
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スタート→ファイル名を指定して実行に「regsvr32 /n /i:U shell32.dll」と入力してOKをクリック。
これでクイック起動バー上に復活します。
Mitz様
アドバイスを実行させて頂いたところ、ただ今バーへボタンが復活したところです。もう嬉しくってPCの前で拍手してしまいました!ご縁がございましたらその際には是非またご教授下さい。宜しくお願い申し上げます。
【追伸】アドバイスに感動しましてMitz様のユーザー情報のコメント欄を拝見させて頂いたのですが、「スペックって?AGPって何??」という有様で残念ながら殆ど解せませんでした(笑)。
No.3
- 回答日時:
c:\windows\system フォルダに
「デスクトップの表示.scf」があれば
C:\Windows\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch
このフォルダにコピーします。
それも不可能でしたら
スタート→ファイル名を指定して実行」をクリック
rundll32 advpack.dll,LaunchINFSectionEx C:\WINDOWS\SYSTEM\ie4uinit.inf,Shell.UserStub,,36
と入力して「Ok」をクリックします。
(コピペしてね)
ittochan様
ご丁寧なアドバイスをどうも有難うございます、2通りの方法とも試してみましたがエラーメッセージが出てしまって実行出来ませんでした。が、別の方のアドバイスのお陰で先ほどタスクボタンを復活させる事が出来てホッとしているところです、ご縁がございましたらまたご教授お願い申し上げます。
No.1
- 回答日時:
以下の方法でショートカットが作成できますので
タスクバーにドロップしてください。
1)
[スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[メモ帳]を開く
2)
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop
と入力する
3)
「デスクトップの表示.scf」という名前を付けて保存する
aruaru様
直ぐのアドバイスに大変感謝して居ます、有難うございました。解答欄にあった通りに実行したつもりなのですが出来ませんでした(かなり何度もトライしたんですけど・・・)、でも他の方の回答を試させて頂いたところ先ほどボタンが復活しましてようやくホッとしているところです。またご縁がございましたら是非またご教授お願い申し上げます、今回は有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
- Windows Vista・XP パソコンが操作できなくなりました。 起動するとすぐにデスクトップ画面が黒く点滅し、タスクバーが消えて 6 2023/04/17 21:59
- その他(OS) Windows 11でPCやネットワークをタスクバーにピン留めする方法は? 4 2022/05/04 17:17
- Google Drive onedriveでデスクトップフォルダを間違えて消してしまいパソコンのデスクトップのアイコンがほとん 2 2022/10/03 20:25
- その他(コンピューター・テクノロジー) PC利用中に勝手に起動する窓を消し去る方法を教えて下さい。 1 2023/05/08 16:48
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Android(アンドロイド) AndroidのMicrosot edgeで、すべて閉じるを間違ってタップしてしまい、しかも元に戻す 3 2023/03/07 13:24
- Outlook(アウトルック) Outlookでメール受信した際のお知らせ設定 2 2022/10/25 15:23
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールを開くと縦長になる
-
Windowsでタスクバーにエクスプ...
-
タスクバーに入れたショートカ...
-
アクティブウインドウが勝手に...
-
タスクバーにアクセサリのメモ...
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
Apple Musicについて CDからMac...
-
windows10 長いファイル名を表...
-
Windows Media Player 11 で歌...
-
特定のゲームだけ解像度を変え...
-
バッチファイルでの解像度変更
-
Windows2003 Server解像度の変更
-
ペイントの文字入力
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
-
パソコンの画面が半分しか表示...
-
ゴミ箱の中身をいつも「削除し...
-
IMEオプションが開かない
-
WEBページの文字が細くて見にく...
-
画面に出ていない部分もプリン...
-
Windowsを高速化すると、画面が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクティブウインドウが勝手に...
-
デスクトップの下のツールバー...
-
タスクバーにgoogle をピン止め
-
最小化したウインドウを元に戻...
-
メールを開くと縦長になる
-
IE11のウインドウサイズの変更
-
アイコンのドラッグ&ドロップ...
-
windowsでタスクバーのアイコン...
-
デスクトップの表示
-
ウィンドウの移動
-
Windowsでタスクバーにエクスプ...
-
windowを全て閉じるショートカ...
-
windows10 長いファイル名を表...
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
パソコン画面がすべて縮小され...
-
Windows Media Player 11 で歌...
-
パソコンの画面が半分しか表示...
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
-
Apple Musicについて CDからMac...
-
ペイントの文字入力
おすすめ情報