dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

申し訳ございません。補足の途中で切れてしました。(確認途中で押してしまいました)

勝手ですが続きの質問をさせて頂きます。

(己が吉凶半々の理由はわかりませんでした)
己は壬を剋すので→×
己と己は無作用 →無
己と乙を強める →○
己は戊に無作用 →無 「○が1、×が1、無が2」 結果:凶になりました。

庚が吉凶半々の理由。
庚は壬を生じる→○
庚は己を洩らし弱める→○
庚は乙を剋するから→×
庚は戊を洩らし弱める→×「○が2、×が2」結果:吉凶半々。

癸が吉凶半々の理由。
癸は壬を強める→○
癸は己を強める→×
癸は乙を生じる→○
癸は戊分けて弱める→×「○が2、×が2」結果:吉凶半々。

以上の干関係の考え方でよろしいでしょうか、宜しくご指導ねがいます。

A 回答 (2件)

己の吉凶半々の理由わかりました。


無作用をマイナス条件と思い込んでいました。
無作用の順悖も含めて、又ご指導お願いいたします。

答 どちらも、順の干関係で無作用です。

最後に大事な事が抜けていました。
庚が来たら、月令辛で変化干合忘れていました。

命式は戊辛己壬に変化して、従強格と判断しました。
そうすると、庚の大運や、庚の年運は吉と判断してよいでしょうか!

答 一応変化する事も考慮済みで吉凶半々としました。

  辛の従旺格とすると、行運干の庚は、喜神の戊を洩らして弱めますから X
                   喜神の辛を傷付けますが一応喜神ですから ◯
                   喜神の己を洩らして弱めますから X
                   喜神の壬を生じて強めますから  ◯
  ですから、吉凶半々としました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naiuso様

順悖を基本的にわかっていない事に気づかされました。

最後の庚の変化干合については、頭が下がります。
変化後の干関係まで観て吉凶の判断をするとは・・・
又、ひとつ勉強になりました。

今回教えて頂いた、四干、三干、二干の干関係、調候用神、行運の吉凶の判断、変化後の干関係など、教室では得られない貴重な勉強でした。

長い質問にもかかわらず最後までご指導頂き感謝にたえません。本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/06/01 00:03

(己が吉凶半々の理由はわかりませんでした)


己は壬を剋すので→×
己と己は無作用 →無
己と乙を強める →○
己は戊に無作用 →無 「○が1、×が1、無が2」 結果:凶になりました。

答 必要項目だけにすると『◯が1、Xが1』だけですから吉凶半々と成ります。
  貴方自身が記述しているのに何故これが凶と見るのか不思議です。

庚が吉凶半々の理由。
庚は壬を生じる→○
庚は己を洩らし弱める→○
庚は乙を剋するから→×
庚は戊を洩らし弱める→×「○が2、×が2」結果:吉凶半々。

答 正しいです。

癸が吉凶半々の理由。
癸は壬を強める→○
癸は己を強める→×
癸は乙を生じる→○
癸は戊分けて弱める→×「○が2、×が2」結果:吉凶半々。

答 正しいです。

この回答への補足

naiuso様

己の吉凶半々の理由わかりました。
無作用をマイナス条件と思い込んでいました。
無作用の順悖も含めて、又ご指導お願いいたします。

最後に大事な事が抜けていました。
庚が来たら、月令辛で変化干合忘れていました。

命式は戊辛己壬に変化して、従強格と判断しました。
そうすると、庚の大運や、庚の年運は吉と判断してよいでしょうか!

最後の最後まで、煩わせますがよろしくお願いいたします。

補足日時:2013/05/31 11:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naiuso様

回答者様を指定するのはだめという連絡を知り、全くルールを知りませんでした。
今までご迷惑をおかけしていました事申し訳ございませんでした。
今後は、皆様同様質問したいと思いますので、
この場をお借りしてお詫び申し上げます。

お礼日時:2013/06/01 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!