
環境はWindows2000、Word2000、Acrobat4.0です。
WORDの印刷でプリンタ名をAcrobat Distillerにして、ファイルに保存でプリンタファイルを作成。
そのプリンタファイルをAcrobat Distiller(ジョブオプションはPrintOptimized)でPDFに変換したときにある特定の画像が消えてしまいます。
全部で画像は1000点あり、消えてしまう画像は2点ありました。
ちなみにPDFWriterで変換するとちゃんと出ました。
どうしてこのような現象が起こってしまうのでしょうか。
考えられる原因をお教えください。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PRINT以外のジョブオプションではどうですか。
その画像のページ、1ページだけPDFに書き出しても消えますか。
該当画像を一度ワードドキュメントから削除し、もう一度挿入してみてはどうでしょうか。
これくらいしか思いつきません。
No.1
- 回答日時:
「ファイルに保存」て、印刷ダイアログのオプションのことですよね。
質問ですが、なぜ「ファイルに保存」オプションを使うのですか。
プリンタとしてDistillerを選んだらそのまま「印刷」実行すればきれいにpdf化できるのではないかと思うのですが、何かファイル化する理由があるのでしょうか。
この回答への補足
「ファイルに保存」のチェックをはずして実行してみましたが、画像は出ませんでした。
いろいろ試した結果、OSがXPの環境で試したらその画像がちゃんと出ました。
Windows2000とAcrobat4.0の組み合わせは良くないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォトショップでのアイコン作成
-
拡張子ctbとdwgを開くには
-
DVDAuthorGUIでDVDに字幕。。初...
-
Illustratorが勝手に終了します。
-
Irfan View で簡単に印刷する方...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
A4ファイルを綺麗に並べる方法...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
エクセルのファイルを開くと同...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
拡張子 .lhdはどのようなソフト...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
-
サクラエディタの設定項目が保...
-
複数ページのTIFファイルを分割...
-
AUTOCAD
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップでのアイコン作成
-
拡張子ctbとdwgを開くには
-
プリンターで印刷する時にファ...
-
DVD FlickでのMOVファイル読込...
-
foobar2000 ファイルの場所変更
-
WORDからPDFに変換した時に画像...
-
サイズの異なるPDFファイルを作...
-
Windous Media PlayerからAudac...
-
Excelファイルが開けません
-
Irfan View で簡単に印刷する方...
-
DVD Flickでファイルを追加する...
-
cut movieで発生するエラーにつ...
-
イラストレーターCSでの両面印...
-
複数(大量)のPDFファイルを印...
-
ボーカルの抽出をしたいのですが。
-
wintpicの使用方法について
-
Illustratorが勝手に終了します。
-
PDF印刷で、『印刷ジョブを開始...
-
イラストレータCS2のファイルが...
-
PDFファイルをソート及びマージ...
おすすめ情報