
高校2年の女です。
ここ最近、約4万円でカウチンを購入しました。
何だか今年はカウチンが流行っている?みたいですが、流行に合わせたいのではなく、
個人的に前々から欲しかったので、やっと買えたって感じです^^;
が、重い^^;
本場カナダのカウチンはとても重いのですね・・・。
でも、これだけで寒い冬を乗り越せそうな感じです。
ただチョットなぁ、と思うのが硬さです。
これは脱脂加工をしていないせいなのでしょうか?
どうにかして軟らかくでいませんでしょうか?
着るにも少し動きづらいです^^;
カナダ製のカウチンを持っている方、または詳しい方は、ぜひアドバイスをお願い致しますm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
編み物職人です…
カウチンは本来は「洗わないもの」だそうです
日本では見た目の問題で春先にクリーニングに出すとか手洗いをしますけど、洗った後にサラダ油などでわざわざ湿らせたりするんです。。
油を抜いても軽くなるとは思えないです…
カウチン用の毛糸ではなくて~日本製の太めの普通の毛糸でカウチン風に編んだものの方が着易いです。
あとは着倒すというか~自分の体になじむまで頑張って着るしかないかも…
参考URLにお手入れ方法がありましたので。。
参考URL:http://www.monomania.jp/item/cowch-633-8722/inde …
早々のご回答を有難うございましたm(_ _)m
確かに洗ってしまっては、あまり意味が無いですね。
しかし洗ったりクリーニングに出したりしないと汚れやホコリが・・・
脱脂加工を行わないのは、防水のためだったのですね。
URL参考になりました、有難うございます。
私も当初、普通のショップで売られている、
カウチン風ニットなどを買おうと思ったのですが、
ずっと本場のカウチンが欲しかったので・・・。
つい最近バイトをし始め、思い切って購入しました。
まぁ、やはり何度も着ないと軟らかくならないですよね。
職人さんのアドバイスが聞けて良かったです。
有難うございましたm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
私もカナダ土産で貰いました。
所詮毛糸、寒さには耐えられないだろう、と思ってましたが、凄くあったかかったです。
ですが、やはり重いのなんの。
硬さは着込んでいると多少柔らかくなってきますよ、先輩は革ジャンを買った当初、毎日着てさらに寝るときも着てました。笑
なじませる為だそうです。 あと、カウチンは雨の日は大変ですよ、ぬれると家畜のような匂いが漂います。汗
早々のご回答を有難うございましたm(_ _)m
私も初めは、「ウール100%」は普通のショップでも売られているので、
そんなに大したことはないのかなぁ、と思っていました。
ですが、これは侮れないですねぇ~^^;
暖かいどころか、少し暑くなりそうな感じもするほどに感じます。
みっちりと、そして厚く編み込まれているので、
やはりこの重みは仕方が無いですよね^^;
>先輩は革ジャンを買った当初、毎日着てさらに寝るときも着てました。笑
これはイイかもしれませんね(笑)
寝苦しそうな気がします(というより確実に寝苦しい・・・;)
しかし革ジャンは、軟らかいからこそ長年愛用している、
という感じになってイイかと思います。
私も高額で買った(学生の私にとっては非常に高い買い物でした;)
カウチンなので、大切に着ていきたいです。
そのためには私も今夜から、カウチンを着ながら寝ようかな(笑)
参考になるアドバイスを有難うございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Twitterで流行ったAIが生成した...
-
5
これは絵描きとしてアウト?参...
-
6
にゃんこ大戦争のイラスト描い...
-
7
AIが描いたイラストは嫌いです...
-
8
このキツネの女の子はかわいい...
-
9
第一印象
-
10
あるイラストのポーズだけを真...
-
11
なぜ中指を立てる?
-
12
トレスをしたいんですけど、こ...
-
13
このジェスチャーは主にどこの...
-
14
【絵添削】しゃがんでいるポー...
-
15
イラストレーターとかの「レー...
-
16
女性が足で電気あんまをされて...
-
17
このイラストは俯瞰の構図なの...
-
18
このイラストの女性はどんな性...
-
19
写真のポーズで手を開いて、中...
-
20
セーラームーン うさぎちゃんの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter