dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

情報漏洩等、その他の安全性はどうでしょうか?

オンラインストレージというのか?
クラウディングコンピューティング?
というのか、ほぼ同じことなのか分かりませんが

「Drop box」、「Sugar Sync」、「EVER NOTE」、「google +」をID持っていて使っています、
といっても
「Drop Box」がほとんどで、他は置き去りです、

最大の利点は以前まではメモリスティックでExcel、Wordなどで書き込んだファイルが
常に書き込んで更新していきますが、その度にメモリスティックを持っていないといけない、
忘れた等が解消されて便利です、

家PC、モバイルPC、スマホなど常に更新されるので大変便利ですが
情報漏洩等の安全性は如何でしょうか?

(1)
勿論、自身のDrop BOXのID、パスワードはちゃんと管理しているなど、
当然の自己管理はしていることが前提です。

(2)
今、お勧めの、この手のものは何がありますか?
因みに、無料版でです、有料でお金をかける考えはありません(今のところ)。
もし、容量不足で困るようなことがあれば、
何個も、この手のものを持って、小分けして保存しようと思います
(ファイルはDrop Box、写真はSugar Syncにするとかで)

如何でしょうか?

A 回答 (2件)

あくまで私見


DropBOXは使ってますが オンラインストレージを使う以上(有料・無料問わず)
ある程度のリスクは覚悟するしかないと考えています
  気になるなら使うなよ  って話です
    (ある程度のリスク 利便性  どちらを取るかの話だと考えます)

とはいっても無料よりは有料のほうが(気持ち的に)安心できるということは否定できません
が私は有料のものを使うような必要性も正直感じません

基本亭にはそれほど重要なものは置きません
使いやすい(使い慣れてる)所を使うのでいいのではないでしょうか

インターネット使ってる上でクラウドの安全性とか気にしてると
精神に障害きたすだけです(クラウドだけの問題じゃないだろ? と)
    • good
    • 0

無料のところはデータが消えても責任は無いと定款に書いてありますのでご注意ください



なので、無料ならお勧めはありません(^_^;

この回答への補足

こんばんは。
ご回答有難うございます。

因みに複数のストレージ(Drop Boxやその他)に同じファイルを
更新してれば、その点は解消できると思います。

その他、たまに自身の複数のPCのHDDなどにドロップドラッグして
保管してれば保管した時点までのデーターは保護されると思います。

補足日時:2013/06/13 18:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!