベーター入口があります。
http://hoshinabe.ojaru.jp/389_gurabasky/gurabask …
あとはエレベーターや斜行エレベーターで長崎市内を一望しながら(オランダ坂もよく見えます)
グラバー園の最上部から入ればずっと下りながら散策できますから、下のお土産店付近からの
急坂を登ることもなくとても楽に散策できます。
グラバー園を出てお土産店街で売っているびわソフトはとてもさわやかな風味で美味しいですよ。
お土産も私はカステラなどより絶対に茂木びわゼリーがイチオシです。
会社などで配るにも個別包装ですから分けるのにも最適だと思います。
http://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/420046 …
http://www.mogi105.com/2.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熊本市内の観光スポットを教え...
-
九州産業大学の文化祭 香椎祭 ...
-
福岡の名物ですが、
-
九州に沖縄も入りますよね? な...
-
鹿児島県のトカラ列島(特に悪石...
-
イルカウオッチング 天草 クル...
-
九州は大陸に近いのになぜ発展...
-
鹿児島県を観光することについて
-
宮古島8月旅行
-
両親の初沖縄旅行
-
沖ノ鳥島は沖縄県ですか?
-
沖縄県の人が言っている、「う...
-
なぜ九州は原をバルと言うので...
-
福岡県は都会県なのに何故、右...
-
JR九州について
-
関西の人の、九州に対するイメ...
-
日田彦山線について
-
沖縄県の出生率が高いのはなぜ...
-
九州地方の男尊女卑の話しです...
-
博多がどんなところか仙台との...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルークプラザホテルからロープ...
-
長崎 グラバー園の所要時間
-
長崎市の稲佐山にまつわる噂に...
-
長崎市(長崎県)の人口減少が...
-
長崎 稲佐山 駐車場営業時間
-
長崎駅にある「ゲオモバイルエ...
-
11月末(金曜日)に長崎市内1日...
-
修学旅行の紀行文(量が尋常じ...
-
島原の乱について質問です。 16...
-
効率的なルートを教えて下さい
-
佐賀県にあまり観光客が来ない...
-
質問ですが、 長崎県、長崎街道...
-
嵐のコンサートで、福岡ドーム...
-
ハウステンボス号 予約はどう...
-
佐賀県神埼中原から通勤に高速...
-
長崎ハウステンボスから阿蘇山...
-
新さっぽろの待ち合わせポイント
-
湯布院からハウステンボスへ行...
-
博多駅からハウステンボスまで...
-
たら竹崎温泉
おすすめ情報