
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
原作を途中から買うとか、ありえないです。
オチや顛末がわかってしまうって
むしろ、わからない展開のラノベがどれだけあるのか
文章の行間、この台詞のときの このキャラの心情などが
原作では詳細が書かれている場合が大半で
アニメを補完しながら内容が入ってくるので
良い面はあっても、悪い面は無いかと思います。
逆に、アニメが原作を無視している部分を見つけると
アニメ側、原作側どちらが好みかで楽しみ方が変わりますね
回答ありがとうございます。
≫文章の行間、この台詞のときの このキャラの心情などが
原作では詳細が書かれている場合が大半で
アニメを補完しながら内容が入ってくるので
良い面はあっても、悪い面は無いかと思います
確かに無意識に、僕も感じてたもしれません。
No.7
- 回答日時:
私も皆さんと同じく、「1巻から揃える」派です。
(現在「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」を購入中)
理由は「アニメは原作を1巻から全て網羅して作成されて
いるわけでは無いから」です。
アニメの話数内なら問題無いかもしれませんが、
小説を読み進めていくにつれて、アニメでは省略された部分を
伏線とした話が出てくるかもしれません。
その時わけがわからなくなってしまうので。
No.4
- 回答日時:
読む(買う)なら最初からですね。
続きから読む(買う)なんてありえないです。
それに映像作品と原作は同じような話だったとしても全然別物ですよ。
その違いに気付けないのは悲しいですね。
No.3
- 回答日時:
ラノベ原作のアニメは見てても原作が読みたい!というほどハマるものはないのですが
とある作品のアニメにハマッてしまい、アニメが終わってから数ヵ月後になっても
気になるので原作を買い始めました。
もちろん1巻からです。
個人的に、本を集めるときは全巻揃ってないと気分が悪いので(笑)
もちろんアニメで見てるので、話の大筋やオチはわかってますが
それでも読んでて楽しいです。
ラノベ原作だと、あえて原作巻数をバラバラにして放送することもありますよね。
そういう意味でも、順番に読んでくのは楽しいです。
No.2
- 回答日時:
私は続きが気になるタチなのですが、それでも続きからではなく、1巻目から買います。
アニメでは表現し切れなかった部分やわかり難かった心理描写などが理解できる場合も多いですから。
アニメと原作の差異があるのは表現方法の違いなどでやむえないのだろうと感じる場合もありますし、再現されなかったのはどうしてなのか疑問に感じる場合もあります。
オチや結末がわかってしまっていることに対しては、ラノベに限定されてしまうと話は違ってくる場合もありますが、小説とアニメの大きな違いはビジュアルです。小説では場面、情景は読者の想像で補わなければなりませんが、アニメは場面をビジュアルで表現しています。
文章では電光石火とか、刹那の瞬間といった表現でも、アニメではその素早い一瞬を視覚的に表現しなければなりません。
逆に言えば、視覚的に表現が的確なら、文章ではわかり難かった情景や場面をわかり易く再現してくれるわけです。
ラノベ限定だと話が違ってくるというのは、美少女と書かれている文章だけでは読者の思い描く美少女によって容姿は様々でしょう。
しかし、ラノベではキャラクターは概ね明確にイラストで表現されています。イメージが固定されていますから、アニメのキャラデザが大いに違わなければ違和感はなく読めるのではないかと。
もっとも、アニメから小説を読むという順番では、先入観として既にビジュアルが確立しているので、小説を読んでも、そのシーンのアニメを思い出すことになるのだとは思いますが…。
アニメの面白かったり、手に汗握ったシーンを小説を読むことで思い返すのも楽しみ方の一つではないかと。
No.1
- 回答日時:
1から買います。
アニメにオリジナル内容が含まれており、原作と違うなどはよくあります。
私は内容は勿論ですが、世界観が好き、と言う物が多いので基本的な設定が一緒だったら大丈夫だったりします。
こういうストーリーも悪くないなぁ、と楽しんだりしてます。
アニメから原作と入ったのに、原作の方がいい。とかたくさんあります。
また逆もしかり。
回答ありがとうございます。
≫こういうストーリーも悪くないなぁ、と楽しんだりしてます。
アニメから原作と入ったのに、原作の方がいい。とかたくさんあります。
また逆もしかり。
それがアニメ化の醍醐味かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
(今更ですが)ピーチガール最...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
きめつオリジナル
-
サザエさんで、磯野家の2階の存...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
スナックのカラオケで
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
「こと」の使い方。
-
夫のアニメ系趣味がすごく気持...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
キャラクター、アニメの名前
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
図形のアニメーションで反転は...
おすすめ情報