dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PHPの初心者です。
HTMLのフォームでsubmitが押されたかの判定を

if (isset($_POST['submit'])){
print"押されました";
}else{
 print"押されてません";
}

という、形でやってきたのですが、
yes側に押していない場合を設定してelse側に押した場合を記述したいのですが、if文で「submitが押されていなかったら」とはどのように書けばいいでしょうか?

A 回答 (1件)

if (!isset($_POST['submit'])){

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!