プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いちおうお金の発生するイラスト仕事をしてる者なんですが、
私は基本、ポーズ、構図を洋画、映画、写真、デッサン人形を「参考」にして描いています。

この「参考」の基準に私は最近悩んでいます。

現状として、洋画、映画のワンシーンを参考にする場合、ポーズはどんな感じ?、首の筋肉はどういう感じ?髪の動きは?頭の位置は?この場合手はどの位置にあって、手はどうなってる?とか、そーいったものを参考にし、締めの最後に同じポーズをデッサン人形に取らせてバランスを確認したりしてます。
・・・・・と、こうして描いていくと、どーしてもそのポーズと酷似してしまいます(当たり前ですね汗)
おそらくトレス疑惑をかけられて検証されたら、線と服装、顔は一致せずとも「構図パクリだ!!」と言われるような出来だとは思います。
やっぱりこれってイケないことなんでしょうか?
お金を取ってるプロ絵描き足るもの、ポーズ構図は自分の頭の中で考えて描かないとダメでしょうか?
いつ検証されるか怖くてガクブルです・・・・・・

A 回答 (4件)

副業でイラストを描いてる40代です。


以下私見です。

まず、日常の動作を描く場合、大抵皆似たような動きをしていますから似るのは当然です。

例えば
「カフェで恋人がテーブルを挟んで左右に座り、見つめ合うシーンを全身で」
という注文が来たとします。
どうやったって恋人同士が左右にいて真ん中にテーブルがある構図になります。
座るというポーズもバリエーションが限られます。
カフェっぽいテーブルや椅子も大きさや形は大体似ています。

ここでお手本として同じシチュエーションの場面をドラマや映画から探すのは「アリ」だと私も思います。
私とあなたの違いはこの先です。

私はお手本を見ながら人物を描く時は必ず人物に「演技」させています。
キャラクターの性格や生い立ち、立場やその時の感情を細かく分析すれば、そのお手本通りには絶対なりません。
背景になるカフェの設えも同様です。

例えば恋人二人が相手とどれだけ向き合っているか離れているか。
前のめりか、或いは背を反らしているか、身体の角度はどうか。


例えば「甘え下手な女の子」と「積極的で明るい男の子」が「男の子から誘って初デート」なら、女の子は椅子は引きぎみなのに目線だけチラッと男の子を見てるとか、男の子は前のめりで真っ正面から女の子を見てるとか。
逆に付き合いが長くてマンネリ気味、お互い他の人を好きになりかける物語なら二人の目線を微妙に合わさないようにして、テーブルの上の物の配置もバラバラにするとか。

実際に見本一枚を渡されて「こんな感じで」って注文も受けたことあるけど、絶対同じになんかなりませんでした。
だって別人を描いてるんだもの。
同じポーズになるはずがない。

あなたの場合、トレスほどではないけど、お手本にした元の画像一枚と並べて見たら
「あーコレをモロ真似したのかー」
と分かるくらい似てるんですよね?
だとしたら仮に著作権的にぎりぎりセーフだとしても、個人的には単なる手抜きにしか見えないし、その描き方で作品描いてお金を頂く気にもなれません。

ただ、実際のあなたはファンも顧客もいるんでしょうから、ご自分がコレと思う方法でご自分の表現を模索されればよいと思います。
今の方法で何とかOKと思っているから注文引き受けているんでしょ?

だったら今のままでいいんじゃないですか。
自分から金取って引き受けてるのに「バレたらガクブル」とか言われても知らんがな(苦笑)。
    • good
    • 26

素人の考えです。



構図は1つの視覚要素なので同じだから真似だとは言えないと思います。
同じ技法を用いたから真似だと言われたら何も描けません。

ポーズは独自性が認められるくらい独特な場合は関連性を疑われるかもしれません。
偶然の一致があり得るのかという証明の難しい話になりそうですが、
判断できないと思えるので法的にはお咎めは無い気がします。
でも質問者さん自身が認めてしまうと自白と同じじゃないでしょうか。

問題は決着ではなく作家としてのプライドの方にある気がします。
技術や芸術系の人は作品に誇りがあると思えるからです。
これは仕事、自分のやり方と割り切るのか、オリジナルを求めて足掻くのか・・。
今の質問者さんはどちらでもない状態ですよね。

ファン側の立場から考えても同じだと思います。
どう考えてもパクリだと言う人もいれば、
別の作品として成立しているんだから構わないと思う人も居そうです。

結局は作家としてポリシーを貫けている事が重要なんじゃないでしょうか。
それがブレない限り迷うことも無いと思えます。
そう考えると今の質問者さんの状態は少々危うい感じがします。
    • good
    • 7

基本的に人間が取るポーズ自体に著作権はありません、あったら、誰かが偶然そのポーズをとったら著作権違反になってしまうからで、例えば、タケシさんのコマネチのポーズで、コマネチと書くなり、言うなりすれば著作権が関係するので、何かと組み合わせで無ければ問題ない筈です。


どうしてもと言うなら3Dのポージングソフト「Poser]でポーズを取れせて書けば良いのでは、真似では無くなりますから。
    • good
    • 8

線が一致しないものはパクりとは言いません。


パクりとはトレパクの意味であり、「見て描いた」はパクりになりません。
線が一致していないのをパクりパクり主張している輩が某掲示板にはいますが、荒らしみたいなもんです。
構図パクくらいみんなやってる…っていうかそんな画期的な構図そうそう出てきませんし。
映画・ドラマ・漫画・アニメ全部探したらどこかに同じ構図があると思いますよ。
    • good
    • 13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A