dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英字キーボードを使用しております。
左カッコは半角、全角とも入力できるのですが、右カッコを入力しようとすると半角のみしか入力できません。
”カッコ”と入力すると”()”のように普通に入力できます。
どのようにすれば正常になりますでしょうか?

A 回答 (3件)

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。



koko88okokさんの回答が当たっていると思います。
英語、日本語キーボードはドライバーで決まります。
現象からIMEに絞ってよいかと思います。

確認の意味で
漢字変換なしでメモ帳にA~Z,a~z,特殊記号等半角、全角で入力してみてください。
これでも全角”)”だけ半角になるようなら問題があります。

IMEの設定を少し見てみましたが同じ現象の再現は出来ませんでした。
(正直日本語キーボードで、スクリーンキーボードの101、102英語キーボードでチェックしてみました)

IMEのプロパティの設定の見直しをしてみてください。
あやしいのはプロパティの「変換」と「オートコレクト」タブ当たりだと思います。

操作の仕方の参考リンク
IME のプロパティを任意で設定して、効率よく文字を変換するには
↓↓
http://support.microsoft.com/kb/883192/ja

類似現象例と対策
正規Office2003,2007のライセンスがあればOffice IME 2010無料ダウンロードをインストールしてみる
以下のサイトから
初心者でもわかる! 「文字入力や変換ができない」をズバリ解決 – トラブル 10
↓↓
http://support.microsoft.com/kb/2644623/ja
    • good
    • 0

「Microsoft Office IME 2007」をお使いなら、トラブルの多いMEですので、「Microsoft Office IME 2010」をインストールしてみて下さい。



下記URLのページには、
『Microsoft Office の正規ライセンス (Office XP、Office 2003、Office 2007、Office 2010) をご利用の方であれば、無料でダウンロードしてお使いいただくことができます。』
と書かれています。

「Microsoft Office IME 2010」
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/ …

その他のバージョンをお使いなら、IMEの辞書がおかしくなっていると思いますので、辞書の修復をお試し下さい。

なお、この操作によって登録した単語が削除される可能性がありますので、予め、テキストファイルに書き出しておいて下さい。

「Microsoft IME、Office IME のユーザー辞書の修復と初期化」
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n155393
    • good
    • 0

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。



>右カッコを入力しようとすると半角のみしか入力できません。

状況が少し分かりません。漢字変換(コーマ字カナ変換)で閉じかっこ")"の全角が入力できないと言う事でしょうか?
変換時の")"閉じかっこを入力してその状態で[スペース]キーを押下して選択肢が出なるはずですがでませんか?

漢字変換ソフトはIME?、ATOK?何でしょうか?

この回答への補足

漢字変換(コーマ字カナ変換)で閉じかっこ")"の全角が入力できないと言う事でしょうか?
>はい、そのとおりです。

変換時の")"閉じかっこを入力してその状態で[スペース]キーを押下して選択肢が出なるはずですがでませんか?
>出ません。

漢字変換ソフトはIME?、ATOK?何でしょうか?
>IMEです。

補足日時:2013/07/03 12:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!