これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

結婚を考えている彼氏がいます。付き合って1年半くらいです。とても優しく穏やかで、私が怒ることはあっても彼が怒ることはこれまでに一度もありません。

そんな彼ですが、ひとつ気になることが・・・。
実は私にそんなに興味がないのではないかという疑惑。というのも、まず、私に対して何か質問をすることがめったにありません。たとえば、私は彼の家族のことや仕事のことなどよく質問をし、わりと把握しています。でも彼は私の家族のことや職場のことなど自分からは絶対に聞きません。私が話すと相槌を打ちながら聞いていますが、興味があるふうには見えません。
こういうふうに書くと彼がとても冷たいように聞こえますが、決してそうではなく、私自身はとのても愛されていると感じます。だからこそそのギャップが不思議だし、少し淋しくもあります。先日家族の話をしたとき、「あれ、弟ふたりいるんだ」とか「え、お父さんもう定年退職してるんだっけ」とか、私にしてみれば今更!?というようなことを口にしていて、驚きました。以前話したこともあったはずなのに、、、聞いてなかったのか、と悲しかったです。

彼に「私への興味が薄いよね」と指摘しても「そんなわけない。それだったら付き合わない。」と言い張ります。私が「え、そんなことも知らなかったの?と思って悲しくなる」と言うと、これからは知るように努力する、と言いますが、あまり変化は見られません。
でも私と結婚はしたいと言ってくれていて、私もこの点以外は大好きだしフィーリングも合うので今結婚について考えています。

でも私は結婚したら、お互いの家族を自分の家族のように思える夫婦になりたいし、仕事のことや友達のことも会話の中で共有していける関係を築きたいです。彼は、今後気を付ける、そういう関係になれる、と言いますが、信じていいのでしょうか。

悪い人ではないけれど、こういう「人の性質」って努力で変わるものかしら??ととても不安です。

結婚に踏み切っていいのかどうか、彼は変わるのかどうか、何かアドバイス等あればお願いします。
特に既婚者の方のお話を聞けたらうれしいです。

A 回答 (10件)

あはははは(笑)


そりゃ悲しくなりますね。
結婚しても変わりませんよ。
正直彼は恋愛には不向きな人です。

でも夫としては良いと思います。
事細かに覚えている夫だと正直うっとおしくなりますよ。
それよりもあまり細かい事は覚えてなくて
おおらかな夫の方が妻は幸せです。
覚えてないということは妻の失敗も覚えてない
ということですので(笑)
そういう男性は穏やかで怒りません。
うちの主人がそんな感じです。
結婚前も後も怒ったことありません。
結婚に踏み切って良いと思いますよ。
お幸せに♪
40代既婚女性でした。
    • good
    • 19

先日私は結婚しましたが、旦那は私の話をあまり聞いていません(笑)



前に話したことも忘れてるし、今話してることもちゃんと聞かずに、「ふーん。。。ん?何て?」
みたいな。

ま、二回言えばいいかなって思ってます。直らないから。。。

いっつも、「どーせ私の話はたいしたことないもんねー」なんていってふてて、あわてさせてます(笑)

許せるなら、、、悲しまず、軽く文句を言う程度にしてあげてください☆
    • good
    • 1

人って興味関心の方向性はほんと様々ですからね。



例え話をしますね。
仮に、彼は機械に関わる仕事をしていて、また、彼にとって機械いじりは趣味でもある。いつも熱心に機械について説明をしてくれるけど、興味がないあなたにとってはちょっとピンと来ない内容。話は聞くんだけど、強く心には残らない。彼にとっては仕事にも関係あることだし、人生の中では大きなウェイトを占める関心事。だからあなたも理解はしてあげたいと思うが、いかんせん、自分の中にはそういうものをしまっておく引き出しが元々ない。だからと言ってあなたが1からすべて学んで話を合わせるのは、あまりにエネルギーが必要。

彼にとっての人間関係の話って、そんなところじゃないでしょうか。

決してあなたのことを軽視しているわけではなく、もともとの興味の問題。たぶんだけど、彼は自分自身の家族の誕生日などもあまり把握していないタイプなのでは?
そんな彼も、努力は出来ると思う。ただ、それ以上を求めるのは厳しいと思う。

なので、彼に対しては、人間関係において支障をもたらさない程度に物事を把握していてくれればそれが「及第点」というくらいに考えていた方がいいんじゃないかなって思いますよ。ハードルを下げてあげるしかないと思う。
かの有名な長嶋監督だって、自分のチームの重要な選手の名前を間違えて呼び続けたりしますもんね。

あとは、それをあなたがどこまで「良し」とするかだと思います。
    • good
    • 5

変わることを期待して結婚してはいけません。



今より悪くなる事を覚悟して結婚するならうまくいきます。
    • good
    • 10

>今後気を付ける、そういう関係になれる、と言います



無理。
絶対無理。
でも、彼はうそをついているわけじゃぉないですよ。
少なくとも彼は本気でそういう人間になることを考えてはいますが、あなたが危惧しているように、そういう人になれる才能は彼にはありません。

彼と結婚するなら、彼はそういう人だと認識して、そういう彼を許容したうえで結婚話を進めてください。
許容できないなら残念ながらあきらめたほうがいいかも、、、

つまり、結婚に踏み切るならあなたが変わるしかないですよ。
彼が変わるのを期待するのはちょっと難しいですね。

ただちょっと気になるのは、、、
彼の家族とか仕事の話とかを把握するのは、彼を管理したいだけであって、愛情とは別物かもですよ?
どちらかというと、愛情というより独占欲とかに近いと思いますけどねー。
まぁ、それも愛情の形の一つですが、、、、
    • good
    • 4

そもそも、知ってほしいことは、その場で言えばいいことで、以前話したことを忘れていたんなら、また話せばいいだけのことですよね・・・。



あなたは彼に、あなたのことをあなたと同じくらい知って欲しいし、理解してほしいと思ってるわけですが、彼はあなたじゃないし、生まれも育ちも、価値観も感性も性格も違うんだから、そんなのはもともと無理なんです。

そもそも、わかり合うって、お互いのことをすべて知り尽くして、すべて暗記するってことじゃないでしょ?

彼があまり興味を持てない話をしたい時は、覚えていない前提で簡潔に話してあげるとか、どうしても覚えておいて欲しいことは、覚えてもらえるように工夫して話すとか、彼がどういう人かを考えて、二人が仲良く楽しくずっと一緒にいられるように思いやるってことなんじゃないですか。

彼を変えさせたいと思ってるようだけど、どちらかと言えばあなたが変わらないと、誰と結婚しても結局は気に入らないと思うでしょうし、愚痴や文句を言い続けることになりますよね。
    • good
    • 0

別におかしいことではないと思いますけどね。



私もそうだから。

必要ないから聞かないだけでしょ?


目の前にいるあなたが全てなんだから。


私も結婚することになって相手親に挨拶をしにいく直前に詳しい家族構成聞いたぐらいですからね。


人によっては聞かれたくないことも色々とあるものですから、必要ないことは聞かないというのも大事かと思いますよ。


聞かないということも優しさだったりします。


必要になれば聞いてくると思いますよ。
    • good
    • 3

既婚女性です。

主人はどっちかというと、そういう系の人間です。

大事なことは「きちんと大事なことについては向き合って話あってくれる」ことではないでしょうか。
例えば、結婚についてプロポーズをしてるのにいつまでも行動に移さないではぐらかしてばかりとか、
子供をいつ作るかのらりくらりとかわされるとか、子供がいじめにあっても「お前が解決しろ」と無関心とか、
それだったら問題だと思いますけどね。

家族について弟が何人いるとか、父親が定年退職してるとか別にそこまで厳密に覚えてないと嫌、って
そこまで神経質になってたら結婚生活なんてできませんよ。

>「え、そんなことも知らなかったの?と思って悲しくなる」

まだ、「私が言ったことを忘れちゃってるのね」って軽く拗ねるんなら可愛げもあるけど、この「自分のことは彼氏ならなんでも知ってて当たり前でしょ?」「愛してるのなら聞くのが当然でしょ?」って上から目線の言い方はハッキリ言って子供じみてるし、幼いと思います。彼にしてみりゃ、そんなもん結婚してから覚えりゃいいじゃん、って感じでしょう。
結婚したって、同居でもしない限りは双方の親に関わりあい持つのって年に数回レベルなんだし、興味持て、いつまでも覚えてろっていう方が無理がある。
結婚前からそんなこと事細かく把握してる男のほうが珍しいですよ。

愛の表現の形は様々。あなたは彼のことをたくさん知ることで「愛してる」という愛情表現をするけど、彼はそうじゃない。それだけの話。彼があなたのことを事細かく把握してるけどちょっとでも違うことを言ったら「それは違うよ、これはこうだ」ってイチイチ小姑のように細かく指摘したり、愛してるからもう友人にも会わないでくれ、って言われたらそれはそれで嫌には思いませんか?それと同じ事をあなたは彼にしているの。

あなたが、事細かく把握するタイプでも彼にそれを押し付けるのはあなたのエゴであり、彼も相当窮屈だろうなと感じます。

実家だって、友人関係だって「俺が興味が無い人間だから、付き合ってほしくない。実家にも帰って欲しくないし、友人とも付き合うな」って言われない限りは折り合いつけるべきでは?

それも嫌だ!私のことを全部知ってくれないと嫌!って言うのなら、もっと構ってくれる彼を見つけたほうがいいでしょうね。
彼は彼で彼なりの方法であなたを愛しているのに、彼女は自分自分で自分が一番大事で、それが全く伝わってないってことですものね。お互い不幸な話ですよ。

>こういう「人の性質」って努力で変わるものかしら??ととても不安です。

あなたも偉そうに彼のことばかり言ってますけど、あなたも自分自身を見つめなおしてもっと大人になるべきだと思いますよ。
自分自身彼の個性を許容出来る器もないくせに何様?って感じだし、
ハッキリ言って、小学生レベルの「構ってちゃん」にしか見えません。

むしろ彼がお気の毒、こんなわがままお子ちゃま娘の言うことに「努力する」って大人の気持ちで受け入れて、
あなたのことを怒りもしないって相当できた彼ですね。

「努力」すべきなのはあなたの方ですよ。
    • good
    • 1

自分の旦那はどうだったかしらと考えてみましたが…



正直そんなに質問してこないなぁ~って思います。
付き合ってたときも、結婚した今も

流石に長い付き合いになってきたので、家族構成や我が家の事情とかは頭には入ってますが
よく会う友人の名前とか未だにうろ覚えですね。
「前いったじゃ~んw」って言う風にコチラの話を忘れてる事も多々あります。

かといってそんな旦那を別段「冷たい」とも思いません。
普通に仲良くやってますし、なんていうか…
私の趣味とか友人とかに然程興味が無いってのはなんとなく分かっているので
こっちも好きな様に話しているって感じです。

じゃあ親戚付き合い冷たいとか、友人に対して感じが悪いかって言うとそんな事も無く、会ったら会ったでそれなりに社交的にやってくれます。
ただシャイで人見知りらしいので、あんまりガンガン付き合いたく無いみたいなので、無理につき合わせようとさせないでとは思ってるみたいです。


これは私の旦那のケースで他の旦那さんはまた違うんだろうなって思いますが
私自身があまりそれについて「寂しい」とか「興味持って欲しい」と言う感覚が無かったので結婚してからそんな旦那に「困った」と思った事が無いんですよね。

分析するとしたら、多分私の旦那は「必要な事だったら興味を持って知ろうとする」人なんだと思います。
結婚前も結婚後も特に聞いて来ないのは「自分たちの生活で特に家族の情報が必要な事が思いつかないから」だと考えているんだろうな と。

結婚してから「お盆休みとかそちらの実家に挨拶に行った方が良いのかな?」とか聞かれた事があります。それは夫として嫁の実家に行った方がいいのではないかと何かのキッカケで思ったからでしょう。
「へーそんな事考えてるんだ」と思いちょっとビックリしたのを思い出しました。
まだ子無しですが、話してみると子どもとかの考えもシッカリ持っていますし、全く他人に興味が無いわけでは無いのが分かります。

質問主さんの彼がどの程度他人に対して無関心かは分かりませんが
こういうタイプは「もっと知ろうと思って」って言っても難しいんじゃないかなと思います。
私は旦那のそういう部分にトクにイライラしなかったってのもありますが、逆に自分の情報をどんだけ押し付けても突っぱねる頑固な部分もあったので…(その癖1人勝手に興味を持ったりします)

だから変わらないに一票。
ただあまり気にしなければ困る事も特に無いに一票です。

私自身は相手の情報にとても興味を持って聞いてしまうのですが
特に自分もそうして欲しいとかが無いですし
何か必要な事があったら「ここだけは頼むよ。よろしく」と事前に言えば忘れないでいてくれるので
    • good
    • 2

それって・・・



確実に変わるのなら、結婚してもいい

ってことですか?
なら、やめておいたらどうですか?

もっと彼のことを理解できるまでは・・・


人は、男性も女性も、
結婚をきっかけに変わる人もいれば、変わらない人もいます。
妊娠、出産、色々な状況の変化により、様々に変わってしまいます。

中には豹変してしまう人もいます。


たったこれだけのことで迷うくらいなら、やめておいた方がいいですね。

結婚して、彼が仕事に必死な時も

私に興味ないのか?
あれを覚えていなかった、これも忘れてる、

不満ばかりが募るだけですね。
彼がかわいそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A