アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の地元は無料なのですが、札幌は10分100円でコイン式なのです
auショップ充電サービスは本来有料なのでしょうか?

A 回答 (3件)

auショップはほとんどの場合直営ではありません。


充電サービスはauのオフィシャルサービスではありませんので、
各経営者が自由に内容を決める事が出来ます。
(よほど逸脱していれば指導が入るでしょうけど)
従って有料でもなんら問題はありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

公式サービスでは、無かったんですね。
FCの判断による・・・
初めて知りました

お礼日時:2013/05/24 03:41

>auショップ充電サービスは本来有料なのでしょうか?



これは、公園の水道水と、そのそばにある自販機の水と、比べて、どうして自販機のは金とるんだ。とか、外国にいって、下痢をするから水道水が飲めない。有料の水しかない。

となげている、島国の日本人固有の問題でしょうね。

本来、AUだけでなく、どこでも有料です。かってにコンセントに差し込んで充電すれば、窃盗罪で逮捕されます。
(実際、高校生が逮捕されたのは有名な話)

レストラン、ホテル、デパート、遊園地、等、公共の場、お店などの私有地で、そこの施設、設備を使う場合、そこの管理者の指示にしたがうこと。

もし、書いてなければ、そこの店員等に聞くこと。でなければ、やってはいけない。

それが、まず前提にあることを、きもにめいじてください。

で、お店での管理者とは、店長であり、そこの責任者です。そこの責任者の裁量によって、施設、設備をどうするかがきまります。これは、会社の方針にしたがっているので、充電ができる場所もあれば、出来ない場所もある。

同じ、会社でも場所によっては違ってくるのがあたりまえ。何せ、それを商売としている店なら、そういうことはないが、充電をなにわいとしたお店ではないですよね。

たとえば、よく店の前などで、子供向けに風船とか、ティッシュとか配っていますよね。同じ系列なのに、やっている店もあれば、やっていない店もある。それは一斉に同じキャンペーンをやっていれば、同じようにくばるが、そうでないのなら、店長の案であったり、部下の案だったりするわけですよね。特に一周年とかだと、その店舗でしか、風船配っていませんよ。

それらと全く一緒です。どの程度を経費として使うかは、店長の裁量あるのが、どの業種、会社でも同じです。そのための店長なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
ご協力ありがとうございます

お礼日時:2013/05/24 03:39

auに限らず店による。

無料のとこは本来は金とりたいけど
客寄せとしてサービスしてるにすぎない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
ご協力ありがとうございます

お礼日時:2013/05/24 03:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!