
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ロードは軽いギアを高速回転させるっていうのが常識みたいな感じなんで体を太く!っていうと質問者さんには合わない運動かもしれませんね。
ただある程度は太くなるとは思いますがもろ有酸素運動なんで体を太くするには凄く効率悪いかとw
どうしても自転車で太くなりたいっていうならピスト。
もしくは激重に改造した自転車とか・・・。
自転車にこだわりないなら自転車の変わりにトレーニング機材とプロテイン買ったらいかがでしょう。
筋トレの方がいいです。
が、最初は腕立て、腹筋とか基本的なものでもいいかもしれませんね。
ただ腹筋100回したー!wこりゃ筋肉ついたわーwっていうやり方も自転車と同じで細くなってしまうパターン。筋肉を太くしたい場合は高い負荷で少ない回数がやっとこなせる・・・っていう物が良いとされています。
腹筋だったら腹筋のやり方等、動画でさがしてこりゃきつい・・・ってのを探すと良いでしょう。
腕立ては普通の腕立てではなく、足を椅子に上げるなど、少し高いところへ、下半身をもっていくと高負荷になって効きやすい。
No.4
- 回答日時:
競輪選手のような乗り方をすることです。
具体的には、ハンドルの幅を狭めて、ギヤは重くしながら高回転に、長距離を淡々と走るのではなく、短距離ダッシュを繰り返す。
これで太くできます。
No.3
- 回答日時:
重い物を持ち上げるような瞬間的に力を発揮するトレーニングをすると白筋繊維が発達して太くなります。
軽~中負荷を長時間続ける持久力トレーニングでは赤筋繊維が発達しますが、こちらは太くなりません。
100メートルのウサインボルトは筋骨隆々ですがマラソンの川内はすごく細いです。
自転車もロードレースはマラソンと同じタイプなのでそれ用のトレーニングにはあまり筋肉を太くする物はありません。ただし、脂肪が減ってやせる効果はありますが、今既に脂肪が少なくやせているのなら更に痩せるとは限りません。
同じ自転車で競輪選手は筋骨隆々です。上半身も筋肉ついてます。が、彼らはウェイトトレーニングで筋肉を太らせています。
ロードバイクだけでも太ももや尻の筋肉はある程度太くなりますが、腕や胸や腹直筋は無理です。
No.2
- 回答日時:
自転車では上半身に筋肉はつかないですねー。
下半身に関しては、、、、
200キロ程度は走れるようになるのが基本ですから、まずは距離を伸ばしてください。
そのあとは一発のスピードを上げるトレーニングですねー。
http://www32.atwiki.jp/giantocr/pages/50.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
自転車のサドルの表面が、溶け...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
我が子が今年から、電車通学に...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
バルブロックを外される
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
外人がズボンの片方だけを半分...
-
自転車を壊されました…
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
自転車のかごにごみを入れられ...
-
通夜や葬儀に行くときに自転車は?
-
自転車漕ぐ時にクリがサドルに...
-
学校まで30キロ〜40キロくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報