dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード2010で図表番号挿入→自動設定で対象リストにJPEGが見当たらないのですが、これはあきらめるしかないのでしょうか。bmpはあるのにJPEGがないなんて。。。

A 回答 (1件)

[図表番号]ダイアログにある[自動設定]ボタンから指定する


ものは、拡張子に対応しているのではありません。
[オブジェクトの挿入]ダイアログで指定できるオブジェクト
を挿入する場合に自動で設定されるものですね。
http://office-qa.com/Word/wd270.htm
http://office-qa.com/Word/word_qa.htm#8object

[オブジェクトの挿入]ダイアログから図を挿入しなくても、
対応したオブジェクトのソフトを開いて、そこからコピーを
してからWordに貼り付けも有効です。
[オブジェクトの挿入]ダイアログの一覧にあるソフト名なら
対応していますので、Jpeg形式のファイルをソフトで開き、
そこからコピーするなどして挿入してみてください。

ちなみに、図表番号をつけるJpegファイルが同じサイズなら
図と図表番号を[クイックパーツ]に登録し、それを挿入後に
[図の変更]で差し替えする方法でも対応できます。
http://office-qa.com/Word/word_qa.htm#auto
http://www.wanichan.com/pc/word/2010/05/10.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりすいません。
ご回答ありがとうございます。

教えていただいたようにやってみたのですがうまくいきませんでした。
どうやら自分のスキル不足のようです。
JPEG以外(PDFなど)を貼り付けると自動で図表が割り振られるのですが。。。

ただこの機能、番号が思わぬところで繰り上がったりして自分の思うように割り振られないのでどっちみち使わないことにしました(笑)
エクセル2003の時は非常に便利な機能だったので残念です。

ベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2013/06/14 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!