
僕は、MY FIRST STORYのギターの音が大好きなんですが
あんな感じのギターの音作りをしたいのですが
今もってる機材が、
PRS SE
Fulltone OCD
なんですが
スタジオやライブハウスでは
ほぼMarshall JCM2000が置いてあるのですが、
どのような感じにセッティングしたらいいかアドバイスお願いします!
今のとこ、僕はマーシャルのJCM2000は
ミドルは15時くらい
ベースは12時くらい
トレブルは10時か11時ぐらい
プレゼンスはそんときにより艶だしとして
少し入れてるくらいで、軽く歪ませて
OCDもTONEは15時
GAINは8時
ボリュームは15時なんです。
自分なりに色々調べたり、
試行錯誤して結構イジくったんですけど
やっぱりマーシャルじゃ思うような音が出せなくて困ってます...
まだ高校生ですし、ブギーほしいですけどとても買えないですし。
なのでできればあのJCMで音を作っていみたいんですけど。
やっぱりブギー買わないと無理でしょうか?汗
ミドルの出方が全然違う感じがしますからねぇ。。。
とりあえず、アドバイスよろしければお願いします!
回答お待ちしてます!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Fulltone OCDは良い質感になりますね。
私も愛用してます。しかし、本体の歪み自体はあまり歪まないので
質問者様の設定ではブースター的な使い方をしていると推測します。
ブギーのミドルは独特なのでマーシャルで全く同じサウンドを出すのは難しいですが
グラフィックイコライザーの導入も検討してみてはどうでしょうか?
ちょっとお小遣いをためて私も所有しているMXRの10 BAND GRAPHIC EQがお勧めです。
800Hzが無いですが、なかなか素直に応えてくれますよ。
歪みの前と後でかなり音が違ってくるので色々と研究してみる価値はあると思います。
マーシャルの設定ですが、ミドルを13時くらいにしてベースを15時くらいにして
エフェクターのグライコで調整すれば色々と音色が変化すると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクの寿命について
-
夜中の2:30頃鈴の音が聞こえま...
-
カノンロックのギターの音について
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
ホイッスルトーンってなんですか?
-
チューバのこの運指表よりも先(...
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
さっきから雷が光るだけで音が...
-
足音が窓のそばで止まる。
-
cubaseでのレコーディングについて
-
この最初のcmのBGMで何度か聞こ...
-
最近airpods proを電車の中で使...
-
家で、誰もいないはずの二階か...
-
ガリレオのvs. ~知覚と快楽の...
-
効果音の質問です。 人がコケた...
-
■バンドの中のアコギ■
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
マキシマムザホルモンが弾きた...
-
スラップスティック(ウィップ・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの寿命について
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
効果音が印象的な曲
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
野外コンサートで周囲に届く音
-
ゲップっプー
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
夜中の2:30頃鈴の音が聞こえま...
-
ロックとかで『キーン』とした...
-
チューバのこの運指表よりも先(...
-
セミアコとフルアコとフォーク...
-
Un poco ritenuto e marcato の...
-
最近airpods proを電車の中で使...
-
音が自分の後ろから聞こえるの...
-
新宝島みたいな中華っぽい音っ...
-
アンプシミュレーターの音をモ...
-
家の玄関の鍵が開く音がして 玄...
-
CDのデジタルリマスターって音...
-
観客用のスピーカーから出てく...
おすすめ情報