
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Adobe Reader 8をご使用で、非PostScriptプリンタ(インクジェットプリンタとか)をご使用なのでは?
『印刷ジョブを開始できません。プリンタは利用可能ですか?』と出る不具合は Type 3 フォントを非PostScriptプリンタに出力した時の、Acrobat Reader 8 固有のバグによるものです。この現象はPostScriptプリンタに出力した場合や、他のフォントの場合には発生しませんので。(また Acrobat Reader 7 以下でも発生しません)
その場合は9にバージョンアップして試してください。
http://get.adobe.com/jp/reader/
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/19 15:51
Hoyat様
教えていただきましたバージョンアップで解決致しました。
PDFが印刷できないと非常に不便でしたら、これで助かりました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
nkbond2005さん 今日は!
>PDF印刷で、『印刷ジョブを開始できません。プリンタは利用可能ですか?』と出ます。
●ファイルを PDF 形式で保存する(Office2007の各アプリケーション)
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA01 …
概要:2007 Microsoft Office system の多くのプログラムで作成したファイルを PDF (Portable Document Format) 形式で保存できます。PDF は、ドキュメントの共有用に一般的に使用されているファイル形式です。
メモ:2007 Microsoft Office system プログラムから PDF ファイルまたは XPS ファイルとして保存できるのは、アドインがインストールされている場合だけです。詳細については、「PDF や XPS など、その他のファイル形式のサポートを有効にする」を参照してください。
1.PDF 形式の概要
2.Office プログラムで PDF 形式で保存する (詳細はページ内を参照下さい)
●PDF や XPS など、その他のファイル形式のサポートを有効にする
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA01 …
概要:1.PDF および XPS ファイル形式について 2.Microsoft の "PDF または XPS として保存" アドインをインストールして使用する 3.サード パーティのソリューションをインストールする
ページ右上にある「参照」からも情報を得て下さい。
●PDF または XPS として発行する
http://office.microsoft.com/ja-jp/help/HA0100674 …
概要:多くの 2007 Microsoft Office system プログラムには、PDF (Portable Document Format) または XPS (XML Paper Specification) として保存または発行する機能があります。これらの機能では、印刷するときと同様に、保存または発行する内容を制御することができます。この設定は、[オプション] ダイアログ ボックスで行います。[オプション] ダイアログ ボックスを表示するには、[PDF または XPS 形式で発行] ダイアログ ボックスの [オプション] (Microsoft Office Publisher 2007 の場合は [変更]) をクリックします。
メモ:2007 Microsoft Office system プログラムから PDF ファイルまたは XPS ファイルとして保存できるのは、アドインがインストールされている場合だけです。詳細については、「PDF や XPS など、その他のファイル形式のサポートを有効にする」を参照してください。
■ファイルをPDF形式で保存しよう♪(PrimoPDFフリーソフト使用)
http://blog.zaq.ne.jp/chikuwa/article/137/
概要:パソコンで作成したファイルを開くためには、対応するソフトが必要です。
たとえばWordで作ったファイルはWordを、Excelで作ったファイルはExcelを使用して開きます。
このファイルを開くために必要なAdobe Readerは、フリーソフトなので誰でも簡単に手に入れることができるんです。(Adobeのアイコンをクリックで入手出来ます)そこで今回は、WordやExcelなどのソフトをPDF形式で保存できる、便利なフリーソフトの“PrimoPDF”を紹介します。(詳細とダウンロードが出来ます)
結論は「保存」し「発行」で印刷しますので、PrimoPDFを使用された方が楽かも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/19 15:50
ARIKEN43様
とても詳細なご回答ありがとうございます。
今回は最新バージョンをダウンロードすることで解決致しました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 A3用紙の図面のPDFファイルを印刷したいのですが、A4までのプリンタ
- 2 ■アドビ PDFプリンタによるPDF作成方法について
- 3 InDesignからPDFを書き出した後、モノクロレーザプリンタで印刷するとかすんでしまう
- 4 PDF 印刷で内容(数字)が変わる可能性はありますか?
- 5 PDF変換に関するお勧めサイトは?(印刷出力系以外)
- 6 イラストレーターで印刷したものと、PDFから印刷したものではズレます。
- 7 Acrobat PDFで連続的に印刷物をPDF化したい
- 8 illustrator10、印刷可能範囲だけPDFに変換できますか?
- 9 『Media Go』と『X-アプリ』と『LISMO』について
- 10 PDF作成時、「このドキュメントの印刷に失敗しました」と出る。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
サイズの異なるPDFファイルを作...
-
5
WORDからPDFに変換した時に画像...
-
6
イラストレータCS2のファイルが...
-
7
Windous Media PlayerからAudac...
-
8
Windowsムービーメーカーの再生...
-
9
edrawingのEASMを線画にしたい。
-
10
MPEG2レンダリングするといつも...
-
11
prnファイルの印刷方法
-
12
DVD FlickでのMOVファイル読込...
-
13
sound one free版 wav保存 再生...
-
14
PDFの必要な部分だけを切り取る...
-
15
Illustratorが勝手に終了します。
-
16
ボーカルの抽出をしたいのですが。
-
17
cut movieで発生するエラーにつ...
-
18
gifアニメを減色するツール
-
19
anex86.exeで出力したい
-
20
パワーポイントのファイルが開...
おすすめ情報